121 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:49:53.79 6kHUGZTXF.net
>>3
広島空港ゴミすぎ
西飛行場がマシやった
広島空港ゴミすぎ
西飛行場がマシやった
272 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:01:44.65 9j0bYdLdp.net
>>121
もともとあった広島空港を拡張しようとしたのに断る三菱が悪い
もともとあった広島空港を拡張しようとしたのに断る三菱が悪い
459 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:16:43.33 GFnIZuh1d.net
>>3
広島空港とかいうそびえ立つ糞
しかもこんな山奥でもまだ土地が足りない模様
広島空港とかいうそびえ立つ糞
しかもこんな山奥でもまだ土地が足りない模様
9 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:40:21.54 dhWQWDdS0.net
高速走ってるとめっちゃ近くまで降りてくるよな
10 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:40:28.60 Y4t/7V410.net
間近で飛行機ビュンビュンやで
18 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:41:17.59 ERZvzKVd.net
品川⇔羽田 15分
羽田空港⇔広島空港 1時間30分
広島空港⇔広島駅 45〜55分
品川⇔広島 3時間37分
う〜んこの空港…
羽田空港⇔広島空港 1時間30分
広島空港⇔広島駅 45〜55分
品川⇔広島 3時間37分
う〜んこの空港…
30 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:42:32.22 JDvfnHu30.net
>>18
乗り換えとか考えると広島までは新幹線がいいんかな
乗り換えとか考えると広島までは新幹線がいいんかな
241 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:59:52.46 8BvQEcto0.net
>>18
広島駅なら岩国空港のほうが近い
広島駅なら岩国空港のほうが近い
28 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:42:19.81 UISX9CZg0.net
元基地跡か何かだっけ
40 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:43:39.39 qN10fqs0.net
>>28
米軍板付基地
板付基地時代から空港
返還後もたまに米軍飛来してくる
米軍板付基地
板付基地時代から空港
返還後もたまに米軍飛来してくる
34 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:42:56.07 kFmdKoPW0.net
広島からどっか行く時飛行機使うより素直に新幹線使った方が速いの草
37 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:43:24.21 m4yJsnCq0.net
これに渋滞情報重ねるともっとすごいで
41 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:43:45.58 +hoJAgpL0.net
空港近いからビルが低い
106 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:48:35.24 6nDnXDe80.net
>>41
みんな高度制限ギリギリの高さに建てるからどのビルも同じ高さで笑う
みんな高度制限ギリギリの高さに建てるからどのビルも同じ高さで笑う
52 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:44:22.00 nq4MdVDb0.net
広島の方がある意味とんでもないな
63 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:45:35.77 XCifYEDCd.net
佐賀空港とかいう福岡県民がわざわざ利用する無料駐車場付きの空港
76 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:46:14.95 xhYqsl7wM.net
関空も割とクソだよな
なんばから一時間近くかかるで
なんばから一時間近くかかるで
80 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:46:33.33 MmEsSagDa.net
なお莫大な借地料を払ってる模様
105 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:48:30.02 /X4onfCJ0.net
>>80
あれだけ過密に飛んでるのに赤字らしいもんな
あれだけ過密に飛んでるのに赤字らしいもんな
109 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:49:02.92 AA9YoiWo0.net
何で箱崎とかあっちのほうに埋め立てで作らなかったんやろ
144 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:51:25.79 ggVRrGwhM.net
>>136
30キロ圏内やからな
めちゃ近いわ
30キロ圏内やからな
めちゃ近いわ
192 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:55:15.78 AX10Zhjt0.net
>>136
羽田はどこいくにも結局電車乗り継ぎいるからそういう面倒くささがあるわ
東京の電車遅いから距離以上に時間かかるし
羽田はどこいくにも結局電車乗り継ぎいるからそういう面倒くささがあるわ
東京の電車遅いから距離以上に時間かかるし
165 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:53:07.63 HlfTcJBY0.net
大分香川は結構やばい
宮崎は市街地に近かったりする
宮崎は市街地に近かったりする
195 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:55:35.62 81I4yFcX0.net
>>165
宮崎と松山は近いな
あと仙台と熊本と函館と新潟もそんな市街地から遠くないはず
宮崎と松山は近いな
あと仙台と熊本と函館と新潟もそんな市街地から遠くないはず
208 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:56:47.13 4DAG04RbF.net
>>195
東京へ行く友人を宮崎空港に送迎した延岡民が飛行機羽田についてもまだ自宅へ帰りついていない話すこ
東京へ行く友人を宮崎空港に送迎した延岡民が飛行機羽田についてもまだ自宅へ帰りついていない話すこ
242 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:59:55.28 lOQeuIx+a.net
>>208
東九州自動車道通ったからもう大丈夫やろと思ってGoogleマップの経路検索したら1時間半やし怪しくて草
東九州自動車道通ったからもう大丈夫やろと思ってGoogleマップの経路検索したら1時間半やし怪しくて草
222 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:58:15.78 2gxecq0.net
直線距離はこんな感じやで
2.6km 福岡空港〜博多駅
7.1km 神戸空港〜三ノ宮駅
10.8km 伊丹空港〜大阪駅
13.7km 仙台空港〜仙台駅
14.7km 羽田空港〜東京駅
35.2km 中部空港〜名古屋駅
41.1km 広島空港〜広島駅
41.3km 新千歳空港〜札幌駅
2.6km 福岡空港〜博多駅
7.1km 神戸空港〜三ノ宮駅
10.8km 伊丹空港〜大阪駅
13.7km 仙台空港〜仙台駅
14.7km 羽田空港〜東京駅
35.2km 中部空港〜名古屋駅
41.1km 広島空港〜広島駅
41.3km 新千歳空港〜札幌駅
286 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:02:47.17 2gxecq0.net
>>222
ちなみに伊丹空港から京都駅は36.7kmや
広島空港と新千歳空港がどれだけ遠いか分かるやろ
ちなみに伊丹空港から京都駅は36.7kmや
広島空港と新千歳空港がどれだけ遠いか分かるやろ
225 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:58:33.87 2/u3YBlU0.net
松本に空港あるのは驚いた
231 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 13:58:56.11 K4VmzHSn0.net
広島に行きたいなら広島空港は使うな
256 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:00:57.65 hiBLM9Mr0.net
>>231
なんであんな山の中に建てたんやろうな
霧が出すぎやろ
なんであんな山の中に建てたんやろうな
霧が出すぎやろ
289 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:03:06.05 9j0bYdLdp.net
>>256
元々あった広島空港が狭くてもう対応できなくなったから大きくしたかったので一度は隣接した三菱重工の土地を買収で話は進んだんや
それなのに突然やっぱりこの土地は手放せないとか言い始めるから海に拡張もできないせいでどうにも行かなくなって今の土地になったんや
だからマリーナホップとか中途半端なの残ってるんや
元々あった広島空港が狭くてもう対応できなくなったから大きくしたかったので一度は隣接した三菱重工の土地を買収で話は進んだんや
それなのに突然やっぱりこの土地は手放せないとか言い始めるから海に拡張もできないせいでどうにも行かなくなって今の土地になったんや
だからマリーナホップとか中途半端なの残ってるんや
254 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:00:50.19 U8+XYEaM.net
熊本空港とかいう距離はそこそこなのにアクセスゴミなクソ空港
275 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:02:00.63 uIPNw5o/0.net
>>254
一応空港駅ができる計画はあるらしいな
一応空港駅ができる計画はあるらしいな
258 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:01:02.09 HlfTcJBY0.net
新千歳は電車あるけど運賃がめっちゃ高い
札幌駅まで1500円くらい
札幌駅まで1500円くらい
576 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:27:12.49 Vw1SuVD/M.net
>>258
1150円やぞ
1150円やぞ
261 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:01:09.27 qrHQ+33i0.net
>>236
広島空港って鉄道駅無いんか?
広島空港って鉄道駅無いんか?
285 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:02:39.29 6kHUGZTXF.net
>>261
ないで
広島県は鉄道を山陽本線から引き入れたいんやがJRは消極的や
新幹線の客取られるからな
ないで
広島県は鉄道を山陽本線から引き入れたいんやがJRは消極的や
新幹線の客取られるからな
309 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:04:22.03 wf22+w67d.net
熊本とか下手すりゃ特急で博多まで行って福岡空港から飛行機乗ったほうが楽やない?
345 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:06:21.28 mKlBqRtya.net
>>309
新幹線で30分くらいやしね熊本→博多
新幹線で30分くらいやしね熊本→博多
379 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:10:39.96 Lgw9U14jd.net
>>311
これ滑走路に踏切あるん?
これ滑走路に踏切あるん?
395 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:12:08.26 6xwaYZ9W0.net
>>379
山の下を新幹線走ってて山の上に空港が建ってるんやで
なお駅は無い模様
山の下を新幹線走ってて山の上に空港が建ってるんやで
なお駅は無い模様
334 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:05:32.99 N7+KWcY0.net
広島空港も当時は専用リニア引くとか言っとったんやで。
バブルの勢いだけで決まってた時代や。で、結局バスかい。
旧空港に地下鉄引く計画もあって国がやれ言っとったのにそっちは実現しとらんのも泣けるな。
空港、大学を街中に残しとったら広島は全然別の街だったやろうな。
バブルの勢いだけで決まってた時代や。で、結局バスかい。
旧空港に地下鉄引く計画もあって国がやれ言っとったのにそっちは実現しとらんのも泣けるな。
空港、大学を街中に残しとったら広島は全然別の街だったやろうな。
357 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:07:29.11 qN10fqs0.net
>>334
名古屋のリニモみたいなの作る構想あったな
名古屋のリニモみたいなの作る構想あったな
351 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:06:59.18 U8+XYEaM.net
海上24時間空港の北九州空港とかいう神空港
なおみんな福岡空港使うので利用者少ない模様
なおみんな福岡空港使うので利用者少ない模様
376 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:10:07.58 Ze+7STGx0.net
>>351
交通の便が悪すぎる
空港の中に駅作って小倉まで電車通せ
交通の便が悪すぎる
空港の中に駅作って小倉まで電車通せ
361 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:08:15.41 OJlnD4/30.net
大阪国際空港(大阪にないし、国際線もない)
381 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:10:46.35 6xwaYZ9W0.net
福岡って空港近い事による経済効果と高層ビル建てられないデメリットどっちがでかいんやろな
わざわざ移転を急ぐ必要はない気がする
わざわざ移転を急ぐ必要はない気がする
397 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:12:22.40 gMvn2GWu0.net
>>381
住んでるけどむしろビルに入ってるカラオケの店舗とか潰れていってるし
ここから高くする必要性は感じないなぁ
住んでるけどむしろビルに入ってるカラオケの店舗とか潰れていってるし
ここから高くする必要性は感じないなぁ
476 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:18:37.03 Tcc3ZT1VM.net
>>381
空港移転派は国際都市として移転して滑走路新設するしかないとか言っとるが、街から遠くなったら国内需要どれだけ減るかが分かっとらんお花畑やわ。
空港移転派は国際都市として移転して滑走路新設するしかないとか言っとるが、街から遠くなったら国内需要どれだけ減るかが分かっとらんお花畑やわ。
390 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:11:42.80 rJcX+s2h0.net
歩いて行ける空港
391 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:11:46.97 oNFqOVXYM.net
夜福岡空港に着陸するときの夜景キレイだよね
439 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:15:21.80 uPDhd3wY0.net
佐賀空港の立地も大概頭おかしいんだよなぁ
578 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:27:27.72 GPPo273p0.net
クソ田舎やけどセントレア行く時ってなんかワクワクせんか?変な競艇場見えたりクソでか東横インあったり
592 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:28:42.07 jngj4PI10.net
>>578
海が見えるとうぉーてなるわ
あと滑走路の対岸に見える四日市のコンビナート郡もなんか興奮する
海が見えるとうぉーてなるわ
あと滑走路の対岸に見える四日市のコンビナート郡もなんか興奮する
607 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:29:39.73 0lua+QNGd.net
>>578
なんか異世界感あってすこ
なんか異世界感あってすこ
632 :風吹けば名無し 2020/12/31(木) 14:31:38.35 f/1FjZvl0.net
福岡住んでたら他のとこ行くたび空港までの遠さにビビるわ
ホントだ、凄い ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯