01962

【朗報】 マガジンの尾田栄一郎さん ジャンプで連載を開始してしまう

004817

1 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:43:19.67 lPu0RHUB0.net


発表になりました!ドラクエ11のカミュを主人公にした
読切をVジャンプで描かせていただきます。
掲載はまだ先ですが特別思い入れがあるシリーズの
コミカライズなので気合いいれて描きます!

o0768043214023930175

2 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:43:57.19 qrzv0uRo0.net
ええ・・・
ええんかマガジン
3 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:44:02.70 lPu0RHUB0.net
ドラクエ11しらん
6 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:44:44.26 G6w/6RHY0.net
たまには内容語れよ
8 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:45:30.02 S6HnM6hkM.net
カミュベロにしたらワンピース二度と読まん
10 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:46:35.14 lPu0RHUB0.net
14 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:47:13.89 Z8sakB/jM.net
>>10
名前忘れたけど氷使いのやつやな
18 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:48:18.97 lPu0RHUB0.net
>>14
カミュってヤツなんやろ
244 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:21:02.07 24dSo2730.net
>>14
日番谷
113 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:05:34.65 sK7FOY0Hd.net
とは言っても尾田栄一郎が描いた悟空とかキチガイそのものだったやんけ
>>10なんてこれでも寄せてる方やぞ
230 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:19:18.79 V02fl7sL0.net
>>113
バカかよ
あの表紙は自分の主人公キャラに似せて描くって
企画だったからあんな悟空を描いたんだろ
16 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:47:45.66 s5ndnvOXa.net
読み切りやん
17 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:47:51.68 JOygig/Ja.net
普通ベロニカ主役にするよね

beronika

19 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:48:39.78 8tAo3BdsM.net
>>17
Vジャンプは男のジャリ向けやから女の子主人公はガチで受けないやで
22 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:48:55.65 6DiDjMlb0.net
ほーん、楽しみやな
26 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:49:44.16 BJUnmfuVa.net
これは講談社いい気せんやろ
28 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:50:37.72 7BkWdKg00.net
Vジャンってまだあったんだ
33 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:51:21.71 Z74mbl+nM.net
>>28
遊戯王が潰えない限り続くぞ
ついでに犬まゆげも続くぞ
36 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:52:07.10 tB5uhQC0.net
>>28
今も変わらずドラゴンボールや遊戯王のカードが付録について売られてるぞ
29 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:51:08.47 64xPXhIb0.net
漫画家の久保帯人先生もそうだけどこの人も
キャラデザの仕事だけしてほしいわ
39 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:53:01.17 9jn+c/pwr.net
>>29
そうか? キャラデザワンパやん
似たようなキャラしか書けてへんぞ
31 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:51:16.20 663eFTab0.net
連載(読切)
35 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:52:04.45 Ze4H06Y80.net
講談社集英社両方で仕事するって前例あんまなさそう
42 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:53:18.37 Z74mbl+nM.net
>>35
別にそうでもない
WJ以外は独占契約やないし
59 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:55:09.18 GO8PsJXY0.net
>>35
ジャンプサンデーマガジンで連載した鈴木央っていうレジェンドがいるぞ
62 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:55:26.96 OL9ioh6dM.net
>>59
打ち切り界のレジェンド
68 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:56:06.58 9jn+c/pwr.net
>>59
彼は打ちきりされては少年漫画を漂流してたからね
99 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:03:27.93 vZjKbXNU0.net
>>35
イノタケばっちょ藤沢とおる大暮
今パッと思いついただけでもこれだけおるぞ
110 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:05:31.24 mYxAJwB3M.net
>>99
コージィ城倉とか集英社講談社小学館秋田書店とかで漫画書いとるな
41 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:53:13.49 lPu0RHUB0.net
最新刊がこちら
46 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:53:44.59 uuUFmmnt0.net
>>41
こいついっつも同じ絵だな
52 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:54:31.24 Swx/hwBD0.net
>>46
てかハッピーそのままだしな
63 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:55:41.59 HtZMC3LJ0.net
>>46
ストーリーもコピーやで
56 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:54:45.49 tB5uhQC0.net
>>47
似すぎやろと思ったら同じキャラか草
51 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:54:28.83 TTKrNcBe0.net
>>41
実質フェアリーテイル
44 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:53:41.02 oKSHi17ia.net
今の絵柄はもうかなり違うわ
どっちも確率した感じ
54 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:54:38.47 eiBInvGA0.net
似てたのRAVE初期ぐらいじゃない
インスパイア元は尾田じゃないけど
73 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:58:16.88 sK7FOY0Hd.net
人生を楽しんでそうな方の尾田栄一郎
77 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 21:59:14.30 rvYe3L8M.net
こいつの偉いところは安易にプレーしたゲームを漫画に反映させないこと
しかしその分彼岸島のようなライブ感に欠ける
84 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:00:40.40 S7qURq0D0.net
>>77
寧ろコイツの漫画ライブ感しか存在せんやろ
何度適当に伏線作って未回収のまま投げたんやボケ
92 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:02:01.97 Swx/hwBD0.net
>>84
1週間前の設定を普通に忘れるからな
82 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:00:29.54 fdxkVK+X0.net
冨樫と足して2で割ったらどんな執筆速度になるんやろか
89 :風吹けば名無し 2018/12/22(土) 22:01:21.76 Swx/hwBD0.net
>>82
真島の場合はアシスタントに半分書かせてるだけだから
本人が早いわけじゃないな



カミュのコミカライズ化、楽しみですね。
それにしてもマガジン、ジャンプに描いてゲームも好きな作者さん、
時間いくらあっても足りなさそうですが、
ガチで描くの速いんでしょうね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯