1 : 2021/02/18(木) 17:29:15.41 cXYubwMA0●.net BE:842276331-2BP(2000)
居酒屋が客から勝手に「感染症対策料」を徴収し始めた!
気を付けろ、レシートを確認しない者は搾取される!?
「飲食店で“感染症対策料”を徴収された」とする証言がSNSを中心に広がっています。
「飲食店で“感染症対策料”を徴収された」とする証言がSNSを中心に広がっています。
そのやり口に、ネット上で「飲食が大変なのは分かるけど…なんかモヤモヤする」
「客の同意を得ずに徴収したら詐欺やろこれ」といった声が寄せられていました。
14日、とある居酒屋店で食事をしたという人物が『なにこの感染症対策料?!
14日、とある居酒屋店で食事をしたという人物が『なにこの感染症対策料?!
誰からも言われてないしメニューにも無いしホーム
ページにも無いし店員の説明も無いし本当に一生行かない』とつづり、
ページにも無いし店員の説明も無いし本当に一生行かない』とつづり、
レシートの写真を投稿しました。そこには確かに「感染症対策料」といった文字が印字され、
計60円が徴収されているのが確認できます。
しかし、投稿者は気が付かなかったようですが、店舗の入り口には
しかし、投稿者は気が付かなかったようですが、店舗の入り口には
『衛生消耗品購入等の感染症対策費として、おひとり様30円(税込み)徴収させていただきます』
とつづられた貼り紙が掲示されていたとのこと。
とはいえ、店員からきちんとした説明もなく、入り口の掲示に気が付かなかなければ、
とはいえ、店員からきちんとした説明もなく、入り口の掲示に気が付かなかなければ、
「知らないうちに取られていた」と感じる客が出てしまうのも必然です。
実際、この投稿の他にも「勝手に“感染症対策料”が徴収されていた」といった
内容の証言がいくつか見受けられ、少額ではあれどそのやり口に不満の声が上がっているようです。
これらの証言に、ネット上では「ついに感染症対策料取るお店出てきたか…」といった声をはじめ、
「飲食が大変なのは分かるけど…なんかモヤモヤする。ちゃんとレシートの明細、チェックしよ」
「これは入店前や注文時にちゃんと“当店は感染症対策料を頂いていますがよろしいですか”
これらの証言に、ネット上では「ついに感染症対策料取るお店出てきたか…」といった声をはじめ、
「飲食が大変なのは分かるけど…なんかモヤモヤする。ちゃんとレシートの明細、チェックしよ」
「これは入店前や注文時にちゃんと“当店は感染症対策料を頂いていますがよろしいですか”
と聞かないとダメだと思う」
「客の同意を得ずに徴収したら詐欺やろこれ」
「コロナ対策には県から対策費が出てるから完全にアウトだよね…?」
「こんな悪どい飲食店が出て来たのか。大変なのは分かるが、こんな事されちゃ、
「客の同意を得ずに徴収したら詐欺やろこれ」
「コロナ対策には県から対策費が出てるから完全にアウトだよね…?」
「こんな悪どい飲食店が出て来たのか。大変なのは分かるが、こんな事されちゃ、
ますます外食しなくなるよ。自分で自分の首絞めちゃってるよ」
「少額だからと妥協しているとますますつけあがるぞ」
といった声が寄せられていました。
“感染症対策料”を徴収すること自体の是非はともかく、
「少額だからと妥協しているとますますつけあがるぞ」
といった声が寄せられていました。
“感染症対策料”を徴収すること自体の是非はともかく、
貼り紙を全席に掲示するなり説明を徹底するなりしなければ、
今後も客の反発は増える一方なのではないでしょうか。
https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_41747/
画像
パクリ系外食大手のモンテローザ
魚民(和民のパクリ)
山内農場(塚田農場のパクリ)
目利きの銀次(沖縄の目利きの銀次のまんまパクリ)
すしざむらい(すしざんまい)
カミナリステーキ(いきなりステーキ)
https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_41747/
画像
View post on imgur.com
View post on imgur.com
View post on imgur.com
パクリ系外食大手のモンテローザ
魚民(和民のパクリ)
山内農場(塚田農場のパクリ)
目利きの銀次(沖縄の目利きの銀次のまんまパクリ)
すしざむらい(すしざんまい)
カミナリステーキ(いきなりステーキ)
3 : 2021/02/18(木) 17:30:53.72 UX9gRGfZ0.net
お通しと同じ
4 : 2021/02/18(木) 17:30:55.33 B81CGqeW0.net
30円くらいで怒るのかよ
5 : 2021/02/18(木) 17:31:04.64 osLgrBLr0.net
きたねーな
18 : 2021/02/18(木) 17:34:15.14 KHGwCf4Z0.net
ひでぇww
22 : 2021/02/18(木) 17:34:27.79 0IvnvIgp0.net
1人30円でどんな対策してんの?
25 : 2021/02/18(木) 17:35:03.76 NH0W9bKd0.net
対策料って
マスクとか消毒液とか一般的なこと以外に
30円取るほどのことを客向けになんかしてるの
マスクとか消毒液とか一般的なこと以外に
30円取るほどのことを客向けになんかしてるの
32 : 2021/02/18(木) 17:36:04.00 4I5kxtwd0.net
対策費なんて全額経費で落とせるやろ
33 : 2021/02/18(木) 17:36:09.89 ns07syH/0.net
別に30円でも300円でも3000円でもいいけど事前に説明しろや
同意無しはまずいやろ
同意無しはまずいやろ
34 : 2021/02/18(木) 17:36:13.97 41ZA4Sbh0.net
お通し代に入れとけばいいのに
36 : 2021/02/18(木) 17:36:33.90 S/OTOgs20.net
こんなん明記してるだけ良心的。
騒いでるのは世間知らずだろ
騒いでるのは世間知らずだろ
38 : 2021/02/18(木) 17:36:41.14 YZ+05esv0.net
30円でどんな対策してるかによるなww
99 : 2021/02/18(木) 17:48:09.43 H6tqjrDf0.net
>>88
今までやってることと変わらんだろ
今までやってることと変わらんだろ
41 : 2021/02/18(木) 17:36:58.97 O2MKcWiJ0.net
なにを根拠に30円という値段設定なのかの説明は必要
60 : 2021/02/18(木) 17:39:17.60 OBVzLdgs0.net
都から給付金もらいながら客からも戴く
2重徴収は美味しいよね
2重徴収は美味しいよね
70 : 2021/02/18(木) 17:41:13.68 hrIWyJgh0.net
普段から小汚い貧乏人が集まる店なんだから
コロナ関係なしに感染症対策はするべきかと
コロナ関係なしに感染症対策はするべきかと
84 : 2021/02/18(木) 17:44:15.73 hrIWyJgh0.net
30円くらい払えとか言ってる奴は
この店が底辺客中心に商売しているということを忘れてないか?
この店が底辺客中心に商売しているということを忘れてないか?
89 : 2021/02/18(木) 17:46:19.39 Z0+Y8skP0.net
むしろ30円で大手を振って感染対策された店に行ってると証明できるなら安いもんだろ
周りに文句言われてもちゃんと金取って感染対策してる店に行ってますよって言える
周りに文句言われてもちゃんと金取って感染対策してる店に行ってますよって言える
94 : 2021/02/18(木) 17:47:13.32 pFE1eHTv0.net
ぼったくりバーかな?
100 : 2021/02/18(木) 17:48:15.41 HD6nK9Ud0.net
1人30円って、馬鹿儲けてんじゃんw
103 : 2021/02/18(木) 17:48:43.59 YdQuWIB10.net
このご時世に酒飲むバカにはちょうどいいかもな
どうせなら酒税跳ね上げてコロナ対策にすりゃいいのに
どうせなら酒税跳ね上げてコロナ対策にすりゃいいのに
112 : 2021/02/18(木) 17:51:01.69 QcSGDiS90.net
これが通るなら飲食小売りサービス業全般に広がるわ
114 : 2021/02/18(木) 17:51:17.45 Nfnfrt8f0.net
新しいビジネスの予感
125 : 2021/02/18(木) 17:54:38.94 baSGZQic0.net
30円ぐらいで五月蝿い客だなと思ったけど
モンテローザなら文句言っていいよ
モンテローザなら文句言っていいよ
128 : 2021/02/18(木) 17:55:01.79 SIZh/5rL0.net
この大変な時期に店になんか来るなと店から言われとんねん
行ったらあかんで
行ったらあかんで
134 : 2021/02/18(木) 17:55:54.52 5B4SJWgm0.net
でもこれ感染者出たらどうするのか気になる😌
141 : 2021/02/18(木) 17:58:13.65 15L3H2RO0.net
店の入り口やテーブルにアルコール消毒液とか置いてるのなら堂々と金とってもいいとは思う、タダじゃないんだから
149 : 2021/02/18(木) 18:01:03.85 NgQVjd0V0.net
>>141
そんな理屈が通るなら
トイレットペーパー代とか箒代とかなんでも取れるね
そんな理屈が通るなら
トイレットペーパー代とか箒代とかなんでも取れるね
147 : 2021/02/18(木) 18:00:37.17 pT70kvQ/0.net
別に請求してもいいが、事前の周知徹底は必須だわな
着席時に店員から感染症対策料としてお一人様30円徴収致しますと一言説明はしておくべき
店の不手際はそこだけだな
着席時に店員から感染症対策料としてお一人様30円徴収致しますと一言説明はしておくべき
店の不手際はそこだけだな
164 : 2021/02/18(木) 18:06:25.84 8RFtVAYK0.net
コロナは頭使えば金になるからな
187 : 2021/02/18(木) 18:14:52.03 +r//2BSQ0.net
客が来ないと嘆いておきながら来た客から追加料金を徴収するキチガイ
193 : 2021/02/18(木) 18:16:26.79 FraITVRr0.net
店「感染対策料がだめ……? じゃあ値上げするだけなんだけど」
202 : 2021/02/18(木) 18:18:14.89 xiMSrwB+0.net
まぁ300円とかならふざけるなだけど
30円くらいだろ?
そこまで目くじら立てる必要あるか?
30円くらいだろ?
そこまで目くじら立てる必要あるか?
206 : 2021/02/18(木) 18:19:37.46 CuFo4mB0.net
30円てのが最高にセコい
207 : 2021/02/18(木) 18:19:38.64 P5CgcSj/0.net
わざわざ対策費と書いてまで金取るってことは、本当は客に来てほしくないの?
209 : 2021/02/18(木) 18:20:48.24 3KHt6o0F0.net
はえー
入り口に張り紙でOKならボッタクリバーでも使えそうやね
入り口に張り紙でOKならボッタクリバーでも使えそうやね
211 : 2021/02/18(木) 18:21:01.88 1ODQa5iD0.net
実際金かかってるし良いでしょ?
今までだと客出て行ったら軽くテーブル拭くだけだったのが除菌やらなんやらしないとだめだし
今までだと客出て行ったら軽くテーブル拭くだけだったのが除菌やらなんやらしないとだめだし
216 : 2021/02/18(木) 18:21:43.99 +TW7KihS0.net
新規にやることをペラ一枚貼っただけで了解取れてると思うなよ
席に案内する前にちゃんと口頭で説明しろや
こういう雑なことするから嫌われるんだよ
席に案内する前にちゃんと口頭で説明しろや
こういう雑なことするから嫌われるんだよ
230 : 2021/02/18(木) 18:25:49.33 mMs0PXhG0.net
お通しor席料100円値上げすりゃいいだけなのにわざわざこんな新規項目作ってるだけ良心的だろ
236 : 2021/02/18(木) 18:28:03.47 QXKlONBj0.net
たかが30円じゃねぇだろ?
魚民行くような底辺には30円は重いんだよ
30円は人の命より重い
魚民行くような底辺には30円は重いんだよ
30円は人の命より重い
239 : 2021/02/18(木) 18:29:39.04 ty/h71gJ0.net
30円で憤慨となw
だから貧乏人あいての商売はダメなんだよ
だから貧乏人あいての商売はダメなんだよ
254 : 2021/02/18(木) 18:32:11.00 gDhEFpOG0.net
店の前に掲示してあるなら流石に客が悪い
読まなかった方が悪い
読まなかった方が悪い
258 : 2021/02/18(木) 18:33:08.20 WE6iiCgo0.net
金額の違いはあれどボッタクリじゃねえの
266 : 2021/02/18(木) 18:35:18.71 2wkC6N2g0.net
黙っていればいくらでもぼったくられる居酒屋は嫌い
267 : 2021/02/18(木) 18:35:23.47 nkLBxSg80.net
ちゃんと対策してくれたら500円ぐらいやるよ
301 : 2021/02/18(木) 18:45:07.54 yEfPbdQM0.net
いくらか分からないお通しよりは許せる
314 : 2021/02/18(木) 18:49:57.37 jpsnMmWp0.net
金取ったら何か起こった時に全責任を負う事になるけど大丈夫なんか
317 : 2021/02/18(木) 18:51:01.64 o+vUlsP30.net
金取るなら万が一の場合補償してくれんの?
325 : 2021/02/18(木) 18:54:53.07 ZzytfKyF0.net
30円wwww
取る方も文句言う方もなんだかなぁ
貧民国だなぁニッポン
取る方も文句言う方もなんだかなぁ
貧民国だなぁニッポン
366 : 2021/02/18(木) 19:11:30.28 ECWWMLKG0.net
>>1
国から支援もらって、客からも取る汚さ
国から支援もらって、客からも取る汚さ
381 : 2021/02/18(木) 19:19:09.60 s4BxfIuO0.net
「今のご時世仕方ないよね」でなんでも通ると思うなよ
425 : 2021/02/18(木) 19:47:37.72 4WSy7RrP0.net
行かなければいいだけ。
451 : 2021/02/18(木) 19:56:27.48 jpCya59p0.net
そんなに大変なら廃業したら?
465 : 2021/02/18(木) 20:02:44.93 /1MFb0pu0.net
こんな時に行く客なら黙って了承して貰えると思ったんだな
478 : 2021/02/18(木) 20:12:02.67 4+I6wD2k0.net
たった30円で客激減とか発案者クビだろ
479 : 2021/02/18(木) 20:12:53.13 B74Eo4fi0.net
そんなはした金のために批判浴びるってアホかよ
確かにもやもやするなぁ
まぁ、困っているのはわかるけど ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯