01962

【悲報】GoToトラブル、やっぱり強行開催だった

Category:イベント
002085.png

1 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:22:44.49 g262twRba.net

GoTo判断延期の提言採用せず

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は30日、
参院国土交通委員会の閉会中審査で、観光支援事業「Go To トラベル」の
開始に先立ち、感染状況を分析するため、判断に時間をかけるよう提言していたと、
重ねて説明した。
尾身氏は29日の衆院審査でも同様の説明をした上で「残念ながら採用されなかった」と述べた。
分科会は16日に会合を開き、東京を除外して22日から事業を始める案を了承した。

https://this.kiji.is/661421894189220961




7 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:24:07.79 LIgNlgtO0.net

こういう場合は与党全体で責任取るの?




11 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:24:46 g262twRba.net

>>7
他に責任なすりつけるよ




8 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:24:26 4FYJdneId.net

あべいきてんの?




9 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:24:30 pBzyCX03a.net

で?
やらないと滅びるんだが?




13 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:25:15 g262twRba.net

>>9
なら滅んでどうぞ
観光業とかいう生産性のないものはいらなかったんやで




17 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:25:25 uVv4iU0e0.net

>>9
効果あった?




25 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:27:06 agP4hi8G0.net

>>9
やった結果滅びたら誰の責任や




27 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:27:33 dh/drjPy0.net

>>25
自己責任




97 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:40:16.91 z5hegrmr0.net

>>25
??「我々が責任を取ればいいというものではない」




12 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:24:51 9Nm3MLtR0.net

野党も止められてないんだから同罪やろ




14 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:25:19 jfnC4cZid.net

二階「4500万返したくないしええやろ」




18 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:26:10.90 t/3gltLPp.net

これは大変なことやと思うよ




19 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:26:11.22 g262twRba.net

でもgotoイートは感染広がるから要検討なんでしょ?あれれー




20 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:26:12.51 fl34CvGH0.net

どうせ選挙に勝つのでセーフ




22 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:26:39 g262twRba.net

>>20
ほんこれな
他にまともなとこないのどうしたらいいんや




21 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:26:36 lNX3XrA1M.net

金よこせ




26 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:27:19 g262twRba.net

>>21
東京は飲食店自粛したら20万もらえるって




23 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:26:54 JmHUCRRJ0.net

ほんと馬鹿というか周りに尻尾振って言うこと聞いてるだけなんだよな




29 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:28:23.23 8oIEmllXr.net

延期したとこで感染者減らないならスタート出来ないから少ないうちにやっちゃえ精神やぞ




31 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:28:38 skLwjAH40.net

もう制御不能ってことなのか?




33 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:29:32 WbIOQiZza.net

>>31
対策うたないと広がる一方でしょ




37 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:30:20 C4QwwfZba.net

>>33
もう新幹線止めて県越え禁止くらいせんと止まらんやろ




32 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:29:12 ot6KkHkKM.net

さっきNHKで専門家がゴートゥートラブルって言い間違えてて草生えた




35 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:30:03 VjbTtcbR0.net

第二次コロナ大戦やぞ




36 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:30:15 xsCA5/P50.net

観光業関係者が率先して止めるよう言うべきやろ
感染拡大したら一番被害受けるんやから




39 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:30:28 kU/+yBVe0.net

「文句が止まらない方は、落ち着いたら選挙に立候補して
国会議員になって総理大臣になればいい」
サンドウィッチマン伊達みきおオフィシャルブログより




46 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:31:11 g262twRba.net

>>39
立候補したとこで当選しないやろ




41 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:30:31 S2fmycbid.net

これもしかしたら安倍ちゃんの責任になるんかな




45 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:30:49 AnHuhsyk0.net

これで緊急事態宣言だすレベルちゃうなら第1回は何やったんや菅ちゃん




49 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:31:51 TqgMUIgfa.net

もう予約したから今更中止とか困るんだけど
もし中止ならキャンセルするしかねーな




54 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:32:17 g262twRba.net

>>49
これからのキャンセルは自己負担やぞ




56 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:33:00.27 46HIsOnH0.net

「既に動き出している。今更やめることはできない」とかいう戦前日本リスペクト




58 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:33:09.61 KfcnNxu60.net

感染拡大確定やな




72 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:35:30.99 KClFTS6mM.net

都合が悪いので因果関係はないと閣議決定




83 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 13:37:44.34 4oK3RqsA0.net

何の為の専門家なんだい?





言われずともわかる明らかな強行。
さらに察しの良い人はこの状況下で強行した理由が、各観光業界方面から
こっそり裏金積まれたであろうことはとっくに気がついているでしょう。
今日の感染者は463人で過去最多。しっかり効果出てます。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯