1 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:38:25.99 PjZxxIHwM.net
・鬼滅の刃を否定すると人格やセンスも否定される
だが、世界的レベルで大絶賛されている鬼滅の刃だけに、「つまらい」「嫌い」
だが、世界的レベルで大絶賛されている鬼滅の刃だけに、「つまらい」「嫌い」
という意思表示ができない雰囲気が流れており、「鬼滅の刃を否定しにくい空気」
になっているというのである。そして「鬼滅の刃を否定すると人格やセンスも否定される」
と感じてしまう人がいるようなのだ。
・鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」
確かに、鬼滅の刃を否定する声は少ない。熱狂的なファンは「鬼滅の刃は最高すぎる作品」
・鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」
確かに、鬼滅の刃を否定する声は少ない。熱狂的なファンは「鬼滅の刃は最高すぎる作品」
という思考のため、鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」
「センスがないヤツ」と思うのではないか?
つまり鬼滅の刃を否定できない「鬼滅の刃ハラスメント」(キメハラ)が発生するのではないか?
つまり鬼滅の刃を否定できない「鬼滅の刃ハラスメント」(キメハラ)が発生するのではないか?
そんな不安があるため、否定派の人でも否定しにくい空気が流れているのかもしれない。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/19/demon-slayer-kimetsunoyaiba-tsurai/
https://buzz-plus.com/article/2020/10/19/demon-slayer-kimetsunoyaiba-tsurai/
4 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:38:55.67 PqhGvR+RM.net
わかる
5 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:39:12.10 Yt3x6z3e0.net
否定はしないよ見ないだけで
14 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:40:49.31 BpbHA/om0.net
確かに言えない雰囲気
17 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:41:37.60 3Btcwyrl0.net
連載開始したときすぐ打ち切りになると思ったやつも結構おるやろ
363 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:05:09.03 6R6zH5qtd.net
>>17
すぐではないけど打ち切りやろな、とは思ってた
すぐではないけど打ち切りやろな、とは思ってた
21 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:42:30.75 Xv0KBJLva.net
鬼滅つまらないと言えないのは別にいいよ
ただワノ国楽しんでるのに執拗に叩く輩がうざいわ
ただワノ国楽しんでるのに執拗に叩く輩がうざいわ
22 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:42:33.20 ty4CLz8f0.net
絶賛してるやつ鬼滅しか読んだことないんかとは思う
59 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:46:03.29 B1TjPQ250.net
>>22
鬼滅の凄いところって本すら読まないでtwiterやらyoutubeしか見てない層が読むようになったことやからな
ダルビッシュだって読んでるし
鬼滅の凄いところって本すら読まないでtwiterやらyoutubeしか見てない層が読むようになったことやからな
ダルビッシュだって読んでるし
148 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:53:19.82 9MmwGOTF0.net
>>22
だからこれだけのムーブメントなんやと思うで
漫画好きな人やおっさんが呼んでも王道でよくあるやつと感じるはず
だからこれだけのムーブメントなんやと思うで
漫画好きな人やおっさんが呼んでも王道でよくあるやつと感じるはず
202 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:56:36.68 j2eep0QK0.net
>>22
そうなんやと思う
キッズにとっては初めて見た良質な王道バトルものなんやろ
そらハマるよ
そうなんやと思う
キッズにとっては初めて見た良質な王道バトルものなんやろ
そらハマるよ
676 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:21:57.97 y7+dQKaQ0.net
>>22
それはすごいことやん
それはすごいことやん
23 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:42:52.67 u7Xh3cu0.net
映画見てきたけどめちゃくちゃ面白かったぞ
まどマギ叛逆の物語以来の傑作や
まどマギ叛逆の物語以来の傑作や
26 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:43:20.83 3ouvk53A0.net
かつてのワンピースと同じ状況じゃん
もうこれ鬼滅が天下取った証明やんな
もうこれ鬼滅が天下取った証明やんな
29 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:43:37.46 oNlO0MRu0.net
嫌いじゃないけど分からないんや…
31 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:43:39.67 V07eR+gY0.net
見たけどつまらなくはないけどどうしても熱中するほどはハマれなかったわ
年のせいかもしれんが
年のせいかもしれんが
40 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:44:29.07 tTPazxF90.net
あとギャグがきっつい��
ここ笑え!って言われてる感じや��
ここ笑え!って言われてる感じや��
41 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:44:33.41 0QqT0e900.net
まず見てないから批判も称賛も出来ないというのが正直なところ
43 :碓氷ホロケウ 2020/10/19(月) 22:44:40.95 aLeFhEWF0.net
何が嫌いかより
何が好きかで自分を語れよ!!
何が好きかで自分を語れよ!!
46 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:45:04.01 BXpNHm6b0.net
何かの悪口言う奴が嫌われるなんて小学生でもわかる理論
51 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:45:33.76 hwJtqnFa.net
どこがつまらんのか説明しないエアプが叩かれてるだけやぞ
53 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:45:45.74 sjusacwtM.net
小早川ぱんケイき
@chaos_kobayakaw
鬼滅の刃の映画が日本映画史に残るのすげー嫌なんだけど笑
午後2:23 · 2020年10月19日
@chaos_kobayakaw
鬼滅の刃の映画が日本映画史に残るのすげー嫌なんだけど笑
午後2:23 · 2020年10月19日
56 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:45:57.93 fbWHXXtJ0.net
根本的なことやが、つまらんなら何も言わんかったらええんやで
無関心でいられないならそれは好きの裏返しや
無関心でいられないならそれは好きの裏返しや
58 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:45:59.15 Rwew7jk4a.net
君の名はでもあったろ
60 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:46:19.59 zS4ulXQr0.net
別になんの話題でも他の奴らが盛り上がってる時にわざわざつまらないとか言うか?
ネットぐらいやろそんなん
ネットぐらいやろそんなん
70 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:47:20.33 vcMjJDfq0.net
>>60
話題振られたらつまらんって言うで😁
話題振られたらつまらんって言うで😁
69 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:47:07.98 CYhGkOK10.net
感想くらい好きに言えや
74 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:47:48.18 81Zn5/KD0.net
せいぜい学生とオタクに流行ってるくらいやと思ってけど別の映画見ようと思って
映画館行ったらめちゃめちゃ混んでてビビった
あの混みっぷりで社会現象を実感したわ
あの混みっぷりで社会現象を実感したわ
106 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:50:30.29 npBM39td0.net
鬼滅を面白いと思えないことより自分の感性に正直になれないことのがダメなんじゃない?
164 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:54:16.74 kt+7kYo+M.net
>>106
自分の感性表現すんのに他者の作品に頼らなアカンとか終わってんな
自分の感性表現すんのに他者の作品に頼らなアカンとか終わってんな
110 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:50:48.72 CXvzJUm90.net
元々ジャンプ中堅だったからなあ
人気に期待して読んでみたらハズレと思ったやつもいるやろ
人気に期待して読んでみたらハズレと思ったやつもいるやろ
123 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:51:57.55 hwJtqnFa.net
>>110
人気出たの最終決戦入ったあたりやしなあ
せめてそこまでは読んでくれんと
人気出たの最終決戦入ったあたりやしなあ
せめてそこまでは読んでくれんと
135 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:52:47.22 nkWaLyqi0.net
鬼滅より面白い漫画は後にも先にも出てこんやろ
これをつまらん言うてるやつは逆張りチー牛だけや
老若男女に人気なんやからな
これをつまらん言うてるやつは逆張りチー牛だけや
老若男女に人気なんやからな
143 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:53:08.04 2o8HxwHi0.net
>>135
ほんまにな
数字は正直だわ
ほんまにな
数字は正直だわ
150 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:53:44.20 EL+fA8370.net
鬼滅は技とキャラは最高やがそれ以外はあんまり
158 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:54:03.80 GKIhtwxdM.net
言う必要ある?
面と向かって他人の好きなもん批判せんやろ
面と向かって他人の好きなもん批判せんやろ
159 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:54:06.64 KV4nkUZZa.net
今まで鬼滅は死ぬほど叩かれてた側定期
立場逆転したら被害者面し出すオタクってほんま頭無惨やわ
立場逆転したら被害者面し出すオタクってほんま頭無惨やわ
160 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:54:10.28 u18H4bzN0.net
わざわざつまらないって言うやつはアレやけど見たー?☞見てない☞は?
みたいになったら嫌やね
みたいになったら嫌やね
177 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:55:02.63 6/MrgWF+0.net
修行パートを割とねっとりと描く鬼滅は古き良き
ジャンプ映画の伝統を引き継いでると思うねんけどな
193 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:55:55.10 Vly42h7Ap.net
普通に面白いけどここまで騒ぐほどのもんじゃないって思ってるやつ
多いはずやキョロ充が流されてるだけやろ
201 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:56:34.48 2o8HxwHi0.net
>>193
流されない俺カッケーかな?
流されない俺カッケーかな?
210 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:56:51.97 RVlZct0bd.net
人気が過剰すぎるんよ
正直そこまでの作品か?って感じで
正直そこまでの作品か?って感じで
213 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:57:06.30 TNv5UfZKp.net
わざわざ面と向かって流行りもん否定するような人とはあんまり関わりたくないわ
言ってもせめて「流行ってるけど自分には合わなかったな〜w」がせいぜいやろ
言ってもせめて「流行ってるけど自分には合わなかったな〜w」がせいぜいやろ
222 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:57:21.45 VLTMS7jG0.net
サムライ8は簡単に叩けるのに……
256 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 22:59:05.56 6ztDgMuRd.net
また変な言葉作って😅
273 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:00:21.51 63Cm8cyld.net
食わず嫌いして見たけど思ったよりは面白かった
286 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:01:00.20 1cpmbKcE0.net
半沢は2期になってこの圧力ひしひしと感じたわ
307 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:01:52.85 ty4CLz8f0.net
>>286
観てるヤツは好きで観てないヤツ興味ないって
そんな空気あったか?
観てるヤツは好きで観てないヤツ興味ないって
そんな空気あったか?
306 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:01:49.71 k9lU3PlG0.net
漫画はガチでおもんないけどアニメは漫画の悪いところ補完してておもろいな
312 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:02:11.11 Mo442BZfa.net
自分は好きじゃないって言えばいいだけなのにつまらないって言っちゃう人って
327 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:02:52.60 ic5FyDtH0.net
鬼滅面白くなかったって言われると鬼滅が好きな自分まで否定された気分になるんやろうな
329 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:03:01.45 WEkcXTkDd.net
でも人が楽しんでるところでわざわざつまらんって言う必要はないよな
構ってほしいのか知らんが
構ってほしいのか知らんが
385 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:06:35.33 ElSqRrFpd.net
つまらないって言ったらセンス否定してくるやつがウザイのはわかるで
所詮は好みの話やのにな
所詮は好みの話やのにな
490 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:13:16.75 luTQkwWn0.net
原作は好きやしアンチとバトルも出来るけどアニメ見る気にならん
496 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:13:28.49 evhUhHDtp.net
ほんまに割とよくあることやって
たまたまめちゃくちゃ跳ねただけなのはそうやからな
まあ運だよ
選ばれし作品
たまたまめちゃくちゃ跳ねただけなのはそうやからな
まあ運だよ
選ばれし作品
526 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:15:18.24 cBJrs//m0.net
>>496
今年コロナ自粛で話題になるもの何も無かったからなぁ
鬼滅が皆と話題を共有できるツールとなった感ある
今年コロナ自粛で話題になるもの何も無かったからなぁ
鬼滅が皆と話題を共有できるツールとなった感ある
546 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:16:26.53 lmS+CHn4d.net
この前アニメ見たけどすげー心の声が多いんだね
全部セリフで実況説明みたいな
そこが分かりやすくて子供や老人にもうけるのかな?
全部セリフで実況説明みたいな
そこが分かりやすくて子供や老人にもうけるのかな?
606 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:19:08.92 FvsQF1aca.net
キメハラ言いたいだけの記事
609 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:19:21.37 CNZHZyTb0.net
どんなもんでもそういうもんやしええんちゃうか
793 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:26:47.32 losQygiM0.net
楽しんでる奴はバカで
楽しめない俺は賢い、みたいな気持ちが漏れてたらそりゃ嫌がられるよ
楽しめない俺は賢い、みたいな気持ちが漏れてたらそりゃ嫌がられるよ
911 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:31:46.05 ioRXDXLH0.net
流行ってるものに「何が面白いか分からない」と言う
行為について何か名称は付けられないものか
931 :風吹けば名無し 2020/10/19(月) 23:32:25.39 uYEj7UwD0.net
>>911
逆張り
逆張り
自分は好きだから良いですが、もし好きでなくても確かに言えない雰囲気 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯