1 :和三盆 ★ 2021/02/26(金) 14:04:10.50 LtwuM24g9.net
NHK契約逃れは「未収分を含め」割増金徴収へ、放送法改正案が閣議決定
長年受信料の支払いを拒んできた世帯ほど割増金が増える
長年受信料の支払いを拒んできた世帯ほど割増金が増える
法改正になりそうです。詳細は以下から。
政府が2月26日、テレビを設置していながら正当な理由なしに
政府が2月26日、テレビを設置していながら正当な理由なしに
NHKに受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる
制度の導入を柱とした放送法改正案を閣議決定しました。
今回の法改正の重要なポイントは、NHKがこうした世帯に対して
今回の法改正の重要なポイントは、NHKがこうした世帯に対して
「未収分を含めて割増金を徴収できる」ようになるというところ。
長年受信料の支払いを拒否してきた世帯に対して、その未払い期間分の割増金が
長年受信料の支払いを拒否してきた世帯に対して、その未払い期間分の割増金が
上乗せされることになります。なお問題の割増金の額は法案成立後に定めるとされており、
現時点では決まっていません。
先日は「NHKを視聴できなくしたテレビ」であっても受信料の支払いが
先日は「NHKを視聴できなくしたテレビ」であっても受信料の支払いが
必須という高裁判決が出たばかり。
NHKの受信料の徴収額が増えるのか、それともテレビ離れが進むのか、
NHKの受信料の徴収額が増えるのか、それともテレビ離れが進むのか、
どちらに向かうでしょうか。
https://buzzap.jp/news/20210226-nhk-extra-charges/
https://buzzap.jp/news/20210226-nhk-extra-charges/
8 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:05:25.10 oshUJMjH0.net
もう、NHK税だな
9 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:05:33.19 N9qfgD8A0.net
契約しない自由も許されないのか
27 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:07:28.93 bWj+ndQP0.net
受信設備の有無はどうやって確認するの?
31 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:08:00.11 6tHqw4yL0.net
>>1
未収ってどうやって判断するの?
未収ってどうやって判断するの?
32 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:08:08.03 rEkUhdRd0.net
テレビ無ければいいんでしょ?
37 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:08:22.42 q4lOBlE20.net
テレビ所持すると罰金
39 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:08:41.86 jakA8YVV0.net
NHK受信料は税金だったのか
42 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:09:00.38 bWj+ndQP0.net
こんなのまかり通ったらみんなテレビ捨てるね
49 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:09:18.64 OcboR4Bb0.net
「未収分を含めて割増金を徴収できる」
これは法律発布以前のものってこと?
それだったら問題じゃない?
これは法律発布以前のものってこと?
それだったら問題じゃない?
51 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:09:23.05 RciYXMF40.net
国営放送にしろよ
めんどくさい奴らだな
めんどくさい奴らだな
60 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:09:56.79 64fp/0xk0.net
契約逃れってすごい言葉だな……
74 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:11:03.29 9p0a4oH20.net
>>60
契約はお互いの合意があって成立するものだからな
一方が契約しろと強要するのはおかしい
契約はお互いの合意があって成立するものだからな
一方が契約しろと強要するのはおかしい
67 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:10:47.29 kvkxZru+0.net
契約してないからもっと払えってすごいな
77 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:11:10.48 X8jWrvgW0.net
衛星は払ってねえけど割り増し取るんか?
79 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:11:16.65 CMuQwvwW0.net
よく分からないんだけど、閣議決定したらもう止められないの?
93 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:12:20.82 /QYtMVJ0.net
税金じゃん
国有化して厳しく精査しろよ
国有化して厳しく精査しろよ
96 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:12:39.44 rdTfc6G60.net
未収分の時効は?
103 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:12:53.29 jeyt6tAH0.net
スクランブルにはしないくせに?
110 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:13:19.94 RciYXMF40.net
次はパソコン持ってると受信料逃れになる時代がくるんだね
140 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:15:26.03 KNxW42y+0.net
これで自信満々に脅し文句満載の名前も書いてない封筒
放り込んでくるんだろうな・・・
放り込んでくるんだろうな・・・
145 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:15:41.23 d5Mt9h80.net
ふざけたこと閣議決定しやがって
コイツラ選挙で覚えていろよ絶対投票しない
nhkなんか解体しろ
コイツラ選挙で覚えていろよ絶対投票しない
nhkなんか解体しろ
149 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:15:56.07 0xVBWXZI0.net
遡って契約交わしてない時期の分も徴収って?
183 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:17:43.24 2Wdor98h0.net
韓国のように遡及する法律を作るんだな
もう韓国だな日本
もう韓国だな日本
184 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:17:46.58 x/KmzTjN0.net
「TVを持っていたが契約していなかった時期」てどうやって調べるのさ
187 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:17:51.56 ZFWtlUti0.net
誰に金もらってこんな事決めたんだ??
クソ接待内閣が!!
クソ接待内閣が!!
203 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:18:25.09 hsFarLw60.net
で、いくらHNKから貰ったんだ?
210 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:18:46.32 OK5cqmT80.net
悪魔の証明になるからテレビを持ってなかったことを証明しろとは言えない
NHKはテレビを持っていたことを証明する必要がある
NHKはテレビを持っていたことを証明する必要がある
219 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:19:25.31 CptmMFS/0.net
憲法より優先される放送法
229 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:19:49.77 orDd1rJJ0.net
>>1
これ他の国から見たら異常だよな
政府が国民を恫喝してるんだから
やってることが毛沢東やポル・ポトと一緒
これ他の国から見たら異常だよな
政府が国民を恫喝してるんだから
やってることが毛沢東やポル・ポトと一緒
244 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:20:37.26 4uFBzGdH0.net
契約書もないしどう証明すんだろ
263 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:21:28.41 qX31LadN0.net
何時からTV持ってて契約義務があったのかどうやって調べるんだよw
以前から契約するしないでトラブルになってるケースしか適用できないんじゃね
以前から契約するしないでトラブルになってるケースしか適用できないんじゃね
279 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:22:00.24 UJCDZi+30.net
法律施行前から遡れるの?
なんか他の法律までおかしくなりそう
なんか他の法律までおかしくなりそう
292 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:22:24.17 OsKwng+Q0.net
テレビ置かなきゃいいんだろ
置いてる奴は払えよ
置いてる奴は払えよ
294 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:22:25.49 bQeocrgK0.net
>>1
NHKの為の国民じゃねーぞ
何様のつもりだよこいつら
NHKの為の国民じゃねーぞ
何様のつもりだよこいつら
297 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:22:30.50 GYYKGell0.net
これそのうち家宅捜索権とか持ち始めるぞwww
国家に属してないのに警察権と同等の力を持つ団体
ヤバすぎ潰すしかない
国家に属してないのに警察権と同等の力を持つ団体
ヤバすぎ潰すしかない
299 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:22:32.29 kvkxZru+0.net
どんどん庶民を追い詰めるNHK
何の役にも立ってないのに
何の役にも立ってないのに
300 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:22:41.35 HML69Iai0.net
テレビ離れがますます加速するな
307 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:23:03.99 Xv2RNmik0.net
契約の自由が無い国
329 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:24:00.84 83iWD99V0.net
世帯収入が著しく減ってるこの状況でやるか普通w
333 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:24:09.23 bWj+ndQP0.net
こんなことしてまでNHKを存続させる意味とは?
344 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:24:52.26 pWQX5yZm0.net
契約の自由を完全無視。強制契約と強制徴収、どこが公共放送なのか
351 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:25:23.85 ZPhcb2Rh0.net
改正すべき点が違うだろ・・・
380 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:26:42.05 Xw4U+XdW0.net
政府公認の押し売りか
ろくでもない国だ
ろくでもない国だ
349 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/26(金) 14:25:20.98 XgPXf+HB0.net
電気や水道と違って生きていく上で無くても困らない
NHKになんでわざわざ金払う必要があるんだよ
これはひどい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
まぁ自分は一応、粛々と漏れなく払ってますけど