1 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:42:21.77 6s7mgN3fa.net
🇹🇭タイ 都市別人口ランキング
1位 シティ•オブ•バンコク 567万人
2位 ノンタブリー25万人
3位 パックレット18万人
4位 ハートヤイ15万人
5位 スラサック13万人
1位 シティ•オブ•バンコク 567万人
2位 ノンタブリー25万人
3位 パックレット18万人
4位 ハートヤイ15万人
5位 スラサック13万人
4 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:43:14.30 6s7mgN3fa.net
バンコクだけが近代
他の都市は中世ってことや
他の都市は中世ってことや
13 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:45:57.94 z85QV9bz0.net
シティオブバンコクってところだけ開発してて
それ以外は開発してない感じか
それ以外は開発してない感じか
16 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:46:12.55 WsXoc+A0.net
途上国によくあるやつやん タイは特にやばいんけ?
29 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:48:01.66 6s7mgN3fa.net
>>16
ベトナムはホーチミン、ハノイ、ダナンの三大都市は人口100万人超えてる
ベトナムはホーチミン、ハノイ、ダナンの三大都市は人口100万人超えてる
121 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 05:02:02.75 Teh3Caax0.net
>>29
ダナン行ったことあるけどあのレベルで百万超えてるんだな
体感的にはせいぜい三十万都市レベルだったわ
ダナン行ったことあるけどあのレベルで百万超えてるんだな
体感的にはせいぜい三十万都市レベルだったわ
124 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 05:02:31.47 zQ0klcSY0.net
>>121
スッカスカやのにな
どこにおるんやろな
スッカスカやのにな
どこにおるんやろな
17 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:46:13.44 wnzls+Q10.net
東京以外全部島根みたいな感じか
19 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:46:30.57 OyO1+u7n0.net
バンコク一歩出るとまじでなんもねえよな
山岳地帯は言うまでもないけどその道中もど田舎通り越して原野ってレベル
山岳地帯は言うまでもないけどその道中もど田舎通り越して原野ってレベル
23 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:47:15.26 Gaptl1pg0.net
バンコク市内も郊外の方に行くとろくに舗装もされてないみたいなとこあるしな
24 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:47:18.46 7zfnr/qrr.net
韓国も北朝鮮の間近にあるソウル一極
141 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 05:05:33.02 GsKvKjCu0.net
>>24
首都移転せんの不思議
流石に近すぎるでしょ
首都移転せんの不思議
流石に近すぎるでしょ
158 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 05:08:24.33 Y87tRzA0H.net
>>141
統一すればちょうど真ん中ぐらいになるで
統一すればちょうど真ん中ぐらいになるで
28 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:47:45.57 KYQP3OYX0.net
でも言われてみればたしかにバンコク以外全く知らんな
32 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:48:31.79 Gaptl1pg0.net
>>28
あとは有名なのは観光地やな
プーケットとか
あとは有名なのは観光地やな
プーケットとか
48 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:50:12.47 QHADUyoL0.net
>>32
プーケット旅行客がマリファナの匂いプンプンさせて歩きすぎや
プーケット旅行客がマリファナの匂いプンプンさせて歩きすぎや
83 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:56:04.01 nny0rxln0.net
>>48
わかる
買えるとき犬が超クンクンしてきて焦ったわ
わかる
買えるとき犬が超クンクンしてきて焦ったわ
64 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:52:39.91 Ft2knTKap.net
一極集中言われてる日本でも横浜とか大阪とかはめっちゃ人おるしな
69 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:53:29.03 QSXCyDGwa.net
>>64
日本のカス地域って四国中国中部くらいやしな
日本のカス地域って四国中国中部くらいやしな
72 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:54:39.40 zQ0klcSY0.net
>>69
東北圧倒的におわっとるやろ
東北圧倒的におわっとるやろ
77 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:55:10.17 QSXCyDGwa.net
>>72
なら九州もおわっとることになるが…ええんか?
なら九州もおわっとることになるが…ええんか?
68 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:53:14.97 g8Y91+Yc0.net
そこに核撃たれたら国が滅ぶんやから危機管理終わってるよな
日本おまえやで
日本おまえやで
74 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:54:54.61 xZZl8RWOM.net
>>68
日本はトンキンが死んでも大阪民国として独立出来る余地があるやろ
日本はトンキンが死んでも大阪民国として独立出来る余地があるやろ
81 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:55:43.53 g8Y91+Yc0.net
>>74
大阪には東日本民はついていかんで
分裂して日本終わる
大阪には東日本民はついていかんで
分裂して日本終わる
91 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:57:18.33 EsMmjqjc0.net
ってかバンコク今800万ぐらいで
チェンマイ30万ぐらいやから結構古いデータやないか
チェンマイ30万ぐらいやから結構古いデータやないか
92 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:57:48.15 Ft2knTKap.net
>>91
悪化しとるやんけ
悪化しとるやんけ
93 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:58:05.38 mYzKfD8/M.net
つか環境的には一極集中が一番ええというジレンマやね
今は戦争災害リスクより環境リスクの方が大きい問題やろ
今は戦争災害リスクより環境リスクの方が大きい問題やろ
94 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:58:05.97 wuke+s3D0.net
バンコクからアユタヤ行ったら田舎すぎてびびったわ
104 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 04:59:18.48 OyO1+u7n0.net
ただもっとやべえのはラオスなんだよな
今は知らんけど国中どこ探してもビルがないってのがデフォだった
今は知らんけど国中どこ探してもビルがないってのがデフォだった
今こんなことになっているんですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯