01962

【政治・経済】専門家会議「これまで経験したことのない感染拡大になっている」 「行政や一般市民に危機感共有できてないことが最大の問題」

Category:政治・経済
000500.png

1: potato ★ 2021/07/29(木) 08:45:44.75 ID:WIZB8Gca9

全国の新型コロナウイルスの感染者数が過去最多となる中、厚生労働省の専門家会議は、
「これまでに経験したことのない感染拡大になっている」と強い危機感を示しました。

 「今週1週間の平均を先週と比べると1.54倍と、全国でも急速に拡大している。
これまでに経験したことない感染拡大という評価」

専門家は、首都圏だけではなく全国的に感染者が増加していることに危機感を示しました。
東京都については、本来であれば入院すべき人が自宅待機となるなど、調整中の人が増加しているほか、
一般医療への影響が出始めていて「危機的な状況にある」と指摘しました。

また、「危機感を行政や一般市民が共有できていないことが最大の問題」と強い懸念を示しました。

一方、感染力が強いとされている「デルタ株」について、陽性者に占める割合の推計は
関東ではおよそ70%になったことが会議で報告されました。


75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:55:58.67 ID:XVhEgOrH0

>>1
てか今まで何やってたの?
専門家が聞いて笑わせるわ


90: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:57:39.30 ID:KtXVfg1O0

>>1
感染自体はロックダウンしないと止められないのはわかってるだろうに。
海外見ても何万人感染はしても重症化しなければ良いみたいになってる。


112: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:59:44.07 ID:+wqxutS/0

>>1
呑気だなぁ
やっぱり他人事なのかなぁ


124: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:01:18.71 ID:Z6CPeTtY0

>>1
ガースー自民と国民が
危機感を共有できてねえだですと?
国民の大半は危機感持ってますぜ
まるで持ってねえのはアッチのほうですぜ


128: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:01:33.47 ID:nMFbTH+C0

>>1
国民が散々危機感募らせて指摘してんのに、ヤバくなってからやべーよ
お前等しっかりしろ、とか無能もいいとこ


149: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:04:00.94 ID:K35x5gwi0

>>1
小池氏は若者が感染したら自宅療養を
薦めているではないか
五類に下げろと言っているのと同じだろうが
専門家のうんちくは責任の擦り合いに見えるぞ


154: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:04:59.10 ID:q0QS2sx20

>>1
危機感は共有できてると思う
首相が毎日連呼しているしな「安心・安全! 安心・安全!」と

現状は「安心で安全」なのだろう?


173: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:06:52.36 ID:O7u+s6jf0

>>154
埼玉だけど、電車通勤だけでスリリングだよ。


307: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:17:59.21 ID:6kb8MixH0

>>1
そりゃ死者重症者あれだけ少なきゃ
危機感の持ちようがないわ
ワクチンの効果バッチリだし


313: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:18:06.82 ID:OuSxZhGY0

>>1
百合子
「五輪は自宅で」
「病床を増やす」
それ以外ダンマリ。
7月9日の夜、路上飲酒を見て絶句したんだろ?


341: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:20:24.04 ID:NVa9Tq1k0

>>1
ガースーに逆らうのか
五輪で感染拡大は有り得ないんだぞ


494: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:36:44.79 ID:Pij6eo440

>>1
緊急事態宣言出しては飲食、旅行、観光いじめておいて何言ってんだ


551: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:42:48.10 ID:n+sr/q3G0

>>1
オリンピックでお祭り騒ぎ作っといて危機感がないとかいえないよな


2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:46:41.72 ID:IOZv5C7+0

オリンピックやれる程度の危機ってことで共有できてると思うけど


5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:47:19.55 ID:RILoi6Be0

完全に東京五輪がトリガー


6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:47:32.11 ID:I88HLHFV0

オリンピックできるし


7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:47:35.45 ID:7l/rZX050

五輪で国滅ぶ


8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:47:45.45 ID:YtBRs2Lp0

毎日、金メダルがあるから大丈夫


10: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:47:55.48 ID:9PMF56lZ0

運動会で盛り上がるのには許可していませ~ん


13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:48:03.95 ID:xKKN1LvD0

昨日上野寄ったけど、飲み屋の人集りみたらそら感染拡大するわと思ったわ
平日夜なのに人多すぎ


14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:48:11.34 ID:XqHaMgwd0

五輪は絶対やる
お前らは自粛しろ
なめすぎ


133: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:02:09.70 ID:5LeA3Uaj0

>>14
そうか?五輪だって相当制限掛けてるのに
一般市民の方が余程自由に動き回って密になって飲み食いしてるの多いだろ
政府がー!とか五輪がー!とか言って、市民の行動はほとんど無批判じゃ、そりゃ感染拡大するだろ
都合の悪いところから目を背けて、その責任を見当違いのところに擦り付けてんだから


152: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:04:32.19 ID:BfdF2RTe0

>>133
制限掛けたらやってもいいの?
ばかじゃねw


554: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:42:55.94 ID:OJOdiFQS0

>>152
野球やサッカーは制限かけてやってるけど
しかも有観客で外国籍選手も入ってきてるし
クラスター起こしてるのに誰もやめさせようとしてないんだけど


191: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:08:38.42 ID:N7o9RGPw0

>>133
一般市民が制限かけられてる事も忘れてんのか


203: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:09:47.42 ID:WFLSgLIQ0

>>191
罰則のない単なる自粛要請で、守ってる一般市民が
バカを見ている状態ですが何か?


15: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:48:33.57 ID:/ltPUGmi0

オリンピックなんてやるからだよ


17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:49:29.69 ID:F+2FgGO10

もはや国民が選択したんだろ
クズどもとは一線を画して自衛するのみ

オリンピック開催を言い訳にしてもなんにも変わらない
もはやそいつらが戦犯


18: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:49:30.75 ID:6UtFeyWP0

なるべくしてなっただけのこと


20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:49:39.53 ID:+m+bFK740

政府として専門家の云う事をもう少し信じて
その対策を確実に先行する事が必要だと思う。


21: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:49:53.45 ID:GmK8aUc10

金は出さない補償はしないでも五輪はやります、
これで我慢しろってのは無理。むしろ国民はこの2年よく耐えたわ


338: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 09:20:12.86 ID:kU3+Kikw0

>>21
五輪期間前に数万円配って自粛させれば抑え込めたのにな。


26: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/29(木) 08:50:40.32 ID:ovtTlqnP0

危機感ないのは東京都と与党だろ?




要約すると「国民のせい、俺たちのせいじゃない」と言ってるわけで、
「うんうん確かにみんな自粛してないもんな」って納得しちゃう人多いわけですが
根本が全然違いますよ。

現在ノーマスクで封じ込めに成功した国の国民全員が自粛要請に強い意思で
しっかり従ったわけじゃありません。

従ったのは「十分な補償がセット」だったからです。
店を開けなくても生活ができるから、ロックダウンに従ったのです。

日本の飲食は補償が全然足りておらず開けなきゃ死ぬから開けざる得ない状況です。
国民も2回も3回も十分過ぎる給付をもらい『命令』されたから、「じゃあ従ってやろう」
「早く終わらせてこの金使おう」という意思で出歩く人が激減したのです。

日本は『要請』なので、政府の言い分は
「命令ではない。ただのお願いだ。だから究極従わなくても国民の自由だ。罰則はない。
だから給付はあげられない。お願いなんだから」です。
自分らでお願いはしたけど、言うこと聞かず歩き回っても法的にはOKだよって答弁しちゃってるんです。


>政府がー!とか五輪がー!とか言って、市民の行動はほとんど無批判じゃ、そりゃ感染拡大するだろ 

日本のコロナが終わらないのは、国民のせいではありません。
店を開けなきゃいけない状況に追い込み、国民に従わせるだけの政策をちゃんと打ってこなかった
政府の半端対応が最大の原因です。

日本は100兆円クラスの対策費組んだってドヤ顔で言ってますが、その内訳もちゃんと見るとひどいもの。
コロナ終わった後のGOTOやらに予算入れて、現在の執行状況自体50%にも届かず、
困っている人にお金届いてません。
補償金間に合わず潰れた店もたくさんあり、だから今残ってる飲食は店潰すまいと無理にでも開けてます。

日本は100兆、実はその半分もまだ使ってない。10万給付1回、マスク2枚。
アメリカ600兆、20万給付3回、まだこれからも補償続ける。

全然違うでしょ。
どれだけ国が国民を救おうと真剣にやっているか、国の姿勢がわかるはずです。

「日本とアメリカでは財政状況が違うからできない」って人もいますが、それも違いますよ。

日本もアメリカも自国通貨発行権を持ってます。アメリカはドル、日本は円。
なので国債発行可能、もっと簡単に言えば、ようは今税金を集めなくても、国庫に1円も入ってなくても
たんにお金を刷って配ればいい、アメリカはそうやってます。それくらい簡単な話です。
ようは政府がやるかやらないかの問題です。

「それだと将来世代の借金が」
そんなもんありません。
赤字国債発行はただの政府の通貨発行の記録の累積に過ぎません。
借金と呼んでいるだけのただの記録、誰にも返す必要のない金で
事実、これまでの数十年間、誰にもどこにも返してません。政府が説明しないだけです。
その事実を説明すると、徴税、増税に都合悪いから。

このへんの実際のお金の動きの話は「あまえびの政治・経済解説コーナー」で説明しているので
興味のある方はチェックしてみてください。

01962


まとめると、現在の日本の感染拡大の原因は、「政府のコロナ対策の失敗」
国民のせいではありません

「お金あげたくないからお願いだけにするけど、出歩かないでくれるかなぁ?」で
言うこと聞くわけないでしょ。それで聞くならアメリカだってそうしてます。
常識として聞いてくれないのわかってるから金で従わせてるんです。
子供じゃないんですよ。

この事実を共有して、ぜひ声あげていってください。
それではまた!⎛´・ω・`⎞y─┛~~~oΟ◯


posted by あまえび at 12:00Comment(11)政治・経済

関連する記事

人気記事

    この記事へのコメント

    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 12:42

      すごく強引に偏ったまとめ方したもんだなw
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 12:54

      >>1みたいな政治見ずに思い込みだけでしか見てない自民党信者はえびの言ってることわかんないんだろうな
      えびの言ってることで全部合ってるよ
      証拠もデータもコーナーで全部出してるから見てみ
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 12:57

      マジで日本のコロナ感染拡大は菅のせい、人災だよな
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 13:05

      政府「国民が悪い」
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 14:02

      >>2
      こういうネットサヨ脳も問題よね。直ぐに「自民信者がー!!」
      そもそも、そのデータとやらも他人が出したものでしょ。

      基本的に管理人の考え方には同意する部分も多いし、尊重もするけど、感染拡大に対してなら、外国は補償しても我慢に限界あるからデモも起こってるし。日本の場合は補償金の入金が遅れたりしてるから、そこも問題だし、従来から補償の種類は色々あるけど、それを知らない人が沢山居るのも問題だし、中々認めないのも問題。(自治体で差があるのは仕方ないけど、認めないのは国というより対応してる奴が原因だし)

      大体、感染対策は余裕がある内に強めに対策しないといけないのに、なにを何回も同じ事を繰り返してるんだか。毎回毎回、感染者を増やすだけ増やしてから対策するとか、金掛かって当たり前じゃねーか。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 15:48

      >>5 の意見に同意。
      政府がコロナ対策失敗しまくっているのは事実だけど、努力を1mmも認めないのはさすがにかわいそう。
      オリンピック中止にもしないらしいから、もっと感染増えそうだけど、そのときの対策が重要だね
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 15:50

      えびはテレビで流さない、マスコミが書きづらい本当のことをズバズバ言ってくれるのがいいね。このコーナーだけは必ず読んでる。タメになってる
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月29日 16:53

      >>7
      ワイも。ズバリデータ付きで説明してくれるからわかりやすいよね
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月30日 05:24

      ここも妙な信者が増えつつあるなぁ…
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年07月30日 05:43

      まだやってんのな。
      結局人の名前、賛同の声を妙に上げる奴は引用データの一点張り。
      自分の知識のエピソードも付け加えない。
      えびも言う愚民の一人なのに自覚がない。
      教祖もいい気になってそれを咎める気もない。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2021年08月04日 12:47

      不毛な言い争いだこと・・
      景気、貧困、ワクチン不足、失業者増加、新規感染者拡大中、なにひとつとっても
      うまくいってる政策は無い。ひとこと「政治が悪すぎる、無能総理の責任で」