01962

【コロナ】北海道で新たに40人感染

001060.png

1 :動物園 ★ 2020/04/30(Thu) 15:21:35 TE5oqC1D9.net

4/30(木) 15:18配信 共同通信

北海道と札幌市は30日、新型コロナウイルスの感染が確認されていた1人が死亡し、
新たに40人が陽性となったと発表した。道内の死者は計28人、感染者は761人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73664846e5bc8ff290a8ba1f7bb481b497acdfaa




2 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:21:55 79DeYBA60.net

えええ




3 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:21:59 /xSfJ9Pt0.net

こりゃ6月も自粛ですね




6 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:22:27 6IeN30Di0.net

第2波おそろしいわ




8 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:22:44 GVPtiode0.net

札幌27人
道内13人




11 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:06 ACPHXgG10.net

だめだこりゃ
増え続けてる




12 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:08 SizfmCr/0.net

減り始めて緩めた結果がこれか




13 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:16 g5pz3m5l0.net

北海道知事を大絶賛していた人たちはどうしているのかな、今。




322 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:37:49 EcFPvB790.net

>>13
アホか。
東京大阪からバンバン人が来てるんだよ。
知事が羽田空港等で検温だけでもしてくれる様に政府に要請したが国が緩すぎる




15 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:20 7Ab2CzRN0.net

今日も札幌・石狩が殆ど
コロナ疎開の最大の被害者




17 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:24 8ICeqHNs0.net

有能とか崇められてるけど、こいつも大阪も無能だよな 感染者数みると




143 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:20 dj4ToEXh0.net

>>17
有権者の8割からみて有能に見えるのが重要なのであって、
実際に有能か否かは些末な問題だ。




200 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:32:50 p9fgki/h0.net

>>17
そして意外に愛知が収束してるという




18 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:31 dkhH3pz70.net

人口比的にヤバイだろ




21 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:37 S8uPD/ZC0.net

なんで独走態勢に入ってるんだw




35 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:41 7Ab2CzRN0.net

>>21
他県で感染拡大したタイミングで第一波が収束したから
疎開者雪崩込んで石狩地方大惨事




23 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:23:53 3B0RActp0.net

気温関係あるだろ やっぱり




54 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:25:54 p+TFtGcP0.net

>>23
雨降ったし来週後半から落ち着くとは思う




28 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:17 8NCk0LxI0.net

まだ寒いからな




29 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:17 R8iDiZfM0.net

なんこれ
クラスターか?




31 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:32 CPgwbBfZ0.net

ぶっちゃけ自粛が緩い




33 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:38 7QYqCdO40.net

北海道一度収束したのになんで???




62 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:26:25 se60TnIv0.net

>>33
収束しようが自粛解除したらそりゃまた流行りだすよ
鎖国してる訳でもないんだから




66 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:26:42 lmc7mDIZ0.net

>>33
東京も繰り返すから
免疫ついてないから当然やろ




147 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:25 /+ypHA4O0.net

>>33
3月に卒業旅行しに来た&行って帰ってきたバカと、
4月の転勤進学の流入と歌舞伎町から流れてきたホスト




34 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:40 RMgJWVm60.net

やばいな
人口密度たいしたことないのに
多すぎやろ




37 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:43 w/aNgMdA0.net

北海道の面積は広いからな
5県分くらいその面積割り当てられるんだから、5で割ると納得できる数字だろ




144 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:24 q/LF6Om80.net

>>37
まーそうだよね




40 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:24:53 GVPtiode0.net

道内14人感染確認 計767人
04月30日 15時20分

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200430/7000020701.html

道と小樽市は30日、新たに14人が新型コロナウイルスへの感染が分かったと発表しました。
感染が確認されたのは石狩地方で11人、小樽市で1人、胆振地方で1人、
空知地方で1人の合わせて14人です。
30日は札幌市でも新たに27人の感染が発表されていて、
これで道内の感染者はのべ767人になりました。
道は午後5時から記者会見して詳細を説明する予定です。




44 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:25:04 cW1pfIz30.net

やっぱり寒いとこはアカンなぁ〜




45 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:25:06 ac/Kp0C70.net

余所者かどうか公表して




47 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:25:12 GbUCCT1v0.net

これは気温だろうな




69 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:26:51 p+TFtGcP0.net

>>47
今日あたりから暑くなる




48 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:25:16 M8OSVzdN0.net

やっぱり一度でも自粛解除したら確実に第二波は来るな

政府は北海道をモデルケースにしようと先に緊急事態宣言させたけど、
何時までも解除しちゃいけないって悪い意味でのモデルケースになっちゃった

それにしてもここの知事は見た目だけで持ち上げられてたけど、
抑え込んだと言い張って緊急事態宣言の対象にするって記事に激怒してたし結局無能だわ




86 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:27:26 ACPHXgG10.net

>>48
最初の緊急事態宣言は法的根拠無かったから住民も辛すぎたからね
国に揃えるためにあのタイミングで解除しないといかなかった




55 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:25:55 YN8coPYq0.net

GWでもっと増えると確信してる
道民はもっと殺気立て向かい撃て




57 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:25:58 2Y6nSved0.net

4日連続で30人オーバーか

第二波は強烈だったな




64 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:26:28 1pYfeznD0.net

病院は仕方ないかもしれんが
自粛しているのに施設で感染が拡がると
職員の中でアクティブ馬鹿がヒャッハーしてるんじゃないか?という疑惑が・・・




73 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:26:58 zQPlV39T0.net

自粛頑張ってこれじゃきついな




75 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:26:58 jb0jJ6zQ0.net

気温関係あるなこれ




79 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:27:16 iE10uYCN0.net

ヤバいヤバい
これ持たんだろ北海道の医療




83 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:27:20 RjqBsQkt0.net

あら?北海道やばくね?




93 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:27:53 se60TnIv0.net

だから行動変容って話になってるんだよな
たとえ自粛を解除しようが、リスクの高い習慣・業種は全部潰さないと
どうやったって再流行する。今までの社会から構造自体変えないと




97 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:27:59 bnyhbk9B0.net

夕方のローカル番組でカフェ特集やら温泉特集やってます
閉店していない飲食店のランチタイムは三密
パチンコ屋の営業店舗数日本一




99 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:28:03 ZEdOmaGd0.net

自粛しながらクラスター以外にこんな増え方するかなぁ 




155 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:50 se60TnIv0.net

>>99
北海道は最初緊急事態宣言の7都府県に入ってなかったから、
自粛の効果が出てくるタイミングも遅れるんじゃないか




102 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:28:21 szuE85Ie0.net

北海道は暑くならんのかね




142 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:16 6KYFCVet0.net

>>102
道南(本州性気候)だと例年この時期は半袖短パンの子供も多いんだけど今年は違うな
桜も一週間ほど遅い




145 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:24 jb0jJ6zQ0.net

>>102
北海道って夏は普通に暑いよな
冬は寒いし夏は暑いし良いとこない




247 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:34:38 6KYFCVet0.net

>>145
道南だと夏は本州とそんなに変わらんよ
夜も蒸し暑いし
朝晩は涼しいとか言ってるのは道央とか道北とか道東の人




110 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:28:59 FerH7tlI0.net

北海道の家なんて密閉そのもの




115 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:29:13 4WoNBGeb0.net

北海道は気密性が高すぎるんかね
どういうことなんだ




134 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:29:43 6m+8ld+l0.net

>>115
これは間違いなく原因のひとつ




125 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:29:25 hKralIbE0.net

北海道は中国人が土地買い漁ってたからな。チャイナリスク怖いな




130 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:29:30 8rO1l0IB0.net

北海道で感染者が激増!
     ↓
知事「これはヤバい!緊急事態!」
     ↓
北海道でいち早く自粛
     ↓
感染者が減少へ
     ↓
お前ら「北海道有能や!」
     ↓
道民「これで安心や。自粛緩めよう」
     ↓
第二波ドーーーーン




149 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:30 bp790C+a0.net

>>130
それ繰り返すよな
世界的に




184 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:32:10 se60TnIv0.net

>>149
もう経済やばい!自粛やめる!って騒ぎ出してる国がチラホラ出てきてるけど、
実際解除して死者が増えだしたらまた慌てて自粛ってループだろうね




153 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:41 +cXvRoeD0.net

やっぱり気温関係あるやろ




158 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:30:57 g+DA6iyz0.net

北海道は真面目に検査してるから




162 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:31:10 +gIxGRfT0.net

梅雨が無いというし他地域より乾燥してるのかな?
乾燥してる国は感染拡大してるもんな




190 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:32:23 p+TFtGcP0.net

>>162
最近ちょこちょこ雨降ってた




174 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:31:46.38 CW3xRZH/0.net

こりゃ全然緩められないわ




181 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:31:57.64 rStl8+f20.net

8日〜14日まで学校再開したりと気を緩めた結果がこれだよ!




186 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:32:15 REfLth3S0.net

クラスターを潰したらある程度収まるだろうけど
まだ時間かかりそう




187 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:32:16 lUbp0kbH0.net

休校や自粛解除したのがまずかったな
無症状媒介者が増えすぎた




197 :不要不急の名無しさん 2020/04/30(Thu) 15:32:40 vqY6xh1o0.net

これが第2波ってやつか・・・他の県より一足先行ってたからな。





第2波、恐ろしい。
引き続き、自粛・警戒が必要です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯