1 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:03:55.06 zkgsnLAod.net
IC入場サービス「タッチでエキナカ」を、3月13日より開始する。
料金は140円もしくは150円。1回の利用は2時間まで。
タッチでエキナカは、エキナカ施設の利用や送迎などの目的で、
料金は140円もしくは150円。1回の利用は2時間まで。
タッチでエキナカは、エキナカ施設の利用や送迎などの目的で、
在来線の駅構内に入場する際の利用を想定したサービス。
交通系ICカードで同一駅の自動改札機を2時間以内に入出場した場合に、
交通系ICカードで同一駅の自動改札機を2時間以内に入出場した場合に、
6 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:04:42.80 zYQVNf8xM.net
ええやん
8 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:04:59.17 w40B0YN/0.net
絶妙に高くて草
17 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:06:13.04 4Jr2iKM4M.net
高いと思ってる奴はエアプ
駅構内のトイレを2時間借りると思えば安いぞ
駅構内のトイレを2時間借りると思えば安いぞ
61 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:09:45.13 ickGO9390.net
>>17
2時間もなにするんや…
2時間もなにするんや…
19 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:06:24.53 SiG6GEkN0.net
なぜ100円にはできないのか
424 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:31:54.39 yRC27h5sd.net
>>19
元々駅の入場券って初乗り運賃と同額やろ
元々駅の入場券って初乗り運賃と同額やろ
21 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:06:42.53 lfYwNrita.net
いちいち入場券買わなくて良くなるのか
地元でたまに通り抜けに使うから助かるわ
地元でたまに通り抜けに使うから助かるわ
23 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:07:02.14 n4HQ85njM.net
えっ間違えて入ったら出してくださいができなくなるの?
37 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:08:15.95 i7sI/DM4a.net
>>23
間違えて入るってどういうことだよ
間違えて入るってどういうことだよ
44 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:08:48.63 n4HQ85njM.net
>>37
私鉄かと思ったらJRだったみたいな
私鉄かと思ったらJRだったみたいな
57 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:09:33.54 i7sI/DM4a.net
>>44
マジレスすると申告すれば記録消してくれるわ
その代わりタッチした時刻と剥離があれば事情聞かれるけどな
マジレスすると申告すれば記録消してくれるわ
その代わりタッチした時刻と剥離があれば事情聞かれるけどな
27 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:07:10.10 i+hF9mqZx.net
間違って入ってもお金払うはめになりそう
42 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:08:28.57 Ee9idDZL0.net
精算は出場時って書いてあるやろ
48 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:09:08.83 CA7OM4dB0.net
わざわざ入場券買わなくてよくなるのはええやん
そもそもそんな入場だけする機会ってあんまないけど
そもそもそんな入場だけする機会ってあんまないけど
68 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:10:11.67 G0CJoIXT0.net
というか入場券なら時間制限ないしもう少し安いのでは?
86 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:11:38.93 ydxwoGrt0.net
>>68
入場券は2時間の制限があるぞ
入場券は2時間の制限があるぞ
125 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:13:15.20 AubGWM1Ca.net
入場券買う手間が省けるからええやん
138 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:13:51.54 lUruRlLWa.net
これ実は便利そうに見えてJRが儲けるための策やで
今までは少なからず改札入った後になんかしらの理由で一旦出ようと同じ改札にタッチする人がおったわけや
そんときはエラーなって出られないけどこれからは問答無用に間違えたヤツらから金とるためや
今までは少なからず改札入った後になんかしらの理由で一旦出ようと同じ改札にタッチする人がおったわけや
そんときはエラーなって出られないけどこれからは問答無用に間違えたヤツらから金とるためや
189 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:16:55.01 E6b92ZrDp.net
>>138
駅員によっては誤って入場した旅客に対して入場券代徴収しないのおるしな
よく考えたわ
駅員によっては誤って入場した旅客に対して入場券代徴収しないのおるしな
よく考えたわ
147 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:14:17.72 gUE+0Avf0.net
むしろなんでこれやってなかったんや
いちいち入場券買うの面倒やった
いちいち入場券買うの面倒やった
205 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:18:19.24 xyqlRce80.net
改札内じゃないと受けれんサービスってそんなあるか
東京駅構内で駅弁買うとかか
東京駅構内で駅弁買うとかか
229 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:19:46.47 Manxoyw6a.net
>>205
地下にラーメン横丁あるな
地下にラーメン横丁あるな
247 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:21:09.13 Qa/X/hNG0.net
えっ、これ普通に隣駅の切符買えば始発から終電までエキナカ居座れるだろ
降りる時は隣駅で
2時間てなんやねん2時間て
エキナカってカフェとか居酒屋もあるやろ
降りる時は隣駅で
2時間てなんやねん2時間て
エキナカってカフェとか居酒屋もあるやろ
275 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:22:24.05 AubGWM1Ca.net
>>247
それじゃ出られへんよ
それじゃ出られへんよ
309 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:24:31.30 Qa/X/hNG0.net
>>275
出られるやろ何も問題ない
疲れたから休憩したら時間経ってただけやぞ
出られるやろ何も問題ない
疲れたから休憩したら時間経ってただけやぞ
328 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:25:36.15 AubGWM1Ca.net
>>309
同じ駅だと出られへんよ
同じ駅だと出られへんよ
356 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:27:25.23 Qa/X/hNG0.net
>>328
だから隣駅っていうとるやろ
一駅くらいは歩けるしな
だから隣駅っていうとるやろ
一駅くらいは歩けるしな
374 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:28:39.77 lfYwNrita.net
>>247
そんなめんどくせーことするのが少数なんだよ
そんなめんどくせーことするのが少数なんだよ
253 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:21:27.63 xKi2Fhr60.net
いうて定期券で同じことできるし必要かこれ?
259 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:21:46.28 ChXSmWm+M.net
>>253
定期じゃ無理やで
定期じゃ無理やで
295 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:23:36.70 xKi2Fhr60.net
>>259
いやいけるやろ
ワイいつもトイレ借りるためだけに駅戻ったりすることあるし
いやいけるやろ
ワイいつもトイレ借りるためだけに駅戻ったりすることあるし
335 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:26:03.14 ChXSmWm+M.net
>>295
それは間違い乗車キャンセルのためのゆうよがあるだけや
定期では入場は出来ない
それは間違い乗車キャンセルのためのゆうよがあるだけや
定期では入場は出来ない
365 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:27:49.68 cuEw8KbWr.net
>>335
ワイ南口から北口とか移動したいとき駅の中通ったほうが近いときとか
ワイ南口から北口とか移動したいとき駅の中通ったほうが近いときとか
やってたんやがほんとはやっちゃいけなかったんか?
410 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:30:58.83 ChXSmWm+M.net
>>365
事実上できるけど厳密には駄目なんや
コソッとやろう
ツイッターで自慢すると晒されるで
事実上できるけど厳密には駄目なんや
コソッとやろう
ツイッターで自慢すると晒されるで
430 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:32:39.55 8QEh1EgE0.net
>>397
>>365
グレーゾーンなんや
改札機は処理できんし、A駅からB駅まで乗ってB駅の改札出ずに戻ってきて
>>365
グレーゾーンなんや
改札機は処理できんし、A駅からB駅まで乗ってB駅の改札出ずに戻ってきて
A駅で出たのか入場券利用したのか区別つかん
規則的にはアウトやけど改札機は区別つかんし駅員も客の言うことを
規則的にはアウトやけど改札機は区別つかんし駅員も客の言うことを
信じるしかないから結局はセーフやねん
287 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:23:10.42 fxj533AI0.net
買い物したらタダでええやろ…
301 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:23:53.61 qwCJoEh8M.net
>>287
買い物してもテナントにしか金入らんからや
鉄道会社にはメリットないで
買い物してもテナントにしか金入らんからや
鉄道会社にはメリットないで
353 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:27:15.36 9E/n8YotM.net
入場券がスイカでも出来るようになったてだけよな
と言うか意外と入場券の存在知らん奴多いな
と言うか意外と入場券の存在知らん奴多いな
362 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:27:42.10 bB6jGBQK0.net
>>353
キセルやる時くらいしか活躍の場ないからな
キセルやる時くらいしか活躍の場ないからな
377 :風吹けば名無し 2021/01/20(水) 18:28:45.57 9E/n8YotM.net
>>362
見送りとかであるやろ
特に新幹線ホームとかは多いぞ
見送りとかであるやろ
特に新幹線ホームとかは多いぞ
どんどん便利になりますね! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
Suicaの残高見たら130円しかなかった