1 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(Thu) 10:28:27 EbDVCP6H0.net
ゲームへの依存に関する全国規模の調査が初めて行われ、ゲームに費やす時間が
長いほど仕事や健康に悪影響を及ぼしている実態が明らかになりました。
WHO=世界保健機関は、ことし5月、ゲームに依存している状態を
WHO=世界保健機関は、ことし5月、ゲームに依存している状態を
「ゲーム障害」として治療が必要なけがや病気を分類するガイドライン=
「国際疾病分類」に新たに加えました。
WHOの定義する「ゲーム障害」は、テレビやパソコンなどでゲームをしたい
WHOの定義する「ゲーム障害」は、テレビやパソコンなどでゲームをしたい
欲求を抑えられない状態を指し、具体的には、ゲームをする頻度や長さ、
やめるタイミングなどを自分でコントロールすることができず、
やめるタイミングなどを自分でコントロールすることができず、
健康を損なうなどの影響が出ているにもかかわらずゲームを続けてしまう状態が
少なくとも1年以上続いて、家族関係や社会的な生活に影響を及ぼしている状態としています。
9 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:29:27.48 2kPzi48Ld.net
ソシャゲは悪
11 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:29:50.91 PvPRX3+E0.net
ただの微課金やん
12 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:29:54.40 Ol+BxvZKd.net
スマホゲーはゲームじゃなくゲームもどきな
14 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:30:17.46 tHIOYxzCd.net
鯖太郎やん
16 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:30:30.99 mtcCaiFKd.net
金持ってるやつが使うのはええことや
23 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:31:11.98 rdrFg1/0d.net
これやばいな…
25 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(Thu) 10:31:18 7YtD9xt0.net
つべのガチャ動画の広告外せあれは悪
37 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:33:12.19 thMweKzt0.net
パチンコで20万負けのワイ、高みの見物
38 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:33:15.30 go0t0Ns+0.net
スマホ依存の方がヤバい
45 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:33:49.68 F8AJsQnQ0.net
ゲーム依存じゃなくてギャンブル依存やろ
ちゃんとどんなシステムが金喰ってるか調べろや
ちゃんとどんなシステムが金喰ってるか調べろや
47 :廃棄物 2019/11/28(木) 10:34:06.98 zLR7gMgq0.net
>>45
これな〜
これな〜
50 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:35:10.45 tCHTqTU8d.net
誰に迷惑掛かって誰が損してるんだろうって思うわ、ほっといて良くね?
55 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:36:51.48 MmFTKG/jd.net
単純にプレイ時間長いのとソシャゲ課金は別の話やろ
微妙にイライラするンゴねえ
微妙にイライラするンゴねえ
57 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:37:17.35 pKTbr6d/M.net
>>52
SwitchとPS4とかいうゴミはいらん
SwitchとPS4とかいうゴミはいらん
62 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:38:21.90 T/TiYByc0.net
>>56
PCゲームはいくらでもガチャゲーあるやろ
PCゲームはいくらでもガチャゲーあるやろ
70 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:39:56.28 FLZmT9YUp.net
20万てやば
いいゲーミングPC買えちゃうじゃん
いいゲーミングPC買えちゃうじゃん
71 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:40:03.90 9nuBm+Lkd.net
なんか時間拘束されるのが問題であって20万は問題じゃない
みたいなつぶやきたくさんあるな
ほんと頭おかしくなってるの気づいてないのか
ほんと頭おかしくなってるの気づいてないのか
73 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:40:42.64 HDh+xgBA0.net
>>71
その時間を金で買わせるシステムだからな・・・
その時間を金で買わせるシステムだからな・・・
74 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:40:53.51 hEzbHXQqd.net
ゲーム依存やったらプレイ時間問題になるやろ
使った金額が問題ならガチャのギャンブル依存じゃないんか
使った金額が問題ならガチャのギャンブル依存じゃないんか
76 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:41:02.25 RUQFTKQc0.net
J民時間はあっても金はないやつばっかだから感覚反対っぽさそう
77 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:41:16.32 5Agp6ufd0.net
ゲームに費やす時間が長いほど仕事や健康に悪影響を
及ぼしている実態が明らかになりました。
知られていなかった真実がついに明らかになってしまったな
知られていなかった真実がついに明らかになってしまったな
80 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:42:18.94 QQ0/qpil0.net
一日の大半をゲームに費やす人間ほどゲームに依存しやすいってこと?
当たり前ちゃうんか
当たり前ちゃうんか
83 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:42:32.70 rB124tdh0.net
ゲームとか5時間も出来んやろ
頭が痛くなるし目が疲れるから寝るで
頭が痛くなるし目が疲れるから寝るで
89 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:44:17.42 yiwqTidVd.net
>>86
月のケータイ払いなら痛くもないわ
なお
月のケータイ払いなら痛くもないわ
なお
100 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:47:07.48 Y4GqK9qW0.net
6時間はやばいやろそれだけできるって働いてないだろうし
104 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:48:26.97 J202BwN1a.net
ゲームやりすぎでゲーム依存になるなら日本人の大半は仕事依存やな
109 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:49:11.54 pqrQCzbt0.net
課金自慢もあれやけど無課金自慢もアホ臭いわ
113 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:49:43.86 aygWsAuWa.net
この数年トータルでクラウン買えるくらい課金してるわ��
131 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:53:10.68 rOcDny6la.net
ソシャゲやっとる奴は大抵パチンコ嫌っとるけど同族嫌悪って、気づいとらんのやろか
135 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:54:00.73 AuHWc0SLd.net
課金が保険適用になる未来も近い
140 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 10:54:44.65 mtcCaiFKd.net
ゲーム依存症の問題は金やなくて時間やろ
金なんて個々の差あるんやし借金してまでやってないなら問題にならん
金なんて個々の差あるんやし借金してまでやってないなら問題にならん
163 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 11:01:47.93 p4wtL1FY0.net
アメリカでもソシャゲの一人当たり課金額は結構高いよな
日本円で1万円くらいだし
なお日本人は倍以上課金してる模様
日本円で1万円くらいだし
なお日本人は倍以上課金してる模様
186 :(´・ω・`) 名無しのえび速さん 2019/11/28(木) 11:08:50.07 G5mhVQI20.net
課金20万て普通
課金20万は今や普通の話ですが、確かに常識の範囲で考えたら
ゲームにそれは使いすぎ、依存していると見られても仕方ない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯