1 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 07:59:42.15 fjpxEEDEr.net
若い血液注入でマウスが“若返り”
人間への応用は「秒読み」とも
明らかになったのは、
神戸医療産業都市推進機構のプロジェクトである「若返り」の研究結果。
米ワシントン大医学部教授で同機構の客員上席研究員である
今井眞一郎氏によると、
人の血液中を流れる酵素「eNAMPT」がそのカギだという。
注入していないマウスは毛が抜けてしまっているのに対し、
注入したマウスは毛並みがよくツヤもある。
「体の活動が1年くらい若いレベルに保たれる。(マウスの若返りの)1年というのは、
人間の70〜80歳が30〜40歳くらいの活動レベルを保つ感じ」
と今井教授。
画像
https://abematimes.com/posts/7006681
人間への応用は「秒読み」とも
明らかになったのは、
神戸医療産業都市推進機構のプロジェクトである「若返り」の研究結果。
米ワシントン大医学部教授で同機構の客員上席研究員である
今井眞一郎氏によると、
人の血液中を流れる酵素「eNAMPT」がそのカギだという。
注入していないマウスは毛が抜けてしまっているのに対し、
注入したマウスは毛並みがよくツヤもある。
「体の活動が1年くらい若いレベルに保たれる。(マウスの若返りの)1年というのは、
人間の70〜80歳が30〜40歳くらいの活動レベルを保つ感じ」
と今井教授。
画像

https://abematimes.com/posts/7006681
2 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:00:09.75 GSdJxgJq0.net
吸血鬼かな
3 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:00:10.15 rkoMhyc7r.net
無理やろ
5 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:00:18.11 RaaXzb6zd.net
頭沸いてんのか
7 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:00:49.66 hrKMjkZO0.net
スポーツでもあるよな血液ドーピング
10 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:01:11.74 WNLkaDDid.net
透析応用して血を入れ換えれば若返るんか
12 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:01:26.98 VvhgtpUB0.net
血液クレンジングみたいな話だな
13 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:02:00.85 H+mqvWoKM.net
金持ちはすでにコッソリやってそうやな
35 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:04:40.82 wqyM+qOad.net
>>13
キースリチャーズはやったという話がある
キースは麻薬常習によって幾度と無く逮捕、起訴されている。特に1970年代の
キースリチャーズはやったという話がある
キースは麻薬常習によって幾度と無く逮捕、起訴されている。特に1970年代の
麻薬中毒者としてのイメージがあまりにも強烈なため、キースはロック界の
ジャンキーの代表人物として語られることが多く、何年にも渡り
「次に最も早くドラッグで死にそうなロック・スター」と呼ばれ、
そのジャンキーぶりにはクリーンアップに成功した後も長く生きられないのではないかという
そのジャンキーぶりにはクリーンアップに成功した後も長く生きられないのではないかという
疑念も持たれることもあり、キースは50歳までに死んでいるだろうとも言われたこともある。
また、猫を蛙だと思い飼っていたことがあるという。
キースの麻薬中毒期の伝説の一つに「キースはドラッグ治療の一環として、
また、猫を蛙だと思い飼っていたことがあるという。
キースの麻薬中毒期の伝説の一つに「キースはドラッグ治療の一環として、
全身の血液を全て交換してもらった」という有名な逸話がある。
だがこれは辛かった治療を語るのが嫌で「どうやってドラッグを断ったのか?」の質問に
だがこれは辛かった治療を語るのが嫌で「どうやってドラッグを断ったのか?」の質問に
「血液を入れ替えたんだ」とウソをついたと、のちに本人が血液の交換は作り話だったことを語る。
しかし周囲の人間からは、血液交換の事実を認める証言も多く、未だ真相は謎のままである。
しかし周囲の人間からは、血液交換の事実を認める証言も多く、未だ真相は謎のままである。
また、血液を入れ替えた直後に「これでまた麻薬が打てる」と言ったといわれている。
150 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:17:42.88 H+mqvWoKM.net
>>35
カエルを猫と思っとるジャンキーの盲言を信用するんか?
カエルを猫と思っとるジャンキーの盲言を信用するんか?
258 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:33:27.83 edktj7Fpa.net
>>13
アカギでやってるくらいだから裏社会では常識だぞ
アカギでやってるくらいだから裏社会では常識だぞ
16 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:02:14.20 kbScDo/R0.net
ってことはハゲも治るのか?
26 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:03:51.26 sf6PuQApd.net
エスプタイン島やろ
32 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:04:20.07 KDl5kDeg0.net
若い頃の体細胞を保存培養して年とってから戻すとかは今でもできそうやんな
33 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:04:30.38 AeJBjIYZ0.net
格闘家みたいに値を抜いて保管して後々輸血ってやるにも限度あるか
100 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:11:59.67 LAurpTsK0.net
>>33
喧嘩商売の血液ドーピングてあれ実在する技術なん?
喧嘩商売の血液ドーピングてあれ実在する技術なん?
114 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:13:25.38 /J5IhCKna.net
>>33
血は2週間くらいしか保存できんらしいから自分の血で若返るのは無理やな
血は2週間くらいしか保存できんらしいから自分の血で若返るのは無理やな
37 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:05:06.64 0VYbZK+qd.net
黒魔術っぽい
40 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:05:32.61 RWTSKy5G0.net
逆に若い人に老人の血液はどうなるの
50 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:06:55.40 1cU6cQ9kd.net
>>40
加齢臭がするようになる
加齢臭がするようになる
42 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:06:06.34 mHNVSFQJM.net
そういやなんで寿命ってあるんやろ
287 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:38:42.79 30RujhHa.net
>>42
種の進化にとっては世代交代のサイクルは速いほうが有利な面もあるからなあ
子や孫を育てるために寿命が伸びた面もあるんじゃね
種の進化にとっては世代交代のサイクルは速いほうが有利な面もあるからなあ
子や孫を育てるために寿命が伸びた面もあるんじゃね
45 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:06:29.39 vxtiKhPM0.net
最高にハイってやつやん
47 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:06:44.98 tO+4Dqo90.net
エプスタイン島でやってたやつやん
112 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:13:19.92 MHozFGxT0.net
>>47
知ってたんだろうな
知ってたんだろうな
48 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:06:47.22 s7H9J/It0.net
治療で血液入れ替えるって実際あるよな
血液型変わった人おったやん
血液型変わった人おったやん
61 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:08:34.10 lVx1+M070.net
既にiPSでミニ多臓器と造血幹細胞の作成に成功してるからな
100歳まで現役という時代の到来は案外早いで
100歳まで現役という時代の到来は案外早いで
63 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:08:35.71 hLjTDsc20.net
中国で血液銀行ができてしまう
69 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:09:03.15 7tbDkuWvp.net
事件が起きそうやな
71 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:09:05.59 l6cHSzwW0.net
DIOかなにか?
74 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:09:24.18 fI3ZwdpFp.net
意味わからんけど血液型合ってないとやばいんちゃうの
77 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:09:51.00 4U1B4U+J0.net
大昔若い処女の生き血飲むと云々とかヨーロッパであったよな
ガチで少しは若返り効果あったんだろうか
ガチで少しは若返り効果あったんだろうか
89 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:10:56.50 Y4VpdoSl0.net
吸血鬼は正しかったのか
95 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:11:27.36 JWYOPO5t0.net
血液作る細胞をIPsで新しいのに変えたほうがええんちゃう
98 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:11:38.54 sf6PuQApd.net
そろそろサイボーグ技術一般化されんかね
104 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:12:29.43 teVHUVc70.net
やってること無惨で草
106 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:12:42.67 O9FhiR/er.net
実際こんなことやり始める奴おったらワイ血液型偽って絶滅させたるわ
121 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:13:50.44 WYC7O1EE0.net
>>106
検査されるし輸血前に交差試験するから無駄やで
検査されるし輸血前に交差試験するから無駄やで
109 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:12:57.08 K2Xd6M53M.net
若者狩りの時間だ
120 :風吹けば名無し 2020/12/17(木) 08:13:44.16 8iAEdqhwa.net
DIOやん
馴染むのにどんくらいかかるんやろ
馴染むのにどんくらいかかるんやろ
長い歴史振り返って、老人が若者の輸血を受けた例なんて山ほどあるはずなのに、
目に見える効果があった報告が過去一例もなかった事実に気づくだけで
お察し効果の研究報告だとわかる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯