01962

兄妹3人で草刈り中に刃が当たり膝の裏切る 1時間半後に死亡・豊後大野

Category:事件・事故
010162.png

1 :水星虫 ★ 2019/09/30(月) 16:38:56.63 kYRYGn1Z9.net

草刈り機があたり82歳女性死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20190930/5070004933.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

30日午前、豊後大野市の畑で、きょうだいと3人で草刈りをしていた82歳の女性の足に、
別の人が使っていた草刈り機が当たり、およそ1時間半後に死亡しました。

30日午前9時ごろ、豊後大野市千歳町長峰の畑で、きょうだいと3人で草刈りの作業をしていた、
大分市上野丘の東村節子さん(82)の足に、別の人が使っていた草刈り機があたりました。
この事故で東村さんは膝の裏を切り、病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡しました。

警察によりますと、東村さんは兄と妹の3人で、兄が所有する畑の草刈りをしていたということです。
また、現場では、高さ50センチほどの草が生い茂っており、足元がよく見えなくなっていたということです。

警察は一緒に作業をしていた人たちから話を聞くなどして事故当時の状況を詳しく調べています。

09/30 15:14




3 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:39:38.86 ma6dcK/40.net

動脈を切ったか




57 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:52:39.25 vf10aKrB0.net

>>3
ひざ下壊死するくらいがっつり縛って搬送すれば助かった




61 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:54:33.92 JOQd3zCq0.net

>>57
何分間か止血、緩めるを繰り返す方法がある




120 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:11:43.51 X2cFUVo00.net

>>61
なんで緩めるん?




135 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:14:37.57 JOQd3zCq0.net

>>120
壊死して切断する羽目になるのを防ぐ




144 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:15:37.17 O1uRKjcE0.net

>>120
たまには血通わさないと壊死するってドクターK が言ってた




9 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:41:10.03 eoZW1E9I0.net

ご愁傷様です




10 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:41:11.11 p1RzdXNT0.net

よく見たらみんなお年寄り




12 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:41:28.54 NF7VHErK0.net

こういうのは複数人が同時に作業するんじゃなくて交代しながらやれよ




132 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:13:58.35 vf10aKrB0.net

>>12
そうじゃなくて、きっちりエリア分け、作業方向も決める




18 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:42:46.38 b36aL69C0.net

草刈り機械の刃にチップが付いてるけどだんだん取れて無くなる
目に当たったら失明する




497 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 19:29:52.11 aWLh2tFA0.net

>>18
普通ゴーグルつけるだろ




19 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:42:47.50 mTkh62v20.net

まあ兄弟っちゃ兄弟だが・・・




23 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:43:53.18 aEB2399n0.net

怖いからナイロンカッターでやるか除草剤で処理したい




495 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 19:28:03.46 bK3LOL+40.net

>>23
ナイロンカッターはあまり切れないぞ




34 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:47:41.96 lZBsrwtP0.net

>>1
スレタイみただけで痛え




35 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:47:50.55 d+U1kBaJ0.net

年寄りはやる事なす事浅はか過ぎる。




37 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:48:04.28 GYpHUuMO0.net

なんでそんな近くでやんの




44 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:49:09.93 9/VHBBPg0.net

多人数で草刈りするときってマジであぶねーわな




75 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 16:58:37.81 fNM4fchL0.net

子供同士で怪我したのかと思ったじゃないか!




89 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:04:54.32 vDxtOjDA0.net

まあ昔からだけどエンジン草刈機で手足落とす奴多すぎ
刃の取り付け甘くて10数メートル飛んで通行人の首切って死んだ事故もあったよな
そろそろ免許制にしたほうがいいだろ




110 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:10:12.08 m66hvrBD0.net

>>89
田舎の人間に必須過ぎるから無理だろ
自転車を免許制にするようなもん




125 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:12:36.72 fb3Ty85h0.net

>>89
刈払い機は振動工具の資格がいるよ多分




220 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:32:37.54 c9zRNdxT0.net

>>89
怖過ぎ
よく規制されてないもんだ




338 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 18:00:14.15 qJY1OesP0.net

>>89
小石が飛ぶっていうのは季にした事があったり、ゴーグルをつけて使ってたけど、
メンテナンスってした事なかったな
今年は草刈りしないだろうけど、春先までにメンテナンスするか、農協の修理部門に出してみるわ
農家でもないのに農機具を使う事が多くて、仕組みもわからず使ってるんだ…




91 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:05:51.75 VOnC+r+Z0.net

 自分は5m以内には近づかせないようにしてるよ。
それ以上近かったら何を跳ね飛ばすか分らんから危なくて気が気でないからね。

草刈機の刃が当るなんてのは論外。 近づく方も近づかせる方も意識が低すぎる。




93 :名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 17:06:07.58 uh9vVWzg0.net

最期まで働き者のお婆ちゃん(´;ω;`)
天国で安らかに





これから草刈り増える時期、皆さんも気をつけてください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

a00aeedd-2bd7-480d-9c3b-9277259d092b.gif