2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:17:44.493 ncO4r1x/d.net
釣り堀だろ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:17:59.401 xO7Hq4MX0.net
ここまでいるとキモい
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:18:01.331 CP/KZHZga.net
死ぬほどやばい匂いする奴な
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:18:26.988 PG6ZR26ba.net
トラフくるよ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:18:39.746 EIFAwDf/a.net
ボラか
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:19:03.849 tH4b4sjca.net
食えんの?
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:19:23.731 As+Nahq8M.net
美味く食える魚なんか?
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:20:45.973 ghmE233Qa.net
>>9
野生のは臭すぎて食えたものじゃない
完全養殖なら臭みがなく高級品
野生のは臭すぎて食えたものじゃない
完全養殖なら臭みがなく高級品
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:21:36.358 EIFAwDf/a.net
>>21
河口まで入ってきたボラが臭いだけで沖で取れるボラはそこまで臭くない
河口まで入ってきたボラが臭いだけで沖で取れるボラはそこまで臭くない
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:19:41.922 3vS8fy4JM.net
こいつのせいで釣りが嫌いになった
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:19:44.572 PmGjLYDZ0.net
ボラ だね(´・ω・`)
鯔背 の語源(´・ω・`)
鯔背 の語源(´・ω・`)
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:19:44.661 t0b+WhBoa.net
こっわ
この地域には住みたくねーな
この地域には住みたくねーな
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:19:47.537 LFO6zsMaa.net
ルアー投げてキュッってやれば一発でかかるな
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:22:03.783 6fR31yj20.net
>>14
もののけ姫であった
もののけ姫であった
184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:36:50.340 7Mfc6vFKa.net
>>14
キモいを通り越してグロい…
キモいを通り越してグロい…
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:20:04.084 tMaiWzcEr.net
どうせボラだろと思ったらボラだった
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:20:33.508 +/pmZRrw0.net
ボラって大量発生するよな
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:20:36.412 JKbVPYUZ0.net
水きれいな場所なの?
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:21:18.022 tMaiWzcEr.net
>>19
ボラはクソ汚いとこに湧く
ボラはクソ汚いとこに湧く
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:22:17.404 +/pmZRrw0.net
>>16
>>26も言ってるんがベストアンサー
いくつかの群が集まってきて大きな集団になったと思います。
>>26も言ってるんがベストアンサー
いくつかの群が集まってきて大きな集団になったと思います。
ボラが集まっているところには工場や家庭からの排水溝があり
栄養価の高いエサが豊富に含まれます。水面で口をパクパクしているのは
エサを食べているのと同時に大群なので酸素も補給していると考えられます。
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:20:44.811 XoA2q9wf0.net
網ですくいなよ
食べてみてよ
食べてみてよ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:20:50.854 6fR31yj20.net
もうすぐ鳥が来てボラ漁り
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:21:02.464 CP/KZHZga.net
ボラって引っ掛けずに真面目に釣ろうとすると結構難しい魚だよな
まぁ釣れたらハンパない刺激臭で臭すぎてゲロ吐きそうになるけど
まぁ釣れたらハンパない刺激臭で臭すぎてゲロ吐きそうになるけど
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:21:05.534 low00vBY0.net
海に出てきれいな水に晒された後は臭みがなくおいしいっていうけど本当なのかしら
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:21:07.087 xO7Hq4MX0.net
ググったら一応食えるらしいけど臭いらしいな
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:22:41.645 MW4iHh/4M.net
ボラってなんであんなにいるんだろうな
捕食者おらんのか?
捕食者おらんのか?
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:23:05.115 tMaiWzcEr.net
街の排水が集まるとこにボラめっちゃいたしな
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:23:19.425 o9HU6OUBd.net
ボラって刺身で食えるぞ
取って良いのか知らないけど
取って良いのか知らないけど
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:23:22.789 k6nTq0Z0d.net
熊みたいにビンタしたら捕れそう
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:23:28.149 OUccfWLU0.net
ボラじゃん捕まえまくってカラスミ量産すれば大金持ちになれるぞやったな!!
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:24:06.483 o9HU6OUBd.net
1ヶ月は食費に困らないだろ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:24:15.307 N5ZYeOQqr.net
こんなとこのボラのカラスミなんて食ったら
原因不明の高熱で1ヶ月うなされそう
原因不明の高熱で1ヶ月うなされそう
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:24:21.103 CP/KZHZga.net
沖の寒ボラなら金出して食いたい
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:24:53.511 Cei8Iibw0.net
中途半端な都会だよ
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:27:24.679 B8pe81uc0.net
>>46
岡山?
岡山?
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:29:52.607 Cei8Iibw0.net
>>54
神戸
神戸
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:24:58.243 zZz8ZF1zr.net
信じるか信じないかは
ハマグリ大量打ち上げ、ボラの大群…震度6強地震
昨年11月から?宏観異常現象?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e665d05b6efde8d3f6ec8fabd009dd4d6496208d
ハマグリ大量打ち上げ、ボラの大群…震度6強地震
昨年11月から?宏観異常現象?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e665d05b6efde8d3f6ec8fabd009dd4d6496208d
199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:28:27.693 2fEz8sger.net
>>47
信じねえ
信じねえ
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:25:58.012 1+Qh2Mbfr.net
ボラって名前がもうキモい
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:26:09.191 OefonaE50.net
釣りしてると仕掛け破壊して逃げていくから嫌い
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:26:59.801 ZBxeBlQf0.net
どう調理してもダメなんか?
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:28:44.999 CP/KZHZga.net
>>52
ここにいる奴らも皮と内臓ちゃんと処理できたら食える、身はそんなに臭くない
でも食おうと思わない方がいい
ここにいる奴らも皮と内臓ちゃんと処理できたら食える、身はそんなに臭くない
でも食おうと思わない方がいい
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:30:16.623 ZBxeBlQf0.net
>>59
どうして?
所詮食えないことはない程度ってこと?
どうして?
所詮食えないことはない程度ってこと?
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:31:18.334 CP/KZHZga.net
>>66
そこの水がおそらく生活排水で汚染されてるから
そんなとこの生き物は食っちゃダメ
そこの水がおそらく生活排水で汚染されてるから
そんなとこの生き物は食っちゃダメ
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:31:50.141 ZBxeBlQf0.net
>>68
味以前の問題なんだな
味以前の問題なんだな
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:29:34.958 EIFAwDf/a.net
>>52
食えなくはないけど切り身にして臭み抜けるまで何回も氷で締めたり下処理すれば食えなくはない
ただそこまでして食うのかって言われると手間だからみんな食べない
食えなくはないけど切り身にして臭み抜けるまで何回も氷で締めたり下処理すれば食えなくはない
ただそこまでして食うのかって言われると手間だからみんな食べない
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:31:24.367 ZBxeBlQf0.net
>>63
なるほど
カレー粉塗して焼くとかすれば多少雑でも誤魔化せる?
なるほど
カレー粉塗して焼くとかすれば多少雑でも誤魔化せる?
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:33:32.188 EIFAwDf/a.net
>>69
あとは川の水質次第としか言えない
地元の人が取ってるようならそこまで臭くは無いかもね
あとは川の水質次第としか言えない
地元の人が取ってるようならそこまで臭くは無いかもね
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:27:39.223 l8Wr7uBu0.net
皮と腹身を取れば癖のない白身魚
フライとかバターソテーがおすすめ
かなり美味い
フライとかバターソテーがおすすめ
かなり美味い
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:28:58.103 pPXR3+y00.net
地震地震騒ぐ奴いるけど、ボラのこんなの毎年じゃん
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:29:38.048 5W1rcC0z0.net
ボラって顔がかわいいからなんか気持ち悪い
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:32:01.803 3RinOa+N0.net
youtubeでブラックバスとかザリガニ食ってるやつでも川の
ボラだけは絶対に二度と食えないって言うくらい激マズらしいそして激臭
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:32:02.244 Cei8Iibw0.net
ぜってぇ食いたくねぇよ
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:33:37.769 Xr3Gof8J0.net
ブラッドボーンの漁村みたいだな
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:35:44.408 l8Wr7uBu0.net
匂いが気になるなら牛乳に30分くらい漬けると匂いが無くなる
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:38:29.279 Ayp8Q/om0.net
ボラは骨が多いから…
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:39:29.478 ZBxeBlQf0.net
臭い消しのために牛乳買う金あるならわざわざボラなんか買わないわな
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:41:10.557 n85vz0rG0.net
沖のボラはうまいらしい
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:41:22.537 NlxQTb6R0.net
汚水域のボラは身の脂すら臭いから何しても無理
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:42:17.725 CP/KZHZga.net
カラスミはたしかにめちゃくちゃ美味いけど
排水のボラで作るくらいならタラコから作れるからその方が楽だぞ
排水のボラで作るくらいならタラコから作れるからその方が楽だぞ
103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:44:19.313 4X/apIa4d.net
夏場寄生虫もスゴいから春までのだな
104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:44:35.538 Cei8Iibw0.net
近所のガキどもが釣りに来てら
105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:44:39.873 3CH3Rvob0.net
>>1
転載イイ(・∀・д・)クナイ!
転載イイ(・∀・д・)クナイ!
117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:47:16.153 Cei8Iibw0.net
>>105
撮りたてホヤホヤなんだが
撮りたてホヤホヤなんだが
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:44:47.278 aVARPjgSd.net
ボラは貴重な在来種だからあまり気持ち悪がるな
外来種にも負けないたくましいヤツらなんだから
外来種にも負けないたくましいヤツらなんだから
201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:48:53.407 U3ZX2x/sM.net
>>106
ニジマスが外来種というほうが驚きだよな
ボラとニジマスが逆としか思えん
ニジマスが外来種というほうが驚きだよな
ボラとニジマスが逆としか思えん
109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:45:16.037 xVAIXDQ2d.net
ベトナム人用
115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:46:54.477 EIFAwDf/a.net
ボラを臭いって言ってるのはだいたい都市部の河口で取れたやつ
田舎とか川が綺麗ならそこまで臭くないはずだけどベストは沖で取れたボラ
田舎とか川が綺麗ならそこまで臭くないはずだけどベストは沖で取れたボラ
123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:48:00.615 3Jv2WM+xp.net
先月くらいにうちの近所の川がそんな感じでボラが大量にいたわ
129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:51:16.672 0UJNXS5B0.net
冷水症になったカビボラだな
130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 17:51:47.309 d6/+Ua+Ba.net
「これは鯛です」って騙されて食わされる事を「ボラれる」って言うらしい
146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:00:07.148 ZqjgAehq0.net
神戸のどここれ
147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:01:11.852 Cei8Iibw0.net
>>146
東灘区
東灘区
152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:03:13.249 RGw0DC4B0.net
地震来るか
155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:08:23.510 3vS8fy4JM.net
そういえば大地震はこの時期に起きてるな
173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:20:16.461 1Ui52DiGd.net
うち千葉県だけど同じように発生してたわ
174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:24:44.006 tFDuvkiVp.net
ボラって食えるの?
178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:29:56.863 ShUS5jbQ0.net
>>174
小骨が多いが背ごしにすれば食える
が、そのへんで獲ったヤツは臭い
沖合いで釣れたヤツは美味いんで
好みと言うより食える条件を選ぶ魚
小骨が多いが背ごしにすれば食える
が、そのへんで獲ったヤツは臭い
沖合いで釣れたヤツは美味いんで
好みと言うより食える条件を選ぶ魚
177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:26:36.177 CP/KZHZga.net
荒川とか河口から40kmくらい遡上してくるけどあれは食えんのかな?
183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:36:01.853 4X/apIa4d.net
>>177
川に入れば大体なんの魚も味落ちる 鮎とか鰻くらい
川に入れば大体なんの魚も味落ちる 鮎とか鰻くらい
180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:34:02.602 Cei8Iibw0.net
お前ら魚に詳しすぎだろ
190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:48:14.999 KGl+h6FDd.net
西宮の海でマリンスポーツしてたけどボラめちゃくちゃ臭かったぞ
192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 18:56:27.985 9Z2qc+u60.net
ボラはその場で内臓を傷つけないように捌いて血合いまで綺麗に落とす
持ち帰り洗いにすれば食えるって乞食みたいな汚い爺が言ってた
持ち帰り洗いにすれば食えるって乞食みたいな汚い爺が言ってた
193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:02:08.302 lfW6HW+I0.net
冬のボラは臭みが弱めって聞いたことある
195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:09:22.239 4X/apIa4d.net
>>193
だね でもやっぱり沖鰡に限る 漁港とかオカからだと油臭い時ある多分船由来
だね でもやっぱり沖鰡に限る 漁港とかオカからだと油臭い時ある多分船由来
194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:07:26.181 2TXfaMtAa.net
河川の奴は臭いとかそう言うレベル超えてんだよな
生物兵器だぞあれ、魚から出てくる匂いじゃねえ
生物兵器だぞあれ、魚から出てくる匂いじゃねえ
196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:14:24.001 JA+OT8/zd.net
そんな臭いのか
魚の生臭さじゃないのか
魚の生臭さじゃないのか
197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:17:12.515 2TXfaMtAa.net
>>196
いや、薬物で精製されたような刺激臭
魚臭いくらいならまだ良いんだけど目に染みて鼻がもげて胃がひっくり返りそうになる
いや、薬物で精製されたような刺激臭
魚臭いくらいならまだ良いんだけど目に染みて鼻がもげて胃がひっくり返りそうになる
200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 19:34:36.743 EjkNP2fDd.net
>>197
それで生きてるボラってすごいな
それで生きてるボラってすごいな
205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/21(日) 20:25:47.614 hKFJXrfT0.net
こう言う画像はわくわくする
しゅき
しゅき
これはけっこう壮観ですね
実際に見たら、長い時間見ていても飽きなさそう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯