1 :和三盆 ★ 2021/02/24(水) 20:22:44.49 K9vhDjhO9.net
衛星放送事業などを手掛ける東北新社に勤務する菅義偉首相の長男・菅正剛氏らが、
総務省幹部を高級料亭などに招いていた「違法接待」問題。
総務省は24日、公務員倫理法違反にあたるとして、接待を受けた官僚の懲戒処分。
だが、こうした問題を起こした張本人は、衛星放送事業に関わる官僚たちに
接待を持ちかけ、飲食代を支払い、手土産、タクシーチケットなどの金品を渡していた
正剛氏ら東北新社だ。
正剛氏らは、どのような接待を行っていたのか。現場音声からは、
その接待攻勢ぶりが浮かび上がる。音声は、接待が行われた店に客として入店した複数の
「週刊文春」記者が、付近の座席から録音し、他の客の声や雑音などを専門業者に
依頼して除去し、解析を進めてきた。
秋本氏 秋田はブドウできないでしょ?
木田氏 りんごさんしかできない。
正剛氏 いや、米もできますよ、さくらんぼもできますよ。送れって感じですか(笑)。
木田氏 いやいやいや(笑)。いいよ送んなくて。
正剛氏 ササニシキ、送りますよ。
木田氏 米はいらない、めんどくさい。米はいらない。
正剛氏 桐箱に入ったさくらんぼ、いつか送りますよ。
六本木の小料理屋のカウンターで、正剛氏と木田氏に挟まれていたのが
秋本氏 秋田はブドウできないでしょ?
木田氏 りんごさんしかできない。
正剛氏 いや、米もできますよ、さくらんぼもできますよ。送れって感じですか(笑)。
木田氏 いやいやいや(笑)。いいよ送んなくて。
正剛氏 ササニシキ、送りますよ。
木田氏 米はいらない、めんどくさい。米はいらない。
正剛氏 桐箱に入ったさくらんぼ、いつか送りますよ。
六本木の小料理屋のカウンターで、正剛氏と木田氏に挟まれていたのが
秋本芳徳情報流通行政局長(当時)だ。これまでの総務省の調査で、
秋本氏は少なくとも計7回、計10万3276円(1人当たり)の接待を受けていたことが
明らかになっている。秋本氏の面前で繰り広げられるこうしたやり取りからは、
正剛氏ら東北新社側が許認可権を持つ総務官僚に金品を贈ろうとする行動が、
常態化していた様子が見て取れる。この日、秋本氏はベルギー王室御用達の
高級チョコ「レオニダス」(2000円分)を受領している。
https://youtu.be/UyBSdcG7C0o
https://bunshun.jp/articles/-/43620?page=1
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614154506/
2 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:23:43.65 rrB9wOmI0.net
>>1
米より金!
米より金!
61 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:35:31.33 aKGMmSQA0.net
>>2
隠語でしょ。
隠語でしょ。
4 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:24:41.68 MGXS0m7V0.net
しょぼいなあ
官僚って金がないのか
官僚って金がないのか
184 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:51:41.68 kc6XNg860.net
>>4
がんばっても報われないから、これくらいないとやってらないくらいの勢いかね
がんばっても報われないから、これくらいないとやってらないくらいの勢いかね
313 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:12:53.94 Z+IHrzmy0.net
>>4
天下りで何億円も退職金貰えるよ
天下りで何億円も退職金貰えるよ
25 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:29:08.87 OBCdV3tK0.net
こういうのは料亭みたいな個室でやらないとなと思った。
49 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:33:34.79 cQv7XUCB0.net
なんとなく
菅総理の息子に気を使ってる様子があるようには取れないんだけど
菅総理の息子に気を使ってる様子があるようには取れないんだけど
455 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 22:15:36.95 WQdnxy30.net
>>49
こんな小僧に会ってやるだけでも
大厚遇
こんな小僧に会ってやるだけでも
大厚遇
95 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:40:07.67 2mCabcOv0.net
公開されてない部分もまだまだあるやろ
潔く辞職しとけ
潔く辞職しとけ
150 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:45:48.02 gshCy9M20.net
地元の皆さん
地元の特産品まで巻き込んでますよ。
地元の特産品まで巻き込んでますよ。
174 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:50:08.99 gshCy9M20.net
米はめんどくさいから要らない
なんて言ってますよ。
米ではない他の何かが欲しいらしい。
なんて言ってますよ。
米ではない他の何かが欲しいらしい。
206 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:55:37.44 0BbkTHLp0.net
というかササニシキ送ってどうすんだよ
あれ寿司にしか使えないだろ
あれ寿司にしか使えないだろ
220 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 20:57:54.14 HR1YIXPy0.net
>>206
好きな人は好きな筈
粘りのある米ばかり持て囃されるのはおかしい
好きな人は好きな筈
粘りのある米ばかり持て囃されるのはおかしい
245 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:01:22.16 7TXVNL+Q0.net
ササ(万券)二(弐)シキ(×100) こんな隠語かなぁ
262 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:04:02.65 9GE0Weh+0.net
宮城は魚と米がうまい
寿司がうまい
寿司がうまい
339 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:19:19.64 fTkGxVh60.net
これ誰がどうやって録音してんの?
349 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:21:39.41 VbYnl4Xx0.net
>>339
情報源は明らかになってないが優秀な産業スパイが日本にも(笑)
情報源は明らかになってないが優秀な産業スパイが日本にも(笑)
354 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:24:09.99 fTkGxVh60.net
>>349
事前にこいつらが使う部屋に機械仕込んでおいたか
事前にこいつらが使う部屋に機械仕込んでおいたか
参加者の中に週刊誌側のスパイがいたかだと思うけどどっちにしてもすげえなと思う
356 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:24:58.74 zn4Hl2cy0.net
どうも文脈がおかしいな。
ササニシキ送りますよと言われて
米はいらない面倒くさいっておかしな返しなんだよなあ。
桐箱のさくらんぼっていうのはいわゆる秋田美人
すなわち女を世話するって意味だろうけど。
ササニシキは何の隠語なんだろうなあ。
ササニシキ送りますよと言われて
米はいらない面倒くさいっておかしな返しなんだよなあ。
桐箱のさくらんぼっていうのはいわゆる秋田美人
すなわち女を世話するって意味だろうけど。
ササニシキは何の隠語なんだろうなあ。
375 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:29:30.07 TJAOe5pK0.net
>>356
金だろ
金だろ
382 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:33:48.38 PPDN5KWY0.net
ササニシキまだ生き残ってたのか
お寿司屋にぴったりだけど絶滅したかと思った
お寿司屋にぴったりだけど絶滅したかと思った
387 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:34:39.88 w5pL9BnC0.net
でも働き者だよな
390 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 21:35:59.91 2fFhE0Jh0.net
>>387
少なくとも親父よりは善人そうだw
少なくとも親父よりは善人そうだw
458 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 22:17:26.29 GSqXqCNP0.net
お互い当たり前のように隠語で話し合ってるから何度もやってんだろう
495 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 22:35:52.84 WiIBNF/x0.net
>>1
これ接待を「された」側が「違法接待」で懲戒処分になるのに
接待を「した」側には何のお咎めもなしでは
流石に筋が通らないよな
これ接待を「された」側が「違法接待」で懲戒処分になるのに
接待を「した」側には何のお咎めもなしでは
流石に筋が通らないよな
512 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 22:43:36.36 lmYXLQUs0.net
さすがに親としては、息子がこんな接待に使われるのは心外なんじゃないか
549 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 23:15:12.65 GHyGCSiK0.net
これ官僚側から要求してんじゃんwww
551 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 23:17:33.97 VKp5/RXy0.net
>>549
菅の息子がアホ過ぎるんだよな
普通こんな会話にはならない
菅の息子がアホ過ぎるんだよな
普通こんな会話にはならない
553 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 23:18:34.08 GHyGCSiK0.net
>>551
アホなのか官僚の要求にすっとぼけてるのか
とりあえずこれ接待常態化してるの丸わかりだし菅の息子だから来たって感じでもないだろw
アホなのか官僚の要求にすっとぼけてるのか
とりあえずこれ接待常態化してるの丸わかりだし菅の息子だから来たって感じでもないだろw
599 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 23:50:41.78 lSfrkmcA0.net
自分たちの首を絞める罰則なんて作るはずがない
647 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 01:30:02.36 2v6L4Oqu0.net
時代劇における悪代官と商人のやり取りみたい
饅頭の中身は小判だからササニシキの中身は一万円札なのか?
饅頭の中身は小判だからササニシキの中身は一万円札なのか?
714 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 04:18:39.10 6Mf5O3de0.net
なんでこんな露骨な収賄がまかり通ってたんだよwww
715 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/25(木) 04:23:41.70 w2i2b7z0.net
>>714
でもササニシキだよ…? 欲しくない?
でもササニシキだよ…? 欲しくない?
今回の文春砲は強烈でしたね。
これまででもっとも良い仕事をしたと思います。
自分はずっと国会中継見てきているので流れわかるんですが、
文春砲出るまで「ない」「行政も決して歪められていない」と一貫して嘘答弁してました。
そして証拠が出ると「記憶になかったが思い出した」。
文春砲がなければ闇から闇へ葬られ、今でも一食7万の接待、それにより真っ当に仕事をしている
他の業者が潰されるという政治が続いていたことだけは、間違いありません。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
また、これは勿論氷山の一角でしょう。
今夜もどこかで悪い政治家だけが甘い汁をすすり、真面目にコツコツ税金を納めて
生きている我々から搾り取る、見下し切り捨てる政治は進んでいるはずです。
この国の有権者である我々は、声を上げて正していかねばなりません。
そうしないといつまでたっても何も変わらない