1 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:53:46.15 M29d0pFdd.net
社畜@w8811iGL8sr6sjZ
【悲報】ビッグモーターで購入した車はエンジンオイル交換永年無料と
【悲報】ビッグモーターで購入した車はエンジンオイル交換永年無料と
説明を受けたお客様、令和3年2月より会社の方針が変わり
オイル交換有料で案内され、全国でクレーム発生中。
いいね:5,422
リツイート:2,557
いいね:5,422
リツイート:2,557
View post on imgur.com
4 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:54:39.76 RCzxFlOM0.net
令和納豆と同じ手口やん
9 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:55:43.76 cppsglrS0.net
信頼関係が無くなったからやろ?
ちゃんと毎日車買ってたか?
ちゃんと毎日車買ってたか?
13 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:56:11.99 0b40+2Vg0.net
>>9
ブローカーかな?
ブローカーかな?
22 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:57:11.95 HAvdH6FQ0.net
>>9
草
草
63 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:02:30.65 4R+PoYnu0.net
>>9
これは権利取り上げられますわ
これは権利取り上げられますわ
14 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:56:22.63 satWO0CSM.net
あっビッグモーターさん!カァッ
15 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:56:29.05 a+Z6qiR50.net
まじかよ
毎週交換に行ってたのに
毎週交換に行ってたのに
32 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:58:32.23 9vaRQFUu0.net
>>15
こういうのがおるからやろな
こういうのがおるからやろな
41 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:59:09.13 nLJdaf1M0.net
>>15
流石に交換時期来てないと出来ないとかの縛りはあるんとちゃうの?
流石に交換時期来てないと出来ないとかの縛りはあるんとちゃうの?
233 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:23:24.21 RbO0EimlM.net
>>41
ないよ
ワイも毎週交換いって無料のジュース4杯とポップコーン食べにいってたもん
ないよ
ワイも毎週交換いって無料のジュース4杯とポップコーン食べにいってたもん
18 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:56:46.88 +80nNWHp0.net
契約書どうなってんの
28 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:57:56.21 nLJdaf1M0.net
>>18
どうせ「本サービスは予告なく終了することがこざいます」
的なことは書いてるやろ
どうせ「本サービスは予告なく終了することがこざいます」
的なことは書いてるやろ
19 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:56:48.46 vffxS+kL0.net
この手法を広めた令和納豆の罪は重い
23 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:57:26.70 PovVQ/lx0.net
ただしどうしてもというならオイル交換でお金を取ってもいい
26 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:57:39.15 KvcieHfGM.net
でもエンジンオイルってそんなに変えんしたいしたことなさそう
30 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:58:17.70 7/Q8sFqi0.net
週1で変える奴でもいたんちゃうか?
33 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:58:33.01 +EtDdYH10.net
ニカッ
42 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:59:10.92 XZVl88F60.net
方針が変わる前に買った客には無料でやってやれよ
43 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 08:59:26.33 PovVQ/lx0.net
無料と言われたら月一で変える奴もおるやろな
46 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:00:07.38 wJcQFbtKa.net
ただのオイル屋だとでも思ってるんでしょうか…
54 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:00:58.13 T21Fn2ym0.net
>>46
オイルタダで交換してジュースと菓子食い放題飲み放題やしな
オイルタダで交換してジュースと菓子食い放題飲み放題やしな
59 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:01:45.24 VBnMdKw3a.net
>>54
食費も浮いて草
食費も浮いて草
48 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:00:28.55 hHfHIgEU0.net
どうせ激安オイル使ってるだろうし
普通に自分でいいオイル入れた方がいい
普通に自分でいいオイル入れた方がいい
61 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:01:59.29 8YfvnL9t0.net
永年とか言っちゃ駄目だろ
69 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:02:51.47 t4bG9UGm0.net
仲間じゃなくなってしまった
77 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:04:19.63 8SKWL7ao0.net
オイル交換位自分でやるっちゅうのな
80 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:04:41.55 W7HYgWR90.net
こーいうのはクレームとは言わないだろ
83 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:05:36.04 GGN0hPMcp.net
今評判良いところなんてあるか?
結局どこも悪評しか聞かんのやけど
結局どこも悪評しか聞かんのやけど
102 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:08:47.75 t8ZayXH.net
>>83
なんだかんだで中古もディーラー系は安定してる、高いけど
なんだかんだで中古もディーラー系は安定してる、高いけど
148 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:14:22.97 GGN0hPMcp.net
>>102
やっぱそこに行き着くよなぁ
やっぱそこに行き着くよなぁ
104 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:09:16.78 9WHWBWSK0.net
オイル交換しかお願いしない客が多かったんやろな
信頼関係崩壊や
信頼関係崩壊や
108 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:09:53.23 E5VEmcPO0.net
年数縛りとか付けてなかったらアホすぎるわ
118 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:11:05.55 i9VmrfIw0.net
5000キロ毎か年一回で変えとる
142 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:13:42.26 wwNBXmvb0.net
会員価格みたいな設定はあるんやろ?
160 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:16:01.28 QiKkZxzn0.net
>>142
ビッグモーターは会員価格以前にしょっちゅうオイル100円広告入れてくるよな
ビッグモーターは会員価格以前にしょっちゅうオイル100円広告入れてくるよな
149 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:15:08.18 +SVCkg+5a.net
オイル交換って自分でやっても大して節約にならんし処分とかの面倒くささが勝るわ
169 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:17:14.37 ikmQ0MOad.net
オイル交換推奨早見表
ファミリーカー・コンパクトなら15000キロまたは年1
NA軽自動車なら10000キロまたは年1
TC軽自動車なら5000キロまたは年1
NAスポーツカーなら10000キロまたは半年
TCスポーツカーなら5000キロまたは半年
ただし一部小型ターボ車両は2500キロでの交換が推奨されてるので注意
代表はカプチーノ・コペン・AZ1など
ファミリーカー・コンパクトなら15000キロまたは年1
NA軽自動車なら10000キロまたは年1
TC軽自動車なら5000キロまたは年1
NAスポーツカーなら10000キロまたは半年
TCスポーツカーなら5000キロまたは半年
ただし一部小型ターボ車両は2500キロでの交換が推奨されてるので注意
代表はカプチーノ・コペン・AZ1など
176 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:17:55.25 6LHQdiLxd.net
>>169
コペンとかオイル負荷やばそうだもんな
コペンとかオイル負荷やばそうだもんな
180 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:18:10.23 JRU5E0m10.net
>>169
データ取ってこれ以下は有料にすればええのに
データ取ってこれ以下は有料にすればええのに
190 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:19:05.92 sV7uZKYMd.net
>>169
小排気のドッカンターボはオイルすぐだめになるんよな
小排気のドッカンターボはオイルすぐだめになるんよな
206 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:20:42.27 pQUN54t7d.net
>>169
コペン乗ってるとオイル交換高くつくんだよなー
だから自分でやるようになったわ
それなら格安
コペン乗ってるとオイル交換高くつくんだよなー
だから自分でやるようになったわ
それなら格安
213 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:21:44.81 nLJdaf1M0.net
>>206
コペンってバンパー外さなオイル交換できんねやっけ
コペンってバンパー外さなオイル交換できんねやっけ
237 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:23:46.19 pQUN54t7d.net
>>213
昔の丸っこいほうはフィルターがラジエーターの裏にあるから地獄や
あまりにも酷すぎてフィルターの位置変える社外パーツがあるほど
ちなみにここやで😊
昔の丸っこいほうはフィルターがラジエーターの裏にあるから地獄や
あまりにも酷すぎてフィルターの位置変える社外パーツがあるほど
ちなみにここやで😊
View post on imgur.com
255 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:25:32.43 GHMGsx39d.net
>>237
地獄で草
地獄で草
182 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:18:23.35 3Mc9Ynzia.net
ググったら車検を予約(キャンセルしてもいい)でオイル交換無料券2年間で8回分を配ってたって出てきたけど本当に有料になったんか
195 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:19:24.85 bwFhIIS/M.net
>>182
※休日は有料
とかは無かったんか?
※休日は有料
とかは無かったんか?
218 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:22:28.31 cWTeMqLE0.net
この手の永年は数年で終わるのがお約束だが
一番長くやってるのってなんだろうな
一番長くやってるのってなんだろうな
282 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:28:07.54 jBGCBn8C0.net
永年無料とかどんなオイル入れられてたんだろ
307 :風吹けば名無し 2021/02/07(日) 09:30:10.31 v1OXMs/0.net
ディーラー時代に購買もやってたけど、
オイルの仕入れ値ってホンマピンキリやからな
基本ドラム缶単位やけど、リッター100円ぐらいのやつから
基本ドラム缶単位やけど、リッター100円ぐらいのやつから
1500円ぐらいのやつまであったわ
ワイのおったディーラーではモービルのを500円ぐらいで仕入れて
リッター1000円ちょいぐらいで売ってたな
ワイのおったディーラーではモービルのを500円ぐらいで仕入れて
リッター1000円ちょいぐらいで売ってたな
まぁこれはクレーム出ますよねぇ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
とはいえコロナで収入減、それでも倒産の未来がわかった状態で
そのまま無料を続けろも酷な話ですが