1 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:12:18.81 EKRChwj90.net
ワイが過敏なだけか?
だったら素直に「結衣」って付ければエエのにって思うんや
だったら素直に「結衣」って付ければエエのにって思うんや
4 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:12:57.94 8jbL7bbga.net
なんで嫌いなん?
14 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:15.29 EKRChwj90.net
>>4
最初に「ゆみちゃん」って間違えた名前で呼んじゃったら相手に失礼やん?
最初に「ゆみちゃん」って間違えた名前で呼んじゃったら相手に失礼やん?
946 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 19:10:09.15 72hRezEZd.net
>>14
加害者になるからな
加害者になるからな
5 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:13:19.91 KO5qXQO/0.net
森七菜「わかる」
28 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:15:43.05 EKRChwj90.net
>>5
まだ許せる
森菜々とかだったらエエんやけどな
まだ許せる
森菜々とかだったらエエんやけどな
7 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:13:30.13 J4N+kdQU0.net
キラキラじゃなけりゃ別に
8 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:13:36.59 3KU6gAiM0.net
わかる
9 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:13:58.64 RNjkWVbZ0.net
和泉(いずみ)みたいなもんじゃね?
42 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:17:14.93 EKRChwj90.net
>>9
それも個人的にちょっと嫌やな
それも個人的にちょっと嫌やな
983 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 19:12:46.38 UWgwsf3Bp.net
>>9
名字はちゃんとした理由があるからな
名字はちゃんとした理由があるからな
10 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:05.83 cVxE7SF3r.net
普通に読めない名前は確かにうざい
12 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:11.16 gOg6ATLU0.net
音を先に決めて
普通の漢字やと画数が合わんかったんちゃうか
普通の漢字やと画数が合わんかったんちゃうか
521 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:44:08.66 sWL9B5Oi0.net
>>12
これや
これや
17 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:36.59 vPrsEE9/a.net
読めんから嫌いってこと?
わけもなく嫌う意味がわからんわ
わけもなく嫌う意味がわからんわ
65 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:19:06.78 EKRChwj90.net
>>17
初見で「結実」を見たら読みは「ゆみ」だと思うやろ?
それで相手に毎回「ゆいです」って言わせるの面倒やん
初見で「結実」を見たら読みは「ゆみ」だと思うやろ?
それで相手に毎回「ゆいです」って言わせるの面倒やん
191 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:27:19.52 55QzqMHpd.net
>>17
言い間違えると〇〇なんですけど!って怒る人も中には居るからな
面倒やで
言い間違えると〇〇なんですけど!って怒る人も中には居るからな
面倒やで
19 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:41.70 hwUBtjyA0.net
わかる
なんて間違えたこっちが謝らなあかんねん
なんて間違えたこっちが謝らなあかんねん
79 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:19:59.27 EKRChwj90.net
>>19
そうそう
無駄に謝ることになるのが面倒
そうそう
無駄に謝ることになるのが面倒
94 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:20:56.45 GnLsYE+70.net
>>79
謝る必要なんてないだろ
謝る必要なんてないだろ
260 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:30:34.81 EKRChwj90.net
>>94
名前間違えたら謝るのが暗黙のルールやろ
名前間違えたら謝るのが暗黙のルールやろ
20 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:43.74 3hyJpwUF0.net
娘の名前をけつみにしようと思うんやが
21 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:52.15 TyWBj19d0.net
人が読めない名前つけるメリットある?
53 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:18:03.86 Y9SJKqjK0.net
>>21
意味わからない優越感に浸れる
意味わからない優越感に浸れる
22 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:14:54.74 jtOojpoZ0.net
ゆいなん?今の今まで普通にゆみやとおもてたわ
24 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:15:15.64 P3wEJfE20.net
内田真礼
31 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:15:46.05 TyWBj19d0.net
>>24
なんて読むんや?
なんて読むんや?
33 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:16:14.74 tS8+XOqga.net
>>31
まりるや
まりるや
40 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:16:59.04 TyWBj19d0.net
>>33
ポケモンみたいな名前やな
ポケモンみたいな名前やな
49 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:17:48.53 /6obLFfAd.net
>>40
信じるなよ
信じるなよ
541 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:45:16.86 P41oYxGO0.net
>>24
こいつ、まれいだと思わせてまあれやろと思っとったらまあややったのクソ
こいつ、まれいだと思わせてまあれやろと思っとったらまあややったのクソ
854 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 19:03:47.23 inMLgFCk0.net
>>24
ふええ、ずっとマレイかと思ってた
ふええ、ずっとマレイかと思ってた
27 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:15:27.73 2FB8yLbK0.net
他人に一発で読まれたら悔しい
みたいな価値観が今の親連中にあるんやで
みたいな価値観が今の親連中にあるんやで
110 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:22:00.55 EKRChwj90.net
>>27
おかしな価値観やな
おかしな価値観やな
29 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:15:45.08 JOdR96Qup.net
めちゃくちゃ分かる
どっからキラキラでどこまでキラキラやないんかって話
どっからキラキラでどこまでキラキラやないんかって話
32 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:16:00.38 sfmtvfIT0.net
読みやすさより字画を優先した名前は全部クソ
35 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:16:20.02 ri2JI1ada.net
武井咲
123 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:22:59.08 EKRChwj90.net
>>35
そうそう、こういうの
どうやっても初見で「えみ」とは読めんやろ
そうそう、こういうの
どうやっても初見で「えみ」とは読めんやろ
44 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:17:20.24 59HO9lXor.net
ワイなんて剛(こう)って名付けられたぞ
48 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:17:44.65 s4naio0x0.net
>>44
ひ弱で草
ひ弱で草
56 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:18:13.70 59HO9lXor.net
>>48
言いやすいようにしたらしい😢
言いやすいようにしたらしい😢
137 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:23:56.63 QLLPG2Lzp.net
>>44
弱そう
弱そう
145 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:24:38.81 EKRChwj90.net
>>44
せめて「ごう」やろ
こういうのも嫌やわ
せめて「ごう」やろ
こういうのも嫌やわ
45 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:17:22.77 JOdR96Qup.net
クラスメイトに季奈でりなっておってん
流石に李奈の誤字やろってずっと気になってたわ
流石に李奈の誤字やろってずっと気になってたわ
57 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:18:41.28 /6obLFfAd.net
ワイの漢字ちゃんと辞書読みにあるのに毎回間違えられるわ
60 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:18:47.66 2FB8yLbK0.net
「基本的に名前は本人ではなく他人が使うもの」という事実を親が知らんということやからな
当然そういう親に育てられた子供は他人への気遣いができない子供に育つ
当然そういう親に育てられた子供は他人への気遣いができない子供に育つ
66 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:19:09.27 Mfp4Ezce0.net
黒木華(くろきはる)なの最近知ったわ
142 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:24:33.07 3+U5hh6Id.net
>>66
3年くらい前にネプリーグかなんかでホリケンがハナちゃんって呼んで
けっこうキレ気味でハルです!って修整してたわ
3年くらい前にネプリーグかなんかでホリケンがハナちゃんって呼んで
けっこうキレ気味でハルです!って修整してたわ
223 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:28:37.57 EKRChwj90.net
>>66
そうそう、こういうのが嫌いやねん
初見で「はな」って呼んじゃうの分かりきっとるやん
そうそう、こういうのが嫌いやねん
初見で「はな」って呼んじゃうの分かりきっとるやん
254 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:30:20.28 5raM4Mk4M.net
>>66
これも初めて知った
これも初めて知った
74 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:19:35.24 4xQav8Xd.net
一般大衆が最初に読める名前じゃなかったら名前の意味ないよな
731 :風吹けば名無し 2021/09/22(水) 18:55:35.35 erFCA1050.net
>>1
めちゃくちゃわかるわ
結構多いやろそういう人
めちゃくちゃわかるわ
結構多いやろそういう人
わかる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯