1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:23:44.66 l0eES2ak0.net
何百万払って失敗って最悪やな
一度きりだというのに
一度きりだというのに
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:26:14.70 isEyYifNE.net
何をもってして失敗なんや?
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:26:20.42 QXgL5Pwg0.net
新婦が幼馴染みに連れ去られたんやろ
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:26:25.91 pUzgLt1C0.net
何があったんや
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:26:41.74 sN5qHzvFa.net
元彼の名前言われたんか
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:26:41.88 9ZmJZ2kL0.net
結婚式が失敗っておもしろいな
大抵のことは笑い話でかたづくのに
大抵のことは笑い話でかたづくのに
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:27:33.48 BeYPGDPC0.net
嫁ブサイクでした
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:27:46.14 Vg5IWpRC0.net
頭悪い神父か
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:28:13.79 l0eES2ak0.net
新郎の苗字が「かわた」なのに「くわた」って牧師に間違われた
チャペル内がざわついたよ
チャペル内がざわついたよ
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:28:36.60 sN5qHzvFa.net
は?
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:28:53.98 PLN0eIQ90.net
>>14
これは返金だろ
むしろ慰謝料も取るべき
これは返金だろ
むしろ慰謝料も取るべき
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:28:37.78 YtY0pItm0.net
ワイが出席した結婚式で空気が冷えたやつ
・新郎の友人が「お嫁サンバ」を熱唱
・仲人の友人の位相幾何学者という老人が出てきて
・新郎の友人が「お嫁サンバ」を熱唱
・仲人の友人の位相幾何学者という老人が出てきて
結婚式と全く関係のないトポロジーの話を20分ほど語る
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:29:37.48 l0eES2ak0.net
何度も何度も外人の牧師が「桑田」って言うから、さすがに空気がおかしくなるよ
新郎の祖母がキレたで
新郎の祖母がキレたで
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:29:39.45 JIjQ+IDk0.net
そういうのええな
他人がここ一番で失敗するのを見るのは楽しい
他人がここ一番で失敗するのを見るのは楽しい
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:29:42.91 N9zUQd650.net
一度きりかはわからんやろ
ワイの友人は5年で3度リピーターになってたで
ワイの友人は5年で3度リピーターになってたで
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:29:47.32 41XokFMm0.net
>>14
そんな大事なんか?
そんな大事なんか?
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:29:48.50 SUTK8YSF0.net
>>14
許容範囲じゃん
乾杯の時シャンパン落として割った奴いたで
許容範囲じゃん
乾杯の時シャンパン落として割った奴いたで
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:29:59.40 AULJPFfQa.net
キャンドルサービスの時に友人がクラッカー鳴らしたのに
引火して花嫁火達磨で顔に重度の火傷して
結婚式めちゃくちゃになった人が隣の病棟に入院してた
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:30:06.87 vyYCDWa60.net
父よあなたは強かったを歌ったら会場が白けてたンゴねぇ…
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:30:18.01 osKNAxoG0.net
ワイが出たやつは新婦の上司があいさつで
人は足りてたのに新婦親のゴリ押しで仕方なく雇ったという話をしてた
人は足りてたのに新婦親のゴリ押しで仕方なく雇ったという話をしてた
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:31:11.99 l0eES2ak0.net
最初は「外人の牧師ならこういう発音なんやなぁ」って聞いてたが、
明らかに「桑田」って言ってるのが分かってな
明らかに「桑田」って言ってるのが分かってな
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:31:20.03 Ojah6zIV0.net
友人にとっては失敗でも、お前にとっちゃ話のネタが出来たんだから成功やろ
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:31:27.67 PLN0eIQ90.net
ワロタ
即離婚やろうな
即離婚やろうな
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:32:29.39 YtY0pItm0.net
新婦が京大工学部卒の才媛で、寿退社することになったのを
新婦の上司が未練たらたらのスピーチしてるの聞いたことあるで
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:32:35.47 l0eES2ak0.net
で、確認したら牧師は新郎の名前を「桑田」だと申し送られたと主張
完全に伝達ミスだよ
完全に伝達ミスだよ
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:30:53.46 Vg5IWpRC0.net
ああそら空気悪いなあ
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:32:49.16 SZvlJQa/0.net
ワイもののけ姫の歌うたってずるっずるにスベッたでフォークが皿に当たる音しか
聞こえんかったわ
聞こえんかったわ
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:32:47.90 2Eq344td0.net
や哲N1
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:46:21.65 +P5TL6EZ0.net
ワイの友達の新郎が神父の言葉を復唱するときに
神父「コノユビワヲアイノアカシトシテ〜」
新郎「コノユビワヲアイノアカシトシテ〜」
そのまんまカタコトで復唱した時は草生えたがいい思い出になっとるわ
神父「コノユビワヲアイノアカシトシテ〜」
新郎「コノユビワヲアイノアカシトシテ〜」
そのまんまカタコトで復唱した時は草生えたがいい思い出になっとるわ
102 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:46:48.00 YQQ3+TZj0.net
その牧師英語圏やないんかな
Kawataならケイワタみたいに
発音するならまだわかるんやが
Kawataならケイワタみたいに
発音するならまだわかるんやが
103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:47:22.18 WxrzzGdD0.net
>>102
桑田って教えられてたんやで
桑田って教えられてたんやで
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 01:32:50.13 xj0yRePu0.net
牧師「清原」
些細なことなんですが、実際その会場にいたら
かなり空気悪いことになっている雰囲気は、伝わってきますね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯