1 : 2021/01/16(土) 06:18:42.47 JgZU8pV90.net BE:837857943-PLT(16930)
ぐっすり眠りたいなら朝食にバナナ、ヨーグルト、納豆を
今日から2021年の仕事スタートという人も多いだろう。
正月休みでなまった脳と体を早く正常モードに戻したい。
食事面では、トリプトファンという必須アミノ酸の一種を意識して取るといい。
食事面では、トリプトファンという必須アミノ酸の一種を意識して取るといい。
魚類、肉類、卵、大豆製品、乳製品などに含まれ、体内で精神安定ホルモンのセロトニンに変わり、
さらにメラトニンという睡眠ホルモンに変わって睡眠を促す。ちなみに、朝食を抜くと、
起床後約15時間で分泌の高まるメラトニンの産生が乱れ、睡眠の質が下がる可能性がある。
成人が1日で摂取すべきトリプトファンの量は、体重1キログラム当たり4ミリグラム
起床後約15時間で分泌の高まるメラトニンの産生が乱れ、睡眠の質が下がる可能性がある。
成人が1日で摂取すべきトリプトファンの量は、体重1キログラム当たり4ミリグラム
(WHOの必須アミノ酸推奨摂取量参照)。
朝に取ると最も効果的といわれている。バナナ、ヨーグルト、牛乳、卵、チーズ、
朝に取ると最も効果的といわれている。バナナ、ヨーグルト、牛乳、卵、チーズ、
5 : 2021/01/16(土) 06:22:36.86 UqL0ADb30.net
普通に朝食は納豆卵かけご飯
8 : 2021/01/16(土) 06:26:56.65 3aoV2CfZ0.net
ついでに便も出まくりますが
17 : 2021/01/16(土) 06:41:02.13 XMqX2Njn0.net
バナナとヨーグルトじゃ腹にたまらない
19 : 2021/01/16(土) 06:47:33.72 o/Tqt2WR0.net
バナナシェイクブーム来るな
20 : 2021/01/16(土) 06:55:44.35 KLUfo1ZS0.net
納豆は夜に食ってこそだろ (´・ω・`)
23 : 2021/01/16(土) 07:10:54.14 oPAYI6gT0.net
いくら原料を摂取しても分解出来る量は遺伝子で決まっている
24 : 2021/01/16(土) 07:17:51.40 SVFwy98q0.net
牛乳飲めないから豆乳飲んだらうまくて驚いた
25 : 2021/01/16(土) 07:18:18.87 TqJADWnm0.net
砂糖抜いて血糖値を安定させる方がメンタル的にも睡眠の質的にも良い
31 : 2021/01/16(土) 07:43:27.92 egEBCeXz0.net
バナナ食うと耳の穴が痒くなる
36 : 2021/01/16(土) 07:50:52.31 STZqhhOA0.net
>>31
アレルギーじゃね?カニとバナナと関係あんだっけ
アレルギーじゃね?カニとバナナと関係あんだっけ
37 : 2021/01/16(土) 07:54:14.35 8paib7/z0.net
セブンイレブンでバナナ一房250円位で売ってたから買ってきてバナナ食いまくってる
64 : 2021/01/16(土) 10:56:32.88 phcS2BCD0.net
>>37
地元の八百屋では 一房十円(!)だわ
箱で買ってきて朝昼晩食べてる
地元の八百屋では 一房十円(!)だわ
箱で買ってきて朝昼晩食べてる
38 : 2021/01/16(土) 08:19:32.09 CY+FvN7r0.net
バナナって加工してないのにまるで加工品のように人間に都合良すぎるよな
栄養あっておいしくて保存もそこそこきいて形も食べやくて値段も安い
栄養あっておいしくて保存もそこそこきいて形も食べやくて値段も安い
39 : 2021/01/16(土) 08:38:38.85 TzpB8y4a0.net
バナナヨーグルト牛乳ハチミツ
ミキサーでガー
( ゚Д゚)ウマー
ミキサーでガー
( ゚Д゚)ウマー
40 : 2021/01/16(土) 08:39:37.68 vGKNfWkn0.net
>>39
氷も入れた方がいいよ。
氷も入れた方がいいよ。
41 : 2021/01/16(土) 08:42:20.00 fb/u57tu0.net
乳製品は好きだけどバナナは嫌いなのじゃ…
47 : 2021/01/16(土) 09:12:32.54 L9MHZlbW0.net
子供の頃、バナナは高級品だった、夢の果物だった・・
時代は変わったもんだなー
時代は変わったもんだなー
53 : 2021/01/16(土) 09:52:15.48 h4r3QKyI0.net
>>47
何歳?
何歳?
48 : 2021/01/16(土) 09:13:58.75 jHMQyKG30.net
小さい頃はよく親が
買ったばかりのミキサーを試したくてバナナセーキを作ってくれたな
やがて飽きたらしく作ってくれなくなった
買ったばかりのミキサーを試したくてバナナセーキを作ってくれたな
やがて飽きたらしく作ってくれなくなった
51 : 2021/01/16(土) 09:41:40.82 z+lE3qnP0.net
バーボン入れると美味いんだなこれが
56 : 2021/01/16(土) 10:09:00.17 X/pQN6VM0.net
高いバナナはやっぱり味が違うの?
1本百円4本298円と198円と値段差あるけど
1本百円4本298円と198円と値段差あるけど
58 : 2021/01/16(土) 10:29:31.66 hN9PB+ig0.net
確か、熊本て納豆の生産量2位だった気が
62 : 2021/01/16(土) 10:55:31.66 kv2UBwJe0.net
>>58
佐賀の小城が納豆の名産地
熊本は干し納豆
佐賀の小城が納豆の名産地
熊本は干し納豆
61 : 2021/01/16(土) 10:54:22.04 QBjw3Gm/0.net
牛乳の成分が消化できなくなったか
66 : 2021/01/16(土) 10:57:03.94 5vOnz8W60.net
バナナヨーグルト納豆ミックスジュース毎日飲んでるわ
体に良いなら試してみようかな ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯