1 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:41:45.66 PgS5q0ABa.net
これマジなん?
2 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:42:27.80 wdJF3aQXd.net
そうやで
4 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:43:39.11 QlGLSQD9a.net
株と言いながら大体投資信託やろ
106 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:02:04.81 3elqio7Bp.net
>>4
個別株に3000万円突っ込んでるが
個別株に3000万円突っ込んでるが
5 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:43:57.68 /MGH9twta.net
ビットコイン買え
9 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:44:51.21 COwGQSVO0.net
>>5
なんで?
なんで?
16 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:46:37.00 m417FSGe0.net
>>9
みんな買いそうな雰囲気だから
みんな買いそうな雰囲気だから
6 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:44:26.58 vE2NdDz30.net
勝てているとは言っていない
8 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:44:37.90 lQ7f9RWw0.net
ギャンブルやしな
10 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:45:12.19 Bx+aFdSad.net
次のおもちゃ銘柄はやく決めて
12 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:45:27.79 PgS5q0ABa.net
マジかよ
じゃあ億りびともおらんのやろな
じゃあ億りびともおらんのやろな
13 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:45:58.75 i0EIowidM.net
残り23%は?
14 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:46:03.19 m417FSGe0.net
というか世界中の機関投資家含めて全員これやで
みんなが買いそうなやつをなんとなく買うだけや
みんなが買いそうなやつをなんとなく買うだけや
20 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:48:17.14 oFVp/niBd.net
そういえばオンキョーどうなった?
22 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:49:33.45 m417FSGe0.net
>>20
世界中で3億株もの取引が行われた世界有数の人気銘柄になった
世界中で3億株もの取引が行われた世界有数の人気銘柄になった
25 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:50:27.90 oFVp/niBd.net
>>22
草
やっぱりオモチャにされてるやんけ
草
やっぱりオモチャにされてるやんけ
47 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:54:15.70 2NwwQIfOd.net
>>25
オーディオメーカーは最後そうなる傾向がこれまでもあったけどな
オーディオメーカーは最後そうなる傾向がこれまでもあったけどな
33 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:51:32.40 NUElgMxtM.net
経済評論家とかいうペテン師共は全員地獄の業火で焼かれるべき
35 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:52:00.93 /FhLjHcNM.net
>>33
あいつらがズバズバ当てるならクソ金持ちになっとるやろし
あいつらがズバズバ当てるならクソ金持ちになっとるやろし
34 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:51:45.68 8hFU6cq+0.net
FPの勉強してから株と投信始めたけど結果的に何も考えず早くやればよかった
38 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:52:33.64 NUElgMxtM.net
>>34
実践が最高の勉強やからな
身銭切らんとモノにはならん
実践が最高の勉強やからな
身銭切らんとモノにはならん
76 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:58:08.81 2NwwQIfOd.net
>>38
ワイは株始めた時に話題やったヤフー株で100万を150万にしてから
ワイは株始めた時に話題やったヤフー株で100万を150万にしてから
反対のことが起きる確率の高さに怖気づいて辞めた
15年ぐらい前かな
去年からキーエンス株で復活して400万の元手が1800万になった
自分が仕事をしている業界で値動きの大きい大型株のみで勝負したら大負けはせんと思う
15年ぐらい前かな
去年からキーエンス株で復活して400万の元手が1800万になった
自分が仕事をしている業界で値動きの大きい大型株のみで勝負したら大負けはせんと思う
42 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:53:21.75 dvrrkl+k0.net
まあそんなもんよな
43 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:53:28.31 nKJ9rKY80.net
5万円で買える株買ったら普通に下がり始めた
52 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:55:25.08 R/ty3IEJ0.net
成功してる投資家のポートフォリオパクれば良いんやで
68 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:56:53.21 /FhLjHcNM.net
>>52
その方法だと成功した奴らより買うタイミング遅いからなあ
その方法だと成功した奴らより買うタイミング遅いからなあ
88 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:59:34.84 R/ty3IEJ0.net
>>68
才能のない奴が才能のある奴と同列に並ぶなんて無理やで
おこぼれを預かる意識くらいが丁度ええぞ
才能のない奴が才能のある奴と同列に並ぶなんて無理やで
おこぼれを預かる意識くらいが丁度ええぞ
99 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:01:01.31 /FhLjHcNM.net
>>88
インデックスでいいじゃん
もっと欲しけりゃレバ掛ける
インデックスでいいじゃん
もっと欲しけりゃレバ掛ける
63 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:56:30.16 m417FSGe0.net
3月末までにオンキヨーしこたま仕込んだやつは
もれなくオンキヨー保有罪で四季報で名前開示されるぞ
View post on imgur.com
72 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:57:20.39 nmH/vZrha.net
>>63
草
草
109 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:02:33.08 dvrrkl+k0.net
>>63
オンキヨーに数億円注ぎ込んだなんJ民ってこいつの事か?
オンキヨーに数億円注ぎ込んだなんJ民ってこいつの事か?
127 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:04:39.41 oK+H5O0sd.net
>>63
楽天証券いて草
楽天証券いて草
324 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:26:42.05 z1y6kYqc0.net
>>63
役員が自社株持ってないってなんやねん草
役員が自社株持ってないってなんやねん草
332 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:27:16.05 3EkA/6uRr.net
>>63
筆頭株主デビュー出来そう
筆頭株主デビュー出来そう
354 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:30:16.11 oRWYbMnDM.net
>>63
スタッフロールに名前が乗る権利
スタッフロールに名前が乗る権利
77 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 08:58:11.22 qfdTi1So0.net
思考停止でナスダック100でいいのよ
98 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:00:50.43 7MFeCl0Ya.net
億トレ「フンっ」←+400万円
ワイ「あああああああああ」←+4万円
これが現実
ワイ「あああああああああ」←+4万円
これが現実
103 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:01:24.47 M2dmLAegd.net
sp500に一括しようと思うんだが今上がりすぎちゃったかなあ
104 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:01:54.06 /FhLjHcNM.net
>>103
分割インしろ
分割インしろ
122 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:04:10.32 PgS5q0ABa.net
思ったんやが日経が25maから大きく外れたときに逆張りで
ブル買ったりダブルインバ買ったら安全に儲かるよね
141 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:06:32.68 /FhLjHcNM.net
>>122
大体は儲かるだろ
例外も勿論あるからそのリスクをどう見るか
ベアでは絶対やりたくない
大体は儲かるだろ
例外も勿論あるからそのリスクをどう見るか
ベアでは絶対やりたくない
147 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:07:25.58 N4kzgbuA0.net
>>122
テクニカルは亀甲占い
テクニカルは亀甲占い
153 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:08:09.69 2v6shaS/d.net
インデックスってどのくらい儲かるんだすか?
100万貯めたからやってみたいんやけど
100万貯めたからやってみたいんやけど
184 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:12:27.92 GUnZE8dK0.net
>>153
米株でマイナス8%〜プラス10%ぐらい
米株でマイナス8%〜プラス10%ぐらい
321 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:26:27.32 2v6shaS/d.net
>>184
ほーん どうせ金なくなってもええしやってみようかな
ほーん どうせ金なくなってもええしやってみようかな
156 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:08:19.84 a9scdu0x0.net
今アメ国債熱いと思うで
1%はすぐ取れるやろ
1%はすぐ取れるやろ
165 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:09:41.39 PjSb9Bz30.net
アツいとか激アツとか言ってる層も参加してそう
166 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:09:45.53 Ucwdn7T5a.net
投資で稼げるやつはほとんどいない
167 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:10:07.46 bEpIUsot0.net
ヤフー掲示板とかいうなんJよりひどい魔境
170 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:11:04.01 r9fu3OZk0.net
インサイダーになるのが一番やな
なおセック
なおセック
175 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:11:37.28 nKJ9rKY80.net
SP500ってのはetfを買えばええの?
180 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:12:12.77 h5qSlCPG0.net
ワイ何もわからない仮想通貨一万円が二万円になりキャッキャッ
195 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:13:53.83 5tVB7Mhm0.net
みんな雰囲気でやってるんだから早く乗ったもの勝ち〜
196 :風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:14:00.81 ovCrMcTU0.net
雰囲気を完全に把握できるなら投資家として最強やろ
まぁそんなもんでしょうね。
結局ギャンブルですから ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯