1 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:10:05 EIAhpCJ30.net
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマ、Netflixで全世界独占配信 シーズン1全10話
人気漫画『ONE PIECE』(ワンピース、作:尾田栄一郎)のハリウッド実写ドラマ版が、
人気漫画『ONE PIECE』(ワンピース、作:尾田栄一郎)のハリウッド実写ドラマ版が、
Netflixで全世界独占配信されることが30日、発表された。
Netflixは、トゥモロースタジオと集英社と提携し、海賊たちの波乱と冒険に満ちたストーリーを
Netflixは、トゥモロースタジオと集英社と提携し、海賊たちの波乱と冒険に満ちたストーリーを
全10話のNetflixオリジナル実写ドラマシリーズとして製作、全世界に配信する。
また、尾田氏もエグゼクティブ・プロデューサーとして、
また、尾田氏もエグゼクティブ・プロデューサーとして、
3 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:10:33 EIAhpCJ30.net
うせやろ?
4 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:10:50 4EnJSILWr.net
黒人のサンジ
5 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:11:16 EIAhpCJ30.net
オニギーリwwww
9 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:13:15 Ac2wlFjDr.net
ワンピースレボリューション
10 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:13:16 f5C2aQ2Nr.net
前から決まってたやんけ
13 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:13:52 rIZnjhI80.net
>>10
2017年に発表してたよな
2017年に発表してたよな
12 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:13:44 rBTqnYgzr.net
日本でも需要ねーわ
14 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:14:02 QZA+tmJFp.net
ラバラバの実
15 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:14:23 ZO3tf6gN0.net
尾田の仕事増やすなよ
連載終わる前に死ぬでガチで
連載終わる前に死ぬでガチで
16 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:14:40 rIZnjhI80.net
実際ちょっと見たいわ
17 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:15:08 Fz71Bfv1a.net
ゾロは日本人俳優起用して欲しい
小栗旬とかきそう
小栗旬とかきそう
33 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:20:22 AWvQatL4a.net
>>17
日本人日本人うるせーよ
日本人日本人うるせーよ
48 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:22:49 CArMw5wEa.net
>>17
真田広之やろなぁ
真田広之やろなぁ
75 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:29:01 y4wka4an0.net
>>17
なんで小栗旬やねん
ゾロ見たことないんか
池内博之とかのがええわ
なんで小栗旬やねん
ゾロ見たことないんか
池内博之とかのがええわ
18 :風吹けば名無し 2020/01/30(木) 08:15:25.19 gDvHwmxed.net
10話ってウソップくらいまでか
19 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:16:00 HLuQ1az50.net
ドラマってことは1話1時間やろ
まあまあいけるやろ
まあまあいけるやろ
21 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:16:31 rIZnjhI80.net
>>19
映画よりは全然いいわな
映画よりは全然いいわな
20 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:16:18 V+MKSAw2a.net
10話ならナミまで辿り着けんやろ
24 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:17:43 zPU4N+mYd.net
香取慎吾のルフィはどうなった
25 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:18:06 M8AS6G/rp.net
クロクロの実
全身黒人人間
全身黒人人間
26 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:18:31 f5C2aQ2Nr.net
いきなり全員揃っててオリジナル展開やろなぁ
27 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:18:34 HLuQ1az50.net
ウィッチャーとドラキュラの実績あるし大丈夫やろ
40 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:21:19 M8AS6G/rp.net
>>27
両方微妙ですやん��
両方微妙ですやん��
28 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:18:50 v2VjSbnQ0.net
ウソップは絶対黒人
29 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:19:27 FYGPUfhKa.net
実写化はかなり前から発表されてたやん
35 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:20:32 HLuQ1az50.net
>>29
実写化の権利だけ持って腐らすパターンも山ほどあったし
実写化の権利だけ持って腐らすパターンも山ほどあったし
41 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:21:37 FYGPUfhKa.net
>>35
そういうのじゃなくてこの企画のことな
尾田もコメント出してたし
そういうのじゃなくてこの企画のことな
尾田もコメント出してたし
31 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:20:01 rIZnjhI80.net
チョッピーCGやろ?
34 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:20:24 AJCo1b+Hp.net
NARUTOもハリウッド映画化するって話どうしたんや
サムライ8のせいで企画倒れしたか?
サムライ8のせいで企画倒れしたか?
36 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:20:33 STKni4Nkd.net
脚本エージェント・オブ・シールドの人みたいやけどあれ面白いか?
凡作ってイメージしかないんやが
凡作ってイメージしかないんやが
39 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:21:09 SzB/h1WL0.net
>>36
ウィンターソルジャーと連動した所くらいやなおもろいの
ウィンターソルジャーと連動した所くらいやなおもろいの
42 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:21:38 M8AS6G/rp.net
>>36
ゴミやん…
ゴミやん…
38 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:20:54 fH5P0FGEa.net
>アデルスタインさんはイベントで発表されたコメントの中で、
「私は20年にわたる『ワンピース』のファン。
私の持っている全てをかけてシリーズを絶対に成功させる。
>今作品はテレビシリーズ史上、最も制作費の高い作品になると思う。
>今作品はテレビシリーズ史上、最も制作費の高い作品になると思う。
世界中からの注目度を考えると、このような規模の制作費を投じるべき価値はある」
と強い意気込みを示した。
コケたらやばいな
コケたらやばいな
54 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:24:07 rIZnjhI80.net
>>38
なんでこんな自信満々なんやw
なんでこんな自信満々なんやw
68 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:28:09 Gf+O/+9P0.net
>>38
ゲーム・オブ・スローンズより制作費高いんか
ゲーム・オブ・スローンズより制作費高いんか
43 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:21:58 PtwRlnas0.net
ずっと前から言ってたやつやん
結局ネトフリなんか
結局ネトフリなんか
44 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:22:27 ljHXZPnW0.net
とりあえずウソップは黒人にされそう
47 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:22:49 ApVYjMup0.net
子供の頃はハリウッドってスゲーんだなってなんとなく思ってたけどもうそんな感情も持てなくなった
49 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:23:08 zvzcz7wZ0.net
そういやワンピースってあんなにキャラいっぱい居るのに黒人らしきやつ全然おらんな
52 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:23:56 r6HyoQuv0.net
>>49
バロックスにめっちゃいたやん
バロックスにめっちゃいたやん
58 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:25:12 i/NBwOVXd.net
>>52
あれ日焼けだろ
ロビンもだし
あれ日焼けだろ
ロビンもだし
50 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:23:10 r6HyoQuv0.net
唾液まみれの剣きついっす
51 :風吹けば名無し 2020/01/30(Thu) 08:23:22 ixLk39f20.net
ドラマかよ解散
能力者の戦闘シーンの表現がどうなるかですね。
CG使いまくることになりそうですが ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯