1 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:32:43 Yk+iz7qM0.net
2 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:33:01 Yk+iz7qM0.net
そりゃインスタが天下取ってTwitterオワコンやわ
3 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:33:17 PCzitmNM0.net
草
7 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:33:34 BPWo7WZf0.net
やさしい世界
9 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:33:57 uCKqRZDb0.net
これマジ?
10 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:34:12 WL/Rj9QD0.net
ちょっと待てぃ!!
15 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:34:30 P81AKRg7a.net
用途が違うだけやろ
インスタはリアル友達用なんやろ
インスタはリアル友達用なんやろ
17 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:34:44 QvBg8dc6p.net
うおお
18 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:34:46 PNHd8Eqlp.net
やイ神
19 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:34:47 AIEzgF3Ka.net
ても母の日の話してるツイカスが沢山いる以上、皆無のなんJはそれ以下よね
23 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:34:57 chiVlIaU0.net
底辺中年←→リア充若者
24 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:35:01 vfu3vnJ80.net
そりゃ衰退するわ
25 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:35:17 BPWo7WZf0.net
有名人がインスタに移行し始める理由も納得
27 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:35:29 LrfjzCPD0.net
匿名性の違いだろ
28 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:35:38 se0URsVP0.net
これは美しい国日本
29 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:35:38 F60BPXJL0.net
Twitterはもうアカンな
30 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:35:42 chiVlIaU0.net
未だにTwitterやってる有名人って誹謗中傷されたいようなもんやろ
44 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:37:07 3Lkjt0sx0.net
>>30
これ
これ
46 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:37:26 uCKqRZDb0.net
>>30
実際ダルとかレスバするためにやってるし
実際ダルとかレスバするためにやってるし
205 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:57:12 bslfpLgsp.net
>>30
一理ある
一理ある
32 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:35:50 e4a+CA+10.net
Twitterって半分非匿名版の嫌儲だからな
35 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:36:20 nI6FnxLb0.net
これガチで有能研究材料やん
37 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:36:29 Cq8UeKm70.net
当たり前やろ
写真メインのインスタで抗議なんかしても伸びねえよ
写真メインのインスタで抗議なんかしても伸びねえよ
50 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:37:57 F/Em4qfua.net
Twitterとかいう陰キャの巣
63 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:39:22 M3Q+YkU20.net
インスタの欠点は、そこそこフォロワー数おると、ステマ業者コメ来るところやな
75 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:40:23 MbiNdOL70.net
>>63
勝手にタグ付けたりもしてくるしな
勝手にタグ付けたりもしてくるしな
76 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:40:34 hbDnujOP0.net
Twitter
国内4500万人
世界3.3億人
Instagram
国内3300万人
世界10億人
Facebook
国内2600万人
世界23.7億人
すまんTwitterとかいう産廃やってる奴なんJにはおらんよな?
国内4500万人
世界3.3億人
国内3300万人
世界10億人
国内2600万人
世界23.7億人
すまんTwitterとかいう産廃やってる奴なんJにはおらんよな?
96 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:43:08 JKOZb7sq0.net
>>76
LINE...
LINE...
100 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:43:29 QFClG0b0.net
>>76
FBグループとかいうヤベーやつ
これにWhat'sAppあるからな
FBグループとかいうヤベーやつ
これにWhat'sAppあるからな
111 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:44:45 2RMJjjOE0.net
>>100
あれもFBなんか
GAFA最弱とか言われてるけど、他が凄すぎて相対的に最弱なだけやからな
あれもFBなんか
GAFA最弱とか言われてるけど、他が凄すぎて相対的に最弱なだけやからな
118 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:45:34 Udx82iFxa.net
>>111
今はAppleが最弱やろ
今はAppleが最弱やろ
125 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:46:33 hbDnujOP0.net
>>118
2020四半期(1〜3月)決算
Apple
売上高583億ドル
純利益112億ドル
Google
売上高411億ドル
純利益68億ドル
Amazon
売上高754億ドル
純利益25億ドル
Facebook
売上高177億ドル
純利益49億ドル
Microsoft
売上高350億ドル
純利益107億ドル
2020四半期(1〜3月)決算
Apple
売上高583億ドル
純利益112億ドル
売上高411億ドル
純利益68億ドル
Amazon
売上高754億ドル
純利益25億ドル
売上高177億ドル
純利益49億ドル
Microsoft
売上高350億ドル
純利益107億ドル
131 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:47:13 MbiNdOL70.net
>>125
��やべえな
��やべえな
130 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:47:06 7fKkk5Wj0.net
>>118
利益ならamazonちゃう?
利益ならamazonちゃう?
154 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:49:32 XCyDrySh0.net
>>118
アホすぎて草
アホすぎて草
139 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:48:00 KEZYXyt90.net
>>76
なんでトランプはTwitterやってるんやろ
インスタでええやん
なんでトランプはTwitterやってるんやろ
インスタでええやん
85 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:41:50 bCVNxwZz0.net
逆に外国の人はなんでTwitterやらないんだよ
93 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:42:33 kfL0SKX0.net
>>85
文字数制限
文字数制限
94 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:42:48 PCzitmNM0.net
>>85
文字数の問題
英語で140文字は結構きついで
文字数の問題
英語で140文字は結構きついで
89 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:42:05 zL5n8BRx0.net
そりゃ陽キャはインスタやるわ
90 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:42:07 Pe05zn8v0.net
使い分けでしょ
95 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:43:07 /pArATTUd.net
Twitterもおもんない
インスタもおもんない
そんな人が辿り着くのがなんj
インスタもおもんない
そんな人が辿り着くのがなんj
117 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:45:29 x33b3hvxp.net
>>95
自分で面白いコミュニティを作る能力もない受動態のおもんない人間にたどり着かれても困るんやが
自分で面白いコミュニティを作る能力もない受動態のおもんない人間にたどり着かれても困るんやが
124 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:45:59 Cq8UeKm70.net
>>117
これが冷笑の代表
これが冷笑の代表
127 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:46:41 /pArATTUd.net
>>117
仲間やで
仲良くしようや
仲間やで
仲良くしようや
97 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:43:09 BclmydLRd.net
メイドの日ってこれ男か?
99 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:43:28 ptIpF1Nt0.net
メイドの日ってなんやねん
123 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:45:55 FcDuef/p0.net
Twitterなんでこんなことになってしもうたんや・・
昔はアホなこと言ってるだけやったのに
昔はアホなこと言ってるだけやったのに
133 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:47:37 oeTXUqrO0.net
ぶっちゃけなんJの方がTwitterより民度マシって今までなかったわ
184 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:53:24 s+fxrpWR0.net
Twitterは情報収集の見るだけツール
インスタは投稿したり普通に使う
って若者が多いやろな
発信する側も最低限の業務的発信しかしない奴が増えてきとる
インスタは投稿したり普通に使う
って若者が多いやろな
発信する側も最低限の業務的発信しかしない奴が増えてきとる
189 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:54:36 EvgZvJLL0.net
>>184
これ
これ
193 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:55:41 e4a+CA+10.net
>>184
ワイは名言集にネタ送って採用されたら悦に入ってるわ
ワイは名言集にネタ送って採用されたら悦に入ってるわ
199 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:56:20 5Gl83cC10.net
>>184
ワイはネタツイとかキモキモツイート投稿しまくってストレス発散しとるで
ワイはネタツイとかキモキモツイート投稿しまくってストレス発散しとるで
190 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:54:48 GNhcjncb0.net
Twitterってどっちかっていったら陽のコンテンツだったのに
だから昔から2chの標的にされてた
だから昔から2chの標的にされてた
191 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:55:04 3FBrWR9Wa.net
もう昔のようなTwitterは無いんだ
そりゃ一般人はインスタ行くわ
そりゃ一般人はインスタ行くわ
192 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:55:14 GiLE4U/n0.net
若い人たちの嗅覚は凄いよ
サクッと加齢臭のするTwitter見切りつけてるもんな
サクッと加齢臭のするTwitter見切りつけてるもんな
196 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:56:05 MjqQXmiw0.net
芸能人はインスタ行ったほうがええな
198 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:56:18 UVXU9LlcM.net
用途がちゃうやん
TwitterってもはやちょっとマシななんJやろ
TwitterってもはやちょっとマシななんJやろ
203 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 13:56:51 k3R7oDaZ0.net
インスタもやばい奴増えてきたなまぁコメント欄閉じられるからいいけど
223 :風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:01:21.58 bCVNxwZz0.net
Twitterはオタクと親和性高いな
用途が違うだけだから・・ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯