1 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 05:58:32.06 72r69t6Wp.net
めちゃくちゃ頭悪そうだよな
2 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 05:58:50.45 ZtlCRNFr0.net
顔認証
3 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 05:59:24.96 i4BLz9jr0.net
>>2
常に認証してるんか
常に認証してるんか
9 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:00:13.39 72r69t6Wp.net
>>2
それだと口も出さないと意味なくない?
それだと口も出さないと意味なくない?
254 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:29:42.61 QCmziQxN0.net
>>9
鼻出せば通る
鼻出せば通る
8 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:00:11.43 Y9sR29oLM.net
蒸れるねん
10 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:00:17.06 qx0cwlAb0.net
メガネが曇る
11 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:00:21.14 NbwSnFgW0.net
世間を馬鹿にしてるんだよ
はいはいマスクつけてあげてますよってポーズや
注意するならかかってこい
はいはいマスクつけてあげてますよってポーズや
注意するならかかってこい
12 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:00:46.37 0ZTby5GFp.net
下顎にマスクつけて歩いてるのよく見るわ
13 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:00:50.81 zd5ZwQr90.net
飛沫出すのを防ぐのが主目的だから理に叶ってる
17 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:01:21.39 kiARV0MB0.net
メガネ曇るねん
19 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:01:39.61 dP402bM60.net
メガネの曇り止めなかなか売っとらん
20 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:01:50.79 gb7XHidb0.net
息苦しくて😩
23 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:02:10.66 nfWbv9qu0.net
つけないのが正解
24 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:02:18.11 XPl0XFdT0.net
外では鼻出さないけど仕事中は鼻出してる
暑くてまともに付けてられんわ
暑くてまともに付けてられんわ
27 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:02:47.94 7tHRc/Le0.net
メガネが曇るからしゃーないやん
28 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:02:48.70 zd5ZwQr90.net
そういや、ツイッタで医師が特に談笑せず電車に乗るくらいなら自分はマスクしてないとか言ってたな
まあマスクで自分の感染は防げんし飛沫は話さないならセーフ理論なんかな
まあマスクで自分の感染は防げんし飛沫は話さないならセーフ理論なんかな
35 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:03:23.86 72r69t6Wp.net
この期に及んでまだ斜に構えてる奴ダサすぎる
マスクくらいちゃんとしろや
マスクくらいちゃんとしろや
44 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:04:20.78 zd5ZwQr90.net
出さない方がええやろうけど
マスク君の力の本体は口部分なのは確か
マスク君の力の本体は口部分なのは確か
46 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:04:26.85 fk19T4VqM.net
飯と喋りだけ気をつけりゃ
マスク要らんやろ
マスク要らんやろ
58 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:05:51.86 yDsTz319a.net
鼻は息苦しいとかまだ理解できなくもないが顎マスクマンはなんなんだよ
64 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:06:42.91 zd5ZwQr90.net
>>58
もうどうでもよくなってるけどなんとなく付けてる
もうどうでもよくなってるけどなんとなく付けてる
60 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:06:23.87 dgDGJMzb0.net
メガネ曇って前が全く見えなくなるときある
その時は渋々鼻だしマスクマンになるで
夜道なんかやと車に轢かれそうになることあるし
その時は渋々鼻だしマスクマンになるで
夜道なんかやと車に轢かれそうになることあるし
61 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:06:25.33 uyuJd1VS0.net
夕方なると何故か息苦しくなってくるんよ
62 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:06:25.97 Q4eVeqy0a.net
会社では鼻出してるわ
どうせ食事やら会議やらで接触なんていっぱいしてるし
どうせ食事やら会議やらで接触なんていっぱいしてるし
63 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:06:42.34 tYp3IdWw0.net
布マスクははなだしてないと酸欠になりそうやわ
ユニクロの奴とか
ユニクロの奴とか
69 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:07:40.67 UqQLoIi8d.net
メガネ曇る←いや、コンタクトにすればいいよね?
息苦しい←我慢しろよガキかよ
飛沫を防ぐものだから鼻出しててもいい←鼻までマスク掛けないと飛沫するぞ情弱
息苦しい←我慢しろよガキかよ
飛沫を防ぐものだから鼻出しててもいい←鼻までマスク掛けないと飛沫するぞ情弱
79 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:08:43.75 7tHRc/Le0.net
>>69
知ってるか
コンタクトってドライアイが酷いと使えないんだぜ
はい、論破
知ってるか
コンタクトってドライアイが酷いと使えないんだぜ
はい、論破
114 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:12:30.07 MLlkJMbz0.net
>>79
ドライアイひどいけど人工類液の目薬あればいけるで
そもそも外見>快適さやろ
ドライアイひどいけど人工類液の目薬あればいけるで
そもそも外見>快適さやろ
73 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:08:02.26 qGtz8h/LM.net
アベノマスクの面積に文句言ってたくせに鼻出しマスク容認する頭のおかしい馬鹿国民
74 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:08:07.28 fk19T4VqM.net
マスクの原理が解ってない
78 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:08:32.02 7dBwz7uja.net
本当に感染防ぎたいなら手でマスク触るのもダメだし顔も触っちゃダメ
そこまで徹底してる人なんてどうせ居ないしマスクなんて所詮してますよアピールにしかならんだろ
そこまで徹底してる人なんてどうせ居ないしマスクなんて所詮してますよアピールにしかならんだろ
143 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:16:03.84 eld5yQch0.net
>>78
医療機関レベルの感染防御が必要ならそうなんやけど、一般生活レベルなら多少マスク汚れててもええやろ
医療機関レベルの感染防御が必要ならそうなんやけど、一般生活レベルなら多少マスク汚れててもええやろ
80 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:08:44.62 x5poLUbM0.net
メガネ曇りマン
81 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:08:45.76 lpAaIsEpM.net
感染がどうの抜きにしても単純にめちゃくちゃダサく見えるわ
かなり間抜け
かなり間抜け
86 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:09:31.40 zEwCZjZod.net
外だとメガネが曇ってなあ
店内でしてるのは知らん
店内でしてるのは知らん
164 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:18:08.04 fk19T4VqM.net
鼻水出る時はマスク外すわ
167 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:18:26.84 m3Ab2Lla0.net
口に半分かかるくらいでマスクしてる奴はなんなんだよ
170 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:18:57.87 Tm4fs1mZ0.net
ワイのモサモサ鼻毛がマスクに劣るとは思えへんからええやろ
171 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:19:02.09 q7MR1PmiM.net
ゴホッゴホッとかじゃない咳はほんま怖いから止めろ
倍音成分だけでできてる高周波の咳は明らかに普通のルートから発せられたもんやないで
倍音成分だけでできてる高周波の咳は明らかに普通のルートから発せられたもんやないで
174 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:19:10.63 ocT2Z3HBd.net
すまん、くしゃみする時マスク外しちゃうわ
176 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:19:41.01 /LiCoN+P0.net
>>174
分かる、マスクの内側が濡れて気持ち悪いんよな
分かる、マスクの内側が濡れて気持ち悪いんよな
238 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:27:35.17 +KWkDo0Xp.net
マスクの付け方はマナー講師の新しい飯の種やぞ
とっとといつもみたいにマウント取ってホイ卒煽りみたいにマジで反応する奴出るまで続けろや
とっとといつもみたいにマウント取ってホイ卒煽りみたいにマジで反応する奴出るまで続けろや
239 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:27:35.22 B9x+nGUG0.net
鼻出してマスクしてるやつの間抜け感やべえよな
255 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:29:43.47 y/L4f+p60.net
交通量調査のバイトやってたけどずっとマスク付けたままやったから
熱中症で倒れた人がいるから周りに人がいない時はマスク外せって言われてた
295 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:34:57.84 POxY8bm/0.net
効果は鼻だしマスク>マウスシールドだと思う
マスコミも接客業や飲食店もマウスシールド多い
特にマスコミは鼻だしマスクを批判する権利はないと思う
マスコミも接客業や飲食店もマウスシールド多い
特にマスコミは鼻だしマスクを批判する権利はないと思う
326 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:39:12.26 4EAXwAJQa.net
形だけしてる人増えたよなー
飲食店で外してテーブルに置く香具師とか、そのまま触って
飲食店で外してテーブルに置く香具師とか、そのまま触って
ポケットにいれる馬鹿とか、ウイルスをなんだと思ってやがんだ
343 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:41:38.12 zQbhHSBG0.net
こんな馬鹿ばっかりだから何か一生マスク外せない国になりそう
355 :風吹けば名無し 2020/11/22(日) 06:43:03.12 LVHiFffCd.net
ちゃんと着けてないやつは目に付くわ
みっともないで
みっともないで
マスクはちゃんと鼻まで覆いましょう。
マスクの意味ないですよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯