1 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:23:54.77 aJDc72L5p.net
ほんまくらぶ.com @honyanohomma
書店員四年生。担当は児童実用文芸、店内装飾、くす玉係。
町の本屋さんとしてお客様に楽しんでもらえる売り場を作りたい!
書店員四年生。担当は児童実用文芸、店内装飾、くす玉係。
町の本屋さんとしてお客様に楽しんでもらえる売り場を作りたい!
…と言いつつ、実は自分が一番楽しんでいます。
佐賀新聞別冊にて本の紹介連載中。【ほんま大賞】今年も発表しました。→『熱源』読んでね!
Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ…
もしかして、もうこういうの求められてないの?
読んでみたいって、心を動かされないの…?
2020年1月13日
2,512件のリツイート 8,110件のいいね
佐賀新聞別冊にて本の紹介連載中。【ほんま大賞】今年も発表しました。→『熱源』読んでね!
Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ…
もしかして、もうこういうの求められてないの?
読んでみたいって、心を動かされないの…?
2020年1月13日
2,512件のリツイート 8,110件のいいね
View post on imgur.com
View post on imgur.com
2 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:24:02.39 flOFXEFY0.net
それは努力とは言わん
7 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:24:51.45 vn/ASwxRa.net
もっと他にやることあるだろ
13 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:25:16.48 6NDclbgv0.net
アマゾン(通販)の手軽さは対人せずとも買い物できる点
予約や取り置きがオンラインで発注できるなら受け取りは店舗にしてくれる人いるやろ
宅配受け取りや梱包捨てるの煩わしい人はいるし
予約や取り置きがオンラインで発注できるなら受け取りは店舗にしてくれる人いるやろ
宅配受け取りや梱包捨てるの煩わしい人はいるし
42 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:27:26.94 zTbW6ybu0.net
>>13
最近はセルフレジの本屋も増えてきとるで
最近はセルフレジの本屋も増えてきとるで
59 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:28:33.52 vJW/DyDzp.net
>>13
読む本ってあんまり他人に知られたくないよな
自己啓発とかは特に
読む本ってあんまり他人に知られたくないよな
自己啓発とかは特に
15 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:25:37.82 vJW/DyDzp.net
内装が子供向けすぎる
18 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:25:39.95 gMPAE1SS0.net
リアル店舗ってもはや展示会なんよな
24 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:25:55.85 hXObMXrC0.net
コーナーまで作ってるジャンルの最新刊置いてないとかあるから信用してない
26 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:26:08.16 lBONz6un0.net
心を動かされた後Amazonで注文するわ
33 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:26:23.51 QRACJsLD0.net
電子書籍「セールするで」
35 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:26:42.12 TUcELwOE0.net
あれや 20年前のやたら凝ったフォント使って文字色を虹にして
意味ない画像貼りまくりのウェブサイトみたい
41 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:27:17.99 LzHuSiqp0.net
本の購入と電子書籍の購入を連動させるシステムぐらい作らんと無理やで
大規模システムやがそらくらい無いと無理や
大規模システムやがそらくらい無いと無理や
43 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:27:31.05 jCKp+WyEd.net
本屋行ってほしい本探してなかったら〜とか取り寄せにまた
無駄に日数かかったりで最初からネット通販使った方が早いねん
308 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:43:05.86 yA+1aXm80.net
>>43
それな
それな
49 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:27:45.01 55yRQc4m0.net
天使の囀りはいかんでしょ
53 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:28:09.22 xgoPTrZO0.net
みんなアマゾンで買ってるんか?本屋って色々見て選べるし
比べるようなものじゃないと思うんやが
79 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:29:29.65 Ppj9LmFo0.net
>>53
誰かがパラパラした本買いたくないんや
誰かがパラパラした本買いたくないんや
54 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:28:09.45 xXVShIDi0.net
Amazonは何万ものの社員が努力してるんだが?
61 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:28:37.81 nPLYnhEG0.net
実際配置は重要だけどこんな装飾いらねぇよ
64 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:28:45.00 AP3kOeh+0.net
小口研磨するなカス
68 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:29:00.47 HlR7g9fI0.net
ツタヤボッコボコ潰れてってるよな
76 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:29:23.75 tGBSfXSP0.net
本屋は探すのが面倒。本当にそれだけ。
93 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:30:08.49 9t4P9cSdd.net
>>76
そやけど目的の本探してる最中に違うええ本見つけられるのが本屋の醍醐味や
そやけど目的の本探してる最中に違うええ本見つけられるのが本屋の醍醐味や
411 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:49:10.40 zxAYYfxa0.net
>>93
本好きはこう言うけど別に本好きではない人にとってはデメリットや
本好きはこう言うけど別に本好きではない人にとってはデメリットや
78 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:29:27.51 2c7ZPLZI0.net
そもそも需要と供給理解してないよね本屋って
どう考えても誰も買わないような本でスペース取り過ぎですよね
どう考えても誰も買わないような本でスペース取り過ぎですよね
88 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:29:50.19 Zbln245Wp.net
そもそも本屋に行かないんだからこれも見ないだろ
顧客取り戻すためだとしたら頑張るところ間違ってる
顧客取り戻すためだとしたら頑張るところ間違ってる
106 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:30:41.54 T9L8Y663d.net
Amazonの方が100倍努力してるよね
あの配送システム組み上げるためにどんだけ頑張ったと思ってんの
あの配送システム組み上げるためにどんだけ頑張ったと思ってんの
122 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:31:32.38 b7UmXP5U0.net
>>106
Amazonの倉庫やばいよな
海外ってやっぱちげーわ
Amazonの倉庫やばいよな
海外ってやっぱちげーわ
107 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:30:47.01 LAyLtMFm0.net
飾り作るの好きなら幼稚園の先生になっとけば良かったのに
140 :風吹けば名無し 2020/12/08(火) 08:32:36.85 jRHWv+uB0.net
教科書にマーカー引きまくるバカと似てる
個人的に本屋という空間が好きなので、応援していますが、
やはり誰もが、手軽さには勝てない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯