
1 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:54:36 4ufJ9B9VrNIKU
出島
稲佐山
軍艦島
原爆資料館
諏訪神社
グラバー園
大浦天主堂
オランダ坂
ペンギン水族館
中華街
風龍公園
その他キリスト教関係施設
その他明治期関係施設
寺社仏閣
稲佐山
軍艦島
原爆資料館
諏訪神社
グラバー園
大浦天主堂
オランダ坂
ペンギン水族館
中華街
風龍公園
その他キリスト教関係施設
その他明治期関係施設
寺社仏閣
2 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:54:47 4ufJ9B9VrNIKU
ちゃんぽん
皿うどん
トルコライス
ミルクセーキ
角煮まんじゅう
カステラ
皿うどん
トルコライス
ミルクセーキ
角煮まんじゅう
カステラ
261 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:43:40 D0vvwNVy0NIKU
>>2
ちゃんぽん
皿うどん
カステラ
の強力3本柱
ちゃんぽんと皿うどんは修学旅行の時に3杯ずつおかわりしたわw
カステラはおみわげにたくさんかった
ちゃんぽん
皿うどん
カステラ
の強力3本柱
ちゃんぽんと皿うどんは修学旅行の時に3杯ずつおかわりしたわw
カステラはおみわげにたくさんかった
3 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:54:59 4ufJ9B9VrNIKU
三日間かけても回りきれない模様
4 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:55:26 4ufJ9B9VrNIKU
しかもすべて徒歩圏内な模様
5 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:55:29 kN6AHBogaNIKU
>>1
どれもショボすぎ
眼鏡橋とか引いたわ
どれもショボすぎ
眼鏡橋とか引いたわ
17 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:56:47 4ufJ9B9VrNIKU
>>5
軍艦島は?
軍艦島は?
23 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:22 kN6AHBogaNIKU
>>17
いってない
つかどうやって行くんや?
いってない
つかどうやって行くんや?
28 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:56 4ufJ9B9VrNIKU
>>23
グラバー園の近くの港から毎日ツアーが出てる
グラバー園の近くの港から毎日ツアーが出てる
178 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:24:47 0/NTjCasaNIKU
>>5
長崎市民やけど、すまんかったな。でもあんなん期待して行く場所ちゃうやろ
長崎市民やけど、すまんかったな。でもあんなん期待して行く場所ちゃうやろ
6 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:55:32 jkzQ0g2W0NIKU
五島うどんがない
7 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:55:36 LqrYBbIt0NIKU
五島列島回ってみたい
8 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:55:47 4ufJ9B9VrNIKU
快適な路面電車でも移動できる模様
9 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:56:02 4ufJ9B9VrNIKU
さらに市街に足を伸ばせば
ハウステンボス
バイオパーク
九十九島
佐世保バーガー
もある模様
ハウステンボス
バイオパーク
九十九島
佐世保バーガー
もある模様
19 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:56:57 kN6AHBogaNIKU
>>9
ハウステンボスとバイオパークは楽しかった
ハウステンボスとバイオパークは楽しかった
22 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:21 4ufJ9B9VrNIKU
>>19
バイオパークいいよな
ふれあえすぎる
バイオパークいいよな
ふれあえすぎる
10 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:56:16 W6rWJlBt0NIKU
坂がね
12 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:56:22 Xz4qvv2JrNIKU
なお、 長崎駅前交差点
13 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:56:22 4ufJ9B9VrNIKU
なお住むのがクソ不便なので人工が減りまくっている模様
278 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:47:48 UgAAkSac0NIKU
>>13
急坂が多いらしいね
急坂が多いらしいね
15 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:56:38 jthmvsdgMNIKU
ゴールデンウィークにハウステンボス行くで
20 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:02 4ufJ9B9VrNIKU
>>15
いいね
クソ楽しいぞ
いいね
クソ楽しいぞ
21 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:16 akvSo1OK0NIKU
出島
軍艦島
原爆資料館
中華街
これくらいかな興味あるのは
軍艦島
原爆資料館
中華街
これくらいかな興味あるのは
25 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:37 4ufJ9B9VrNIKU
>>21
中華街は大したことない
中華街は大したことない
36 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:58:37 kN6AHBogaNIKU
>>25
横浜、神戸も行ったけど
くらべものにならないショボさ
横浜、神戸も行ったけど
くらべものにならないショボさ
24 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:28 RN9nn2ZN0NIKU
山が多いしガソリンが日本一高い県
26 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:57:44 cV4Lyc/M0NIKU
出川が何回か行っとるけど車で巡ったらなかなか良さそうやな
29 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:58:10 OzYy5FBJ0NIKU
行く選択肢にないわ、長崎は
35 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:58:29 4ufJ9B9VrNIKU
>>29
アクセス悪いけど観光名所多くて楽しいぞ
アクセス悪いけど観光名所多くて楽しいぞ
30 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:58:13 4ufJ9B9VrNIKU
市民の80%が自転車の乗り方を知らない模様
32 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:58:25 tFms+Iuc0NIKU
原チャで階段駆け上がるってマジ?
42 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:59:44 4ufJ9B9VrNIKU
>>32
がちでやるらしい
がちでやるらしい
33 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:58:27 sjR3Rsle0NIKU
風頭公園の間違い?
39 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:59:21 4ufJ9B9VrNIKU
>>33
間違えた
竜馬いたから
間違えた
竜馬いたから
37 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:58:54 4ufJ9B9VrNIKU
こんだけ観光地多いのにアクセス悪いせいで損してるよな
空港遠すぎ
鉄道でも博多から二時間
空港遠すぎ
鉄道でも博多から二時間
40 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:59:24 78/Hubn0dNIKU
九州は割と踏ん張ってるのに長崎だけ東北ばりに人口減ってるのなんでなん
44 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:59:58 4ufJ9B9VrNIKU
>>40
坂と階段がやばい
坂と階段がやばい
45 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:00:16 9YqFrHeR0NIKU
>>40
単純に住みにくいもん
単純に住みにくいもん
41 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 15:59:38 cV4Lyc/M0NIKU
ここは長野や秋田と一緒で見どころは多いけど散らばりすぎてて観光しにくいんやろな
46 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:00:25 4ufJ9B9VrNIKU
>>41
逆だぞ
狭い市内中心部に集中してて歩いて回れる
逆だぞ
狭い市内中心部に集中してて歩いて回れる
61 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:02:55 cV4Lyc/M0NIKU
>>46
なんや長崎市だけの話か
ならどうでもええわ
なんや長崎市だけの話か
ならどうでもええわ
66 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:04:03 4ufJ9B9VrNIKU
>>61
長崎市外でも佐世保付近に集中してるから
佐世保駅から電車バスで回れるぞ
長崎市外でも佐世保付近に集中してるから
佐世保駅から電車バスで回れるぞ
47 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:00:48 4ufJ9B9VrNIKU
冬は雪も少し降るんだろ?
あの坂と階段に雪積もったらどうなんの?
あの坂と階段に雪積もったらどうなんの?
53 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:01:46 sjR3Rsle0NIKU
>>47
積もったら家から出ない
積もったら家から出ない
59 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:02:34 4ufJ9B9VrNIKU
>>53
通学通勤のとき滑って転びそうで怖くないん?
さらに飲んだ帰りとかは?
通学通勤のとき滑って転びそうで怖くないん?
さらに飲んだ帰りとかは?
56 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:02:08 9Xeb2uXGMNIKU
>>47
積もるのは山間部ぐらいだぞ
住宅街みたいなとこに積もるのは数年に一度あるかないか
積もるのは山間部ぐらいだぞ
住宅街みたいなとこに積もるのは数年に一度あるかないか
60 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:02:53 4ufJ9B9VrNIKU
>>56
なんだそうなのか
よかった
なんだそうなのか
よかった
50 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:01:12 2yA5x7hp0NIKU
狭い中にたっぷりあるよな
坂ばっかできついけど
坂ばっかできついけど
55 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:02:06 4ufJ9B9VrNIKU
>>50
観光する範囲にはあんまりないよ
観光する範囲にはあんまりないよ
51 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:01:13 4ufJ9B9VrNIKU
夏休みに一週間くらいかけてゆっくり回るのがよさそうだな
54 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:01:53 LHqWGWGAaNIKU
この前ハウステンボス行ったらバンドリとコラボしてて草
74 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:05:31 4ufJ9B9VrNIKU
>>54
バイオパークはけものフレンズとかいうクソキモいアニメとコラボしてあちこちでアニメ声優が喋ってたわ
それだけが欠点
バイオパークはけものフレンズとかいうクソキモいアニメとコラボしてあちこちでアニメ声優が喋ってたわ
それだけが欠点
64 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:03:12 4ufJ9B9VrNIKU
俺の埼玉との差がやばいんだが?
69 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:04:56 4ufJ9B9VrNIKU
出島はショボいとか言われてたけど言ってみたらすごい楽しかったわ
当時の姿への復元が進んでる
将来的にまた島にするらしい
当時の姿への復元が進んでる
将来的にまた島にするらしい
75 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:05:32 GQdOPXHM0NIKU
あと主要な道路が一本しかないせいで常に渋滞してる
バイクないと生きていけない
バイクないと生きていけない
83 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:06:41 4ufJ9B9VrNIKU
>>75
車ないと生活大変?
路面電車が充実してるし旧来繁華街も新興ショッピングモールも徒歩圏内だから、車なくても生きられそうだと思ったんだが
車ないと生活大変?
路面電車が充実してるし旧来繁華街も新興ショッピングモールも徒歩圏内だから、車なくても生きられそうだと思ったんだが
94 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:08:56 GQdOPXHM0NIKU
>>83
ん?あんた長崎住みじゃないのか?
ん?あんた長崎住みじゃないのか?
97 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:09:43 4ufJ9B9VrNIKU
>>94
埼玉
埼玉
76 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:05:32 3z/EYt0sdNIKU
太麺皿うどんは、食べてほしい
78 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:06:00 QqIao/cM0NIKU
長崎市に住んでたけど平地なら日が当たりやすい地形やし明るくてええ街やで 坂住みなら地獄やけどな
84 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:07:12 RN9nn2ZN0NIKU
福岡市までアクセス1時間圏内の地区なら実質勝ちやろ
90 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:08:13 4ufJ9B9VrNIKU
>>84
二時間だぞ
二時間だぞ
121 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:14:41 BvxsahwP0NIKU
>>84
佐賀大勝利
佐賀大勝利
85 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:07:36 G0zymk4TMNIKU
最新”本当に”住みたい街ランキング
1位 東京都 世田谷区
2位 東京都 練馬区
3位 東京都 大田区
4位 東京都 江戸川区
5位 東京都 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 東京都 杉並区
9位 東京都 板橋区
10位 埼玉県 川口市
11位 東京都 八王子市
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 東京都 江東区
15位 愛媛県 松山市
〜
50位 横浜市 港北区
62位 福岡市 東区
63位 岡山市 北区
64位 仙台市 青葉区
75位 札幌市 北区
78位 相模原市 南区
81位 京都市 伏見区
95位 川崎市 中原区
1位 東京都 世田谷区
2位 東京都 練馬区
3位 東京都 大田区
4位 東京都 江戸川区
5位 東京都 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 東京都 杉並区
9位 東京都 板橋区
10位 埼玉県 川口市
11位 東京都 八王子市
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 東京都 江東区
15位 愛媛県 松山市
〜
50位 横浜市 港北区
62位 福岡市 東区
63位 岡山市 北区
64位 仙台市 青葉区
75位 札幌市 北区
78位 相模原市 南区
81位 京都市 伏見区
95位 川崎市 中原区
219 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:36:09 7aH2vz6RMNIKU
>>85
姫路は草だ
姫路は草だ
86 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:07:44 4ufJ9B9VrNIKU
一方、北関東最大の100万都市・さいたま市の観光地
・さいたま新都心
以上
・さいたま新都心
以上
89 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:08:02 kSrJUcEYMNIKU
グラバー邸は歴史に興味ある人が行く所
92 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:08:50 4ufJ9B9VrNIKU
>>89
江戸から近代の日本史に興味ある人には本当に面白いよな
江戸から近代の日本史に興味ある人には本当に面白いよな
91 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:08:16 ESjVKXMz0NIKU
長崎ってこんなゴミしかないのか…
まぁ九州みたいな田舎ではこれでもマシなのかねぇ
まぁ九州みたいな田舎ではこれでもマシなのかねぇ
96 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:09:31 4ufJ9B9VrNIKU
>>91
こんな観光地ある場所ほかにないだろ
福岡市なんて九州最大都市なのに観光名所皆無だぞ
屋台が並んでるってだけ
こんな観光地ある場所ほかにないだろ
福岡市なんて九州最大都市なのに観光名所皆無だぞ
屋台が並んでるってだけ
93 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:08:52 Ow0lcHTHMNIKU
なお衰退っぷりは佐賀にも勝る模様
108 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:12:46 GQdOPXHM0NIKU
>>93
佐賀はいいところだよな
広々としてのどかだし家賃も安いし
佐賀はいいところだよな
広々としてのどかだし家賃も安いし
99 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:10:21 ZwAANL8jaNIKU
東京まで行くコスパ地図で秋田とツートップやで
102 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:11:09 4ufJ9B9VrNIKU
>>99
空港を近くに作っとけばよかったのにな
空港を近くに作っとけばよかったのにな
100 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:10:30 4ufJ9B9VrNIKU
バイオパークすごいぞ
カピバラとかカンガルーが大量に住んでる芝生の中に俺らが入れる
そいつらに銃に餌あげられる
カピバラとかカンガルーが大量に住んでる芝生の中に俺らが入れる
そいつらに銃に餌あげられる
285 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:49:47 gXFaq9LOpNIKU
>>100
はえー
銃にあげられるんか
はえー
銃にあげられるんか
105 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:12:11 Ow0lcHTHMNIKU
上場企業本社所在地0は全国でも長崎だけ!w
107 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:12:39 4ufJ9B9VrNIKU
>>105
文明堂とか上場してないのか
文明堂とか上場してないのか
290 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:50:52 gXFaq9LOpNIKU
>>105
ジャパネットは上場してないんか
ジャパネットは上場してないんか
109 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:12:58 eGx4vDBSdNIKU
一方広島市
なにもなかった
なにもなかった
112 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:13:29 4ufJ9B9VrNIKU
>>109
原爆資料館
厳島神社
原爆資料館
厳島神社
113 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:13:34 TAguO0LmdNIKU
2018年 九州 都道府県別 延べ宿泊者数
1位 福岡県 1,591万7,100人
2位 鹿児島県 831万9,500人
3位 熊本県 784万5,030人
4位 大分県 725万7,360人
5位 長崎県 715万7,380人
6位 宮崎県 409万7,000人
1位 福岡県 1,591万7,100人
2位 鹿児島県 831万9,500人
3位 熊本県 784万5,030人
4位 大分県 725万7,360人
5位 長崎県 715万7,380人
6位 宮崎県 409万7,000人
126 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:15:50 4ufJ9B9VrNIKU
>>113
観光の満足度だったら福岡の5倍だったわ
福岡は一泊二日で時間持て余して困ったぞ
観光の満足度だったら福岡の5倍だったわ
福岡は一泊二日で時間持て余して困ったぞ
129 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:16:06 4ufJ9B9VrNIKU
>>117
いいね
いいね
130 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:16:16 1sBW0BkZdNIKU
>>119
佐賀→長崎より長崎→佐賀の転入の方が多いんだよな
佐賀→長崎より長崎→佐賀の転入の方が多いんだよな
132 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:16:21 xnhMT0Sc0NIKU
昭和臭いまちなみに歴史的名所が点在してるのが独特で面白い
140 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:17:27 4ufJ9B9VrNIKU
>>132
風情があるんだよな
まさに和洋中の架け橋になった長崎って感じで
風情があるんだよな
まさに和洋中の架け橋になった長崎って感じで
139 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:17:24 OgxLaCPc0NIKU
遊ぶところなさすぎてヤバい
観光しかない県
観光しかない県
154 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:20:15 4ufJ9B9VrNIKU
>>151
プレミアムシートで行ったわ
最高だった
プレミアムシートで行ったわ
最高だった
156 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:20:50 kj4LowAV0NIKU
雲仙温泉ええんか?
159 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:21:05 4ufJ9B9VrNIKU
>>156
いいらしい
行けなかったけど
いいらしい
行けなかったけど
158 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:20:54 lXTtw1u9dNIKU
孔子廟は?
161 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:21:26 4ufJ9B9VrNIKU
>>158
中華街のおまけに入れといた
あそこもそこそこ面白いよね
中華街のおまけに入れといた
あそこもそこそこ面白いよね
165 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:22:26 GQdOPXHM0NIKU
>>161
次もし長崎来るならひまわり亭のトルコライスでも食べに行くといいぞ
レンタカー借りないいけないが
次もし長崎来るならひまわり亭のトルコライスでも食べに行くといいぞ
レンタカー借りないいけないが
171 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:24:09 4ufJ9B9VrNIKU
>>165
ツル茶んよりうまい?
ツル茶んよりうまい?
160 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:21:16 cIDlI7VYdNIKU
この前ツアーの相談してたニキけ?
163 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:21:35 4ufJ9B9VrNIKU
>>160
そう
あのときはありがとう
そう
あのときはありがとう
166 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:22:28 cIDlI7VYdNIKU
>>163
また来てや
また来てや
175 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:24:34 4ufJ9B9VrNIKU
>>166
うん
また行きたい
うん
また行きたい
162 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:21:28 oFNzC9APdNIKU
佐世保行くんやがどこ行けばいいんや
164 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:21:53 4ufJ9B9VrNIKU
>>162
ハウステンボス
バイオパーク
池島
九十九島
ハウステンボス
バイオパーク
池島
九十九島
167 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:22:46 jyaIGmz2aNIKU
>>162
海きららやで
海きららやで
169 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:23:13 vlfX2jNF0NIKU
>>162
池島
池島
170 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:24:08 MLiwpyeJaNIKU
佐世保バーガーの定義がよく分からん
とりあえずハウステンボスで食べたのはクソ旨かったが
とりあえずハウステンボスで食べたのはクソ旨かったが
179 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:25:13 dd+IcaqcpNIKU
釣りやるには最高やないか?
188 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:30:11 /o6lWSrA0NIKU
>>179
五島列島があるもんな
五島列島があるもんな
182 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:26:07 GQdOPXHM0NIKU
オランダ坂もやばい
がっかりするぞ
よくパチ屋にいくときの近道に使ってたわ
がっかりするぞ
よくパチ屋にいくときの近道に使ってたわ
191 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:30:33 yVqzgsmt0NIKU
長崎の何がいいのか分からない
ちな長崎県民
ちな長崎県民
222 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:36:50 KfS0mapl0NIKU
>>191
あたりまえすぎてわかってないのは魚介
魚種ナンバーワン 漁獲量ナンバーツー
おでんのおかしな練り物率
あたりまえすぎてわかってないのは魚介
魚種ナンバーワン 漁獲量ナンバーツー
おでんのおかしな練り物率
243 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:40:37 GQdOPXHM0NIKU
288 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:50:30 HFwVysFYKNIKU
>>243
静岡より獲ってるやん
初めて知ったは
静岡より獲ってるやん
初めて知ったは
221 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:36:49 /D6ruNqxaNIKU
夜景だけは推せるわ
228 :風吹けば名無し 2019/03/29(金) 16:37:25 /o6lWSrA0NIKU
夜景は良かったな
あと街並が独特
あと街並が独特
長崎は一度行ってみたいと常日頃から思ってる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
問題は遠すぎて時間取れない
いつか